• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきゅん@m&m’sのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

AEオフのため

AEオフのため伊勢湾岸道の長島PAに向かっていますが、既に30分ほど木曽川の橋の上です。

会場が遠い…。
Posted at 2010/07/18 11:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月12日 イイね!

富士スピードウェイに行ってきました。

富士スピードウェイに行ってきました。富士スピードウェイでカローラパレードランが開催されていたので、沢山のカローラがサーキットを走っている処を写真に撮りたく思い行ってみました。

しかし、何を血迷ったのか東名高速を途中の「裾野IC」で降りそうに。
丁度ゲート前でUターン出来たので、ホッとしたのも束の間、今度は何故か「沼津」方面に…。
なので、もう一度「沼津IC」でUターンして、目的地近くの「御殿場IC」へ行きました。
そこからは迷わず富士スピードウェイに行けたのですが、時間も午後5時を過ぎて居たので、中に入ることは諦めました。

東ゲート前の駐車場に停めていたら、みん友さんの「カロゴン」と「92セダン」が来たので、挨拶をしに。
そしてみん友さんの「92レビン」が出てきたので、襲撃してみました。

少しお話しして居たら、ゲートの正面で撮影会?をされはっていたので、そちらも襲撃してみました。
そこで、久しぶりに「みんなのカローラ」のメンバーの方にお会いできました。そこでも少し駄弁て居たのですが、そろそろ閉門と言うことで、解散となりました。

それにしても、某86乗りの方はmyミクさん(&味道・長後店)を通じて繋がっていた事には驚きました。
Posted at 2010/06/13 12:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月06日 イイね!

ラグーナ~日本平~ゾロ目

ラグーナ~日本平~ゾロ目6/6にR35の全国OFFが愛知県蒲郡市のラグーナであったので、みん友の「狂う?」さんと33Rて見に行ってきました。

流石に100台以上の35が集まると、すごい迫力が有りますね。
会場では、綺麗に色別で並べられて居たので、すごく綺麗でした。

で、夕方に静岡市に帰ってきたのですが、夜8時すぎにmyミクでもあるみん友さんから、日本平のお山に誘われたので山に行きました。
丁度日本平音楽祭「頂」を開催されていたみたいで、第一・第二駐車場に入れな買ったので、パークウェイの清水側の途中にある駐車場へ。
そこで、「ま白」なクラウンと「クド」なシビックをはじめとする痛車乗りの方達にお会いしました。
その方々は、myミクさんのお知り合いの方達で、結構長い時間ダベっていましたが、翌日が月曜で仕事があるので解散に。

帰宅の途中で、オドメーターの距離が「044444」になったので、携帯で記念撮影しました。

次の目標は5万キロですね。
Posted at 2010/06/13 11:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | モブログ
2010年05月15日 イイね!

神奈川県の藤沢まで行ってきました。

神奈川県の藤沢まで行ってきました。AE92のオフ会で知り合い、現在はmyミクになっている友人の行きつけのラーメン屋さんが、この日で店じまいされるので、行ってきました。

前日が夜間自宅待機の日で、当日の朝8時半迄静岡市に居ないとイケなかったので、ゆっくり洗濯や掃除をしていたら、既に10時に…。

お昼に間に合わないと思い、慌てて着替えて出発しましたが、時計は11時15分前を指してました。

時間が無くなったので、清水ICから東名高速に乗り厚木ICへ。
予定では1時間位で行けるかなと思ってましたが、結局1時間半掛かりました。

それにしても、追い越し車線を走行車線以下の速度で走るのは勘弁して欲しいです。

厚木からは下道で藤沢市北部に行きましたが、所要時間は30分位でした。

お店に着いたら、myミクさんがまだ食べずに待ってくれてました。
そこで、このお店で食べられるのも最後ということで、「九州ラーメンのトッピング全乗せ」を注文。
自分は食べるのが遅いので、麺の茹で具合は「カタ」で頼みました。

今回も美味しく頂け、満足です。


自分達は14時過ぎまでお店にお邪魔してましたが、この後15時に無事閉店されました。
Posted at 2010/05/17 22:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月05日 イイね!

日本平てプチOFFしました。

日本平てプチOFFしました。今日の昼過ぎに、日本平の駐車場駐車場で、白カロさんとプチOFFしました。

白カロさんとは、お互いがカローラ乗りの時にみん友になったのですが、リアルで会ったのは一昨年の秋の名古屋ドリームカーショーが初めてでした。

その時にはお互いが既にカローラ乗りではなくなっていたのですが…。冷や汗

今回は白カロさんの地元と言うこともあり、白カロさんのお友達のHR34乗りさんを交えて3人でオフしました。

気になっていた白カロさんのデミオの進化も、目で確認できたので満足です。

ただ、同じ35扁平の18インチでも、215幅と265幅とでは、かなりタイヤの厚みが違うのですね…。
Posted at 2010/05/05 19:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | BCNR33 | モブログ

プロフィール

「乗らないとこの車の良さは判らない http://cvw.jp/b/122962/48451905/
何シテル?   05/26 10:19
 岐阜でオンボロのAE92FXに乗っていました。  平成元年式の後期型で走行距離も約130000km超過ですが、機関も良好なので壊れるまでは乗り続けようと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

朝帰る・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 21:00:14
車検整備(購入から4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 01:12:41
あー、コレ、あったなぁ ・・・ サニーハッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 07:21:56

愛車一覧

スズキ スペーシア 通勤2号 (スズキ スペーシア)
通勤用の軽自動車(アルトワークス君)が絶不調になり、SUZUKIアリーナ浜松で点検しても ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2008年5月29日に大阪の友人から走行31000kmで譲り受けました。 2008年7 ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2000年夏にモンキーが欲しくなり、でも人と同じ様なのは嫌だと言うことで、変り種を探して ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
この車も会社から借りて使ってました。 今まで使っていたS321V HijjetCar ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation