• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX@神奈川のブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

デアゴ系に引っかかってみる^^;

デアゴ系に引っかかってみる^^;初回の零戦だけのはずが・・・

疾風、雷電と出されては・・・

スケール違いはパスして
飛燕までは揃えてしまいそうです。。
^^:
Posted at 2009/10/24 11:19:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

右Fハブベアリング交換とメタライザーEX投入

右Fハブベアリング交換とメタライザーEX投入最近、惰性で走行中に右フロントからなにやら微かな異音が発生。
ついにきたか?の右ハブベアリングです。
砲弾マフラーにインナーサイレンサーを入れて走行した時に気付きました。
(ちなみに左FハブASSYとベアリングは昨年4月に交換済み)

Dに入庫し診断してもらったところ、右Fハブから「シャー」音があるとのこと。
ベアリング、ハブASSY交換6.5諭吉コースです(泣;)
11月車検だっつーのに。。

まぁ13万キロも走ってるし、峠もサーキット走行も散々楽しんだので仕方ありません。
明日は法事で大事なお客様を同乗させるので本日出庫で間に合って良かったです。

写真は現在添加中の金属修復剤「メタライザーEX」。
取説の通り、敢えて鉱物系エンジンオイルと念入りなフラッシング、オイルフィルターも交換。
富士近辺までの往復でエンジンコンディション、オイル消費を検証しよ~っと。

このメタライザーEX、「死に掛けたエンジンに止めを刺す」なんて嬉しくないウワサもネットではありますがMAX号はオイルは喰うがそこまで死に体エンジンでもない。。2000kmほどで痛んだ金属蠕動面の修復が完了するらしいです。
ショップのメカニックの方に聞いたところによると、添加後60分間のアイドリングをしないと効果は無いとのこと。きっちりアイドリング60分もしました^^

既に添加後150kmほど走行してますが、なんか圧縮と爆発が新鮮な感じ。
プラシーボ半分でも出足はよくなりました。
ウチの場合は当たりだったのかな??
これでオイル消費が抑えられるといいなぁ~^^;と密かに期待。

明日夜はデニプチ総本山ⅡにてカナT引渡しプチも予定。
参加表明書かれている方のシャツ袋詰めも完了。

明日早いのでもう寝なければ・・・ほっとした顔眠い(睡眠)
関連情報URL : http://www.metarizer.com/
Posted at 2009/10/17 01:01:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY・整備 | クルマ

プロフィール

「シフトチェンジのし過ぎでシフトゲート内部壊れました。。。orz」
何シテル?   09/17 19:07
走ることが好きなオヤヂです。 若い頃は軽量化と脚回りしか興味ありませんでした。 2009.06 13万キロ。 2009.11 3回目の車検 2009.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

◆◆ 20160731 第十回 黒流連盟オフ 前日 ◆◆  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 13:28:02
リコ&鈴 屋敷 
カテゴリ:お気に入りブログ
2014/06/03 22:58:42
 
無限回廊 
カテゴリ:事件Index
2012/02/20 21:58:15
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
こんにちは。 クルマをこつこついじっている時間は、 走っている時とはまた違う至福のひとと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
道を選ばない良いクルマでした。 軽油が安い頃に燃料代がどれだけ助かったことやら。。。 山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation