• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきゅん@m&m’sのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

名古屋に帰るために給油しました。

名古屋に帰るために給油しました。本日引き取ってきたGT-Rですが、名古屋まで帰るだけの燃料が無い(正確には空っけつに近い)状態だったので、高速道路に乗る前に給油しました。

現在の走行距離:030517km
今回の給油量 :52.40L
ハイオクの単価:169円/L
   購入金額:8855円

やはりスカイライン等の走り系車両は燃料代がすごいですね。
Posted at 2008/05/26 00:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | BCNR33 | モブログ
2008年05月25日 イイね!

遂に引き取ってしまいました。

遂に引き取ってしまいました。先日書いた33Rですが、予定どおりに今日大阪の友人(元同僚)宅から引き取って来ました。

初めての過吸器付き、しかも強化クラッチが入っているので、最初はエンストしてしまいました。
が、友人から「回転数を1500以上にして半クラッチで」とアドバイスを頂いたおかげで、その後はエンストせずに動かせるようになりました。

夜9時から仕事があるので、午後5時位に大阪(高槻)を出て、8時頃に名古屋に帰りつきました。

車庫証明が取れたら、早速名義変更しないといけないです。


今回の移動はほぼ高速道路オンリーでしたが、移動距離167Kmで使用ガソリン量15L位で済みました。(60Lのタンクでメーターの1/4を使用)
Posted at 2008/05/25 23:16:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | BCNR33 | モブログ
2008年05月23日 イイね!

2008年最大の散財

 諸事情により、BCNR33のV-Specに乗ることになりました。

 5月25日に大阪・高槻市まで車両を受領しに行きます。

 元は京都勤務時代の同僚の車で、平成7年式・走行距離現31000km・修理歴無しの車を譲り受けました。

 現在車庫証明などの手続きをしている途中ですが、同僚の方で駐車スペースを空けないといけない関係で日曜日に引き取ることになりました。

 FXの車検が今年の10月30日まであるので、一応今年の92の日にはFXで遠征しようと思いますが、場合によっては92の日がFXの最後になるかもです。

 平成10年に5年間放置された挙句下取りにて某ディーラーに入ってきたこの子は、初年度登録が平成元年10月ですがその当時から塗装剥げなどがあり、売り物にならないため格安(整備+部品代+車検代)で自分の所に来ました。

 それから9年と7ヶ月、自分用の車としては一番長い付き合いになりました。
 電動FANが故障して、走行して無いとオーバーヒートしてしまったり、1ヶ月以上乗ってやれなくてエンジン掛らなくなったり、と色々な経験をさせてもらえました。

 とりあえずは残り半年、元気に走らせてあげたいです。
Posted at 2008/05/23 01:51:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2008年05月22日 イイね!

完全に上がったバッテリーにケミカルで復活をはかってみました。

完全に上がったバッテリーにケミカルで復活をはかってみました。ゴールデンウィーク前に、電解液不足でアガってしまったバッテリーを何とか復活出来ないか考えてました。

昔、ホームセンターで電極板洗浄剤と、バッテリー強化剤を売っていたことを思い出したので、ゴールデンウィークに自宅で電解液の入れ替えと補充をしました。

そして先週に電極板洗浄剤を投入し、昨日の夜にバッテリー強化剤を投入してみました。

昨日までは5日乗ってないとエンジンがかかりませんでしたので、日曜日にエンジンがかかるか試して見ようと思います。

比重ガ現在、1.2を切っているので、回復してると良いなぁ…。
Posted at 2008/05/22 12:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月22日 イイね!

ボディーの塗装をしてみました。

ボディーの塗装をしてみました。しばらく放置していたドリラジのボディーを完成させるべく、塗装をしてみました。

普通の色やパッケージのイメージカラーでは面白くないので、メタリックグリーンを塗装してみました。

塗ってみた感想は、以外と普通のセブンみたくなってもうたなぁって感じでした。

もう少し派手にしても良かったかも。
Posted at 2008/05/22 12:36:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリラジ | モブログ

プロフィール

「乗らないとこの車の良さは判らない http://cvw.jp/b/122962/48451905/
何シテル?   05/26 10:19
 岐阜でオンボロのAE92FXに乗っていました。  平成元年式の後期型で走行距離も約130000km超過ですが、機関も良好なので壊れるまでは乗り続けようと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝帰る・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 21:00:14
車検整備(購入から4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 01:12:41
あー、コレ、あったなぁ ・・・ サニーハッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 07:21:56

愛車一覧

スズキ スペーシア 通勤2号 (スズキ スペーシア)
通勤用の軽自動車(アルトワークス君)が絶不調になり、SUZUKIアリーナ浜松で点検しても ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2008年5月29日に大阪の友人から走行31000kmで譲り受けました。 2008年7 ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2000年夏にモンキーが欲しくなり、でも人と同じ様なのは嫌だと言うことで、変り種を探して ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
この車も会社から借りて使ってました。 今まで使っていたS321V HijjetCar ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation