• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX@神奈川のブログ一覧

2006年08月17日 イイね!

東北遠征2006、帰還しました(゚Д゚ゞ

東北遠征2006、帰還しました(゚Д゚ゞ本日、東北襲撃遠征から無事帰還いたしました♪
遠征中にご連絡をいただいていた方、お返事が遅くなり申し訳ございませんでしたm(_ _)m

走行距離 1976km
燃費 6.9km

※出発から帰還までの通算燃費。満タン法。ACオン大人2名乗車。高速6割、下道4割。高速渋滞合計約40キロ有り。


今回の遠征では、山形でさらに二体の即身仏を拝み、青森の龍飛崎では『津軽要塞』の遺構を探索して参りました。
途中、お友達の方にお願いして密会プチも実現させていただきました。
う~んなんとも欲張りな遠征♪

まろっちさん、短時間でしたが嬉しかったです!
key-boxさん、あんなところで偶然お会いするとは!(爆)
夢街道さん、やっとお会い出来ました!
ホエールさん、次回楽しみにしています^^;

明日からまた仕事・・・
Σ(´д`;)

オヤヂは体力が限界なので本日は爆睡いたします(笑)

東北の素晴らしい景色は後日ゆっくりとうpしますね~

いや~
今年の東北も最高でした♪

※画像は龍飛崎灯台にて。海の向こうは北海道^^;
2006年08月10日 イイね!

東北遠征2006

今年もかみさんと東北遠征してきます^^

今回のミッションは、
即身仏参拝、文学散策、津軽要塞探索、八甲田山(熱中)行軍
高速道で燃費にもチャレンジしたいと思っとります。。

東京、埼玉、茨城は通りませんが、福島、山形、青森、秋田縦断コースはかみさんの調査によると2000km前後あるそう。。※途中高速道通過県含む(笑)

今年もアホ距離走るぞぉ~(爆

それと・・・
すれ違いでバレやすいように、遠征中は密かに神奈川プレートをダッシュに置いときます☆
もし偶然どこかで見かけたら、ハザード&パッシング&ポンピングで合図しまくって下さいネ^^
強行軍なので立ち話くらいしか出来ないかも知れませんが(^_^;)

往きは真珠色、途中で銀流色、たぶん帰路は黒流カラーになってます。。。


『心の原風景』東北よ、待ってておくれ~(=゚ω゚)ノ



8/12(土)午前2時出発、東北道で仮眠しつつ山形道~酒田IC
       山形泊
      ☆海向寺で即身仏、湯の台

8/13(日)午前、道の駅「象潟ねむの丘」
      酒田街道~日本海東北自動車道~秋田自動車道~八竜IC
      ☆不老不死

8/14(月)能代道~五所川原。
      「斜陽館」、十三湖で昼
      午後、龍飛崎散策(津軽要塞探索)~八甲田
      「大峠、小峠を越え田代(平)へ向けてしゅっぱ~つ!」

8/15(火)十和田湖~八幡平経由で田沢湖
      ☆乳頭
8/16(水)東北道盛岡IC~矢吹IC経由で福島泉崎

8/17(木)東北道矢吹IC~首都高~横横で帰還


※8/11(金)夜以降みんカラメールへのお返事が出来ません。お返事が大幅に遅れること予めご了承下さいませ^^;
2006年05月28日 イイね!

平均燃費7.4km/l

平均燃費7.4km/l週末の長野ドライブから無事帰還しました。

走行距離701km、平均燃費7.4km/l
4名乗車、ACオン。高速6割、山道2割、市街地2割くらいです。


松代では早朝に宿から近い象山、舞鶴山、皆神山をハシゴしてきました。
(現在内部が公開されているのは象山地下壕だけです)

ちょうど三箇所を結ぶと三角形のようになるのですが、地表を走ると位置関係がわかりその巨大さを実感することが出来ます。

松代では思わず関連書籍を二冊ゲット。

『松代でなにがあったか! 大本営建設、西条地区住民の証言』

『ガイドブック 松代大本営』

じっくり読んでみたいと思います。。
コメントしにくいでしょ?(笑)

遠征先であわよくばみんカラメンバーの方とゲリラプチを目論見ましたが、やはりパッセンジャー付きなので適いませんでした。。
う~む残念。。

会長Wednesdayさん、お心遣いありがとうございました。

(*゜ー゜)ホロリ



※画像背景は「日本のピラミッド」と言われる皆神山。
2006年05月22日 イイね!

週末、長野へ。

週末、長野へ。5/26(金)から長野まで運転手してきます。

朝7時頃神奈川を出発、サンケイ、環八、関越道で更埴まで。

下道で川中島古戦場を通過、昼食後松代藩文武学校跡、真田宝物館、旧横田邸、象山記念館などを観光後、松代の宿へ。

5/27(土)は午前に信濃美術館を見学、戸隠、鬼無里を経て白馬村経由で安曇野の宿へ。

5/29(日)は朝から神奈川へ直行で帰還します。

松代と言えば・・・温泉も有名ですが、知る人ぞ知る終戦間際の「松代大本営予定地跡」も有名。。((;゚Д゚)ガクガク

年老いた親同伴なので今回はミステリーハンターは無しです。
う~む。ちょっと残念。。。
(*´д`*)



楽しみにしていた飲み会とかぶっちゃったのが残念ですが、
楽しんで来ようかと。。

またまた‘偶然’見掛けたらホーンで合図して下さい。
( ̄ー ̄)ニヤリ

5/26(金)松代‘国民宿舎’泊
5/27(土)安曇野泊



※画像は段減りしているLU(笑)
2006年05月07日 イイね!

GWも終わり・・・

GWも終わり・・・あっという間の連休。。。

北関東~中部方面へのドライブは、夜中出発の夕方帰着で特に渋滞もなく快適そのものでした。

長野、新潟では桜の満開にも遭遇。
澄んだ日本海と冠雪した山々を眺めて心身ともにリフレッシュしてきました。
やはり山あいの風景は最高ですね~♪

さて、明日からまた日常に戻ります(笑)

※一部をフォトギャラにうpしました。
『200605八方・赤倉・草津ドライブ』




※画像は妙高の山並み

プロフィール

「シフトチェンジのし過ぎでシフトゲート内部壊れました。。。orz」
何シテル?   09/17 19:07
走ることが好きなオヤヂです。 若い頃は軽量化と脚回りしか興味ありませんでした。 2009.06 13万キロ。 2009.11 3回目の車検 2009.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

◆◆ 20160731 第十回 黒流連盟オフ 前日 ◆◆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 13:28:02
リコ&鈴 屋敷 
カテゴリ:お気に入りブログ
2014/06/03 22:58:42
 
無限回廊 
カテゴリ:事件Index
2012/02/20 21:58:15
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
こんにちは。 クルマをこつこついじっている時間は、 走っている時とはまた違う至福のひとと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
道を選ばない良いクルマでした。 軽油が安い頃に燃料代がどれだけ助かったことやら。。。 山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation