• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX@神奈川のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

13万キロ

13万キロ※自己記録

先週、走行距離が13万キロに。
昨年のL-1や各地へのオフ遠征など、かなりハードな使い方をしてきたので実質20万キロ相当かも知れませんね^^;

私的には昨年のオフ遠征&イベント参加がこれまでの遠征ピークだったように思います。

思い返せば・・・
2008.1.13 東京オートサロン
2008.1.14 ASEスキーオフ
2008.3.1  デニ
2008.4.5 東海下見オフ
2008.5.25 東海合同オフ
2008.5.31 椛ライダーαさん迎撃プチinSABみなとみらい
2008.6.1  箱根ドライブプチ
2008.6.9  栃木絶品イタリアンプチ
2008.6.28 葉山国際村撮影プチ
2008.7.8  デニ
2008.7.19 よっしゃん箱根迎撃プチ
2008.7.19 黒流オフ
2008.8.9 熱海BLACK総長迎撃静岡組さんプチ
2008.9.7 マイガレ
2008.9.9 観音崎灯台戦跡探検撮影プチ(写真部)
2008.9.21 北陸オフ
2008.10.5 大井川鉄っちゃん撮影プチ(エル鉄+写真部)
2008.10.14 ZEN兄貴と箱根参拝
2008.10.17 お台場撮影オフ(写真部)
2008.10.21 BeeR野次馬
2008.10.26 箱根夜練ナイト
2008.11.1 L-1
2008.11.12 大黒プチプチ
2008.11.22 刈谷ナイト
2008.11.30 静岡BBQオフ
2008.12.19 ヂャンボ
2008.12.20 マイガレ
2008.12.27 ZFD350GTさんご近所プチ
2008.12.28 有楽町イルミロケハン(写真部)

そして今年は
2009.4.18 写真愛好会富士吉田オフ
2009.5.31 東海蒲郡オフ

中央道沿線の近場や400km前後までのドライブはエンジンを労わりつつ今年も行きたいなぁと思っています。関西圏はちょっと自走は厳しいかなぁ・・・
いずれにしても遠征の回数は激減しそうです。

エンジンは冷機始動時に若干青白煙が出ますが、機械式オイルライン洗浄を施工してから始動時の白煙量が少し減りました。

暖気後は白煙が消え、キックダウンで回転数を上げた際に白煙と黒い煤が出ます。
おかげでバックドアは走行後すすだらけ。。。

オイル消費はやはり多く以前と変わらない感じです。来月はオイル交換と同時に、東海のお友達からのお勧めでシリンダー壁修復系のケミカルを施工予定です。

Dでエンジン載せ買えの見積もりを取った所、リビルトエンジンの場合約70万、新品エンジンの場合約90万とのこと。(いずれも工賃込み)
「エンジンOHは外注に出してしまうので・・・。」
Dではマニアックな相談は無理そうです。

これじゃあ宝くじでも当たらない限り・・・う~む無理。
まぁ基準となる費用が把握出来たと言うことで良しとします。
もうメーカーの保障も切れているので、Dだけに固執せずオートバックスや修理専門業者などの情報収集をしていこうと思います。

お知り合いのリーズナブルで信頼出来る整備工場などご存知の方是非情報を下さいませ。
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m

今年11月に3回目の車検。
7年目ですがキモチはまだ乗り続けたいです。
あちこちくたびれた消耗品は交換すれば良いし。

妙に愛着が湧くクルマで困っております。
^^
Posted at 2009/06/16 23:42:41 | コメント(47) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ

プロフィール

「シフトチェンジのし過ぎでシフトゲート内部壊れました。。。orz」
何シテル?   09/17 19:07
走ることが好きなオヤヂです。 若い頃は軽量化と脚回りしか興味ありませんでした。 2009.06 13万キロ。 2009.11 3回目の車検 2009.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

◆◆ 20160731 第十回 黒流連盟オフ 前日 ◆◆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 13:28:02
リコ&鈴 屋敷 
カテゴリ:お気に入りブログ
2014/06/03 22:58:42
 
無限回廊 
カテゴリ:事件Index
2012/02/20 21:58:15
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
こんにちは。 クルマをこつこついじっている時間は、 走っている時とはまた違う至福のひとと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
道を選ばない良いクルマでした。 軽油が安い頃に燃料代がどれだけ助かったことやら。。。 山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation