• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきゅん@m&m’sのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

燃費記録を更新しました。

5/1から5/3(実際には5/4未明)にかけて、岐阜の実家に行ってきました。(^^;

出発前、R33の燃料ゲージを見てみると残量は半分より少し上…。
途中でガス欠になるのは嫌だったので、静岡IC近くのENEOSで高速に乗る前に給油しました。

給油時走行距離:43047km
今回 走行距離:  126km
今回  給油 量:25.20L
ハイオクの単価:@¥147-
今回の燃費:5.00km/L
日本平に2回も登っていると、やはり燃費は悪化しますね。
(4/26の夕方及び4/28の夜(4/29未明)に登頂しました。清水側の旧道からの夜景が綺麗でした)

給油もしたので、高速に乗り岐阜へ。
ルートは、東名高速・静岡IC→浜名湖SA(実家へのお土産に「こっこ」を購入)→小牧JC(ここから先は名神高速です)→一宮JC(ここから東海北陸道へ)→長良川SA(トイレ休憩(^^;)美濃・関JC(ここから東海環状道)→関広見IC(現在の山県市方面の終点)→一般道となりました。

実家に着いたときの距離は、給油してから254kmになってました。

実家で5/3までマッタリと過ごしてましたが、5/4が当番待機で静岡に居なければならないため、夜遅くに静岡に向けて出発しました。

当初、名神・一宮IC近くのENEOSで給油していく予定でしたが、少しでも安く給油したかったために名古屋住みの時によく使っていたスタンドへ行く事にしました。
一宮や名古屋での看板価格がハイオク150円位と静岡より若干安いだけなのですが、その店では土日休日割引があって、看板価格よりさらに数円安く入れられるので今回もソレ目当てに行きました。

給油時走行距離:43341km
今回 走行距離:  294km
今回  給油 量:32.50L
ハイオクの単価:@¥137-
今回の燃費:9.05km/L

結果、静岡のハイオクより10円/Lも安く給油することが出来ました。

給油が終わったので、静岡に向かうのですが、今回は高速1000円を超えますが普通車500円の半額250円なので東名阪道を使いました。
ルートは、東名阪・楠IC→名古屋IC(ここから東名高速)→上郷SA(トイレ休憩(^^;)→清水ICとなりました。
清水まで行ったのは、IC近くにENEOSのトラックステーションがあることと静清バイパスでアパート近くまでいけるからです。
高速道路オンリーの燃費を一度出したかったので、清水ICで降りた後予定通り清水のトラックステーションへ行きました。

給油時走行距離:43543km
今回 走行距離:  202km
今回  給油 量:20.25L
ハイオクの単価:@¥150-
今回の燃費:9.98km/L

R33に乗って、今までで最高の燃費が出ました。
惜しむらくは、もう少しで10kmに到達できた事ですね。

給油も終わったので、静清バイパスを走ってアパートへ帰りましたが、着いた時間は4時半前位でした。

大飯喰らいといわれるRB26ですが、以外と高速燃費は延びるものなんですね。
Posted at 2010/05/04 06:49:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2010年05月01日 イイね!

静岡に来て一月…

その間、土日は引越し後の部屋の整理、私有車用の駐車場の確保、名古屋から静岡へのR33の移動、当番勤務などなど、色々あり、岐阜に帰っている暇がありませんでした。

nanoで、5・1から3日の3日しかありませんが、岐阜に帰る事にしました。
(4/30は出勤+夜間当番、5/4は休日当番なので…)

本当はGW中の移動はしたく無いのですが、静岡ではOKBが一個も見当たらないんですよね。
いっそ、UFJに給与振込み口座変えようかな…。

5/5は当番明けで静岡に居るので、誰か遊んでくれないかなぁ?
Posted at 2010/05/01 20:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

久し振りの休みだったので、日本平に行ってみました。

久し振りの休みだったので、日本平に行ってみました。晴れていれば、富士山も見られるみたいですね。
Posted at 2010/04/26 18:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

最近の燃費記録が…

会社の車での給油ばかりになっています。

まあ、静岡市を中心に西は島田市から東は富士市までを縦横無尽に走り回っているので、タンクの小さい軽1BOXでは直ぐに給油しないといけない羽目になるのですが…。

幾ら燃料消費の少ない軽自動車とはいえ、3速AT車で高速道を毎日100km前後走っていれば、燃費は12km位にしかなりませんからどうしても2日に1回は給油しないと持ちません。

同じ燃費なら、50Lのタンクを持つPROBOXの方が距離を走れますね。
(HiJetカーゴのタンクは34Lしか入りません…)
Posted at 2010/04/26 00:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会社の車 | 日記
2010年04月18日 イイね!

ENEOSカードの割引対象SSが見つからない…

今月より静岡勤務のため静岡市に引っ越したのですが、
今まで全国的に使えていたENEOSカードの会員割引が、
静岡市では殆ど使えないという事に…。

理由は、ENEOSのブランドを「SU〇U〇O」という大きな会社が扱っており、
独自の割引会員サービスをしているため…。

岐阜や愛知・はたまたそれ以外の地域で入れるには、
全国的に割引サービスしてくれるENEOSカードが便利だったのですが、
静岡では逆に対象スタンドを探す方が不便です。

先週の月曜日でまた3円も値上がりしている昨今のガソリン価格を考えると、
地域の会員サービスカードに加入するしかないのかな…。



今回の給油距離:42921km
今回の走行距離:  210km
今回の給油量 : 24.90l
ハイオクの価格:145円/l
今回の燃費  :8.43km/l

前回、名古屋を出る前に給油し、殆どが名古屋~静岡の高速移動だったためか、
カタログ燃費ぐらいの数値になりました。
Posted at 2010/04/18 12:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗らないとこの車の良さは判らない http://cvw.jp/b/122962/48451905/
何シテル?   05/26 10:19
 岐阜でオンボロのAE92FXに乗っていました。  平成元年式の後期型で走行距離も約130000km超過ですが、機関も良好なので壊れるまでは乗り続けようと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

朝帰る・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 21:00:14
車検整備(購入から4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 01:12:41
あー、コレ、あったなぁ ・・・ サニーハッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 07:21:56

愛車一覧

スズキ スペーシア 通勤2号 (スズキ スペーシア)
通勤用の軽自動車(アルトワークス君)が絶不調になり、SUZUKIアリーナ浜松で点検しても ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2008年5月29日に大阪の友人から走行31000kmで譲り受けました。 2008年7 ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2000年夏にモンキーが欲しくなり、でも人と同じ様なのは嫌だと言うことで、変り種を探して ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
この車も会社から借りて使ってました。 今まで使っていたS321V HijjetCar ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation