• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アギト777のブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

潮干狩りにGO!  その前に後半

潮干狩りにGO!  その前に後半お昼の時間です

どこか来た値のお店は・・・

尾根遺産達はサーチします

ここ!



駅舎を利用してお店

停車場でランチ!!



私は日替わりランチでポークチャプ 

食べログにもありますので  こちらへ

 https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1003407/dtlmenu/photo/


丁度電車が


結構降りましたが皆さんどちらに?


周りは何もないけど??


そろそろ干潮の時間が迫りました

早めに行く事に

その前にまた道の駅で!

石塚のまぃゆ~のサインを見て並んで買いました

この日30℃超えの網走市暑いですから


白と水色のツイン色 ・・・・・・わからないね!((;゚Д゚)ガクガクブルブル


さて能取湖に到着

湖班にはすごい車の路駐

急いで支度していざ!

干潮の時間なんて関係なく始まってる

写真など濡れたらやばいし初体験だし

我わすれて4人は熊手でガリガリ

素手で手探りの方が早いです

ここで事件!

尾根遺産Tも俺も長靴でしたが

冬用の長靴!水に縁がないためどこからか浸水

俺はかがむ中心当たりのシワから浸水なので足首までなんとか

ですが尾根遺産T完全浸水です

浅瀬限定で狩りを

みんなそれぞれ取れた見たいですが

2~3時間帯でそう簡単に取れません

競争率高し・・・・



時間もせまり5時過ぎ   --------終了-------




帰り道、夕食にガソリンを北見にしてここを出ました

岩プリさんにおすすめラーメン店を教えていただきました

一軒目はお休み! ここの顎出汁に期待していましたが

二軒目のこちらカムイに到着



醤油ですが見た目味噌ぽい!!

岩さんありがとうございます!

層雲峡を経由して12時に滝川市に到着!!

5日三段滝とダム巡り予定です




しかし体が痛いです・・・・・若いつもりが・・・・
Posted at 2017/05/06 14:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

潮干狩りにGO! その前に前半

潮干狩りにGO! その前に前半5月3日です

GWですね!!

今回は以前から潮干狩り計画をしていた尾根遺産達3人と網走へ!

3人共こちらのエリアは初との事

しかも干潮の時間もあるので

しばし観光計画も盛り込み深夜のドライブからスタート!

朝一に屈斜路湖に着くように出発

5時30分 屈斜路湖に到着



少し肌寒いが天候がいいです


クッシーは見えません!!



そしてこちらが霧の摩周湖です

が!

晴れすぎて霧すらありません


普通の摩周湖



霧がないと晩婚になると話しですが

こちらの尾根遺産達には通用しませんでした



霧の無い日ラッキーな時

だから最高の日だとかチャンスは訪れます  とか・・・・時代は変わりました(笑)


次の場所は


硫黄山です




私自身ですら20年ぶり

山の麓辺りの吹き出しにゆで卵を売っていた裏稼業方のおじさんが思い出しました

今でもいるのかな?


見渡してもいません!

朝早いものですから

丁度お土産屋さんもオープンしましたが

先に山登り!!


ハシャグ尾根遺産達

喜んで頂きました

来たかいがありました



湯加減は・・・・熱いです



いたる所に吹き出し

やけどに注意です


ここに生卵を置くと蒸し焼きゆで卵に!

ですが

今はやってはいないみたい



お土産さんに入りゆで卵売りのおじさんの件をお聞きした所

3年前から裏稼業のおじさん達は消えたみたいです

しかも店内のゆで卵も違う所の源泉でやっているようです




せっかく来たので卵を購入

1個100円5個で400円



1個サービス品

各自1個剥きます



殻の掃除対策では・・・



いたって普通のゆで卵です

次はここのポイントです

カントリーサインのマグネット!!

3人共コレクターの尾根遺産です  



私はハイドラポイントなので



道中の看板に魅かれ行きついた所

      さくらの滝

どこが?  名前に合ってないけど??

それに駐車場でドローンを飛ばしている地元の方? 



目的の一つ神の子池に到着



魚が泳いでいるのが判りますかな?



小さい池  でも水は透き通ってい綺麗です



美瑛の池よりきれいなブルーですよ!

こちらも魚も泳いでます



尾根遺産達と  バスロマンの空き缶は無いよね!



続きは その前に2へ!
Posted at 2017/05/06 13:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

松前へGO!

松前へGO!函館朝市を満喫したところで

松前へ

本当は新幹線を今年こそ・・・・と思っていたんですが・・・残念

松前は風がすごかった!

ですが




城に近かづくと   風が    ない!



五稜郭の桜と違い重みのある花です




イベントもやっていまして人  人   人








江差に向かい

咸臨丸の近くまでは・・・風が・・・・潮が舞ってます



5時を回っているので

早く帰らないと・・・・





最後にラッピーにハマったお友達がまた食べたいとのことで

江差店に寄り道

そして札幌へ




翌日1日は仕事なんですが・・・・涙



Posted at 2017/05/03 13:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

翌日の函館

翌日の函館tamakotoさんやエベチュンさんとはここで別行動です

まずは桜を先に見たいとの事で五稜郭へ

見事な桜です!

満開



公園内です





近くのハセガワストアーで朝ごはん!



ここまでが函館編です!!



Posted at 2017/05/03 09:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

函館にGO!

函館にGO!29日の夕方に

お友達二人を迎えに札幌へ

そして函館へ






16時30分です

これより中山峠超えです

そして函館市内へ

途中かたtamakotoさんとエベチュンさんと合流

ラッピーにて晩ご飯!(12時30分ですが)


お迎えご苦労様です!!




ラッピーではハンバガーでなくカレーなんですよ






飲み物を追加しましたが

缶?

グラスはないんだよ!

このまま飲め!     らしい・・・・


金持ち気分になる椅子?



このあと函館山へ



そしてここで社車泊です!!


Posted at 2017/05/03 09:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あだっち~ さん
自分は今220,000キロ走ってます
先月やっとバッテリーを初めて交換しました
一応まだ1度もバッテリー上がりは無いんですが」
何シテル?   11/04 18:21
アギトと言います! よろしくお願いします。(^^ゞ 愛車は777号プリウス30系 外見はドノーマル! しかし夜になると ブルー化のナイト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Rowen Japan リアガーニーフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 12:35:48
アルミテープの施工を始めました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 12:18:16
これはすごいっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 01:01:47

愛車一覧

トヨタ プリウス プリウス 777 (トヨタ プリウス)
10月20日より新しいパートナーだ!
トヨタ プリウス 紺プリ?(ダークバイオレットだけど) (トヨタ プリウス)
早く来い! プリウスちゃん!! こんなエアロ付けたい 自分のプリ色は違うけど 紺色?<9 ...
トヨタ プリウスα アルファ (トヨタ プリウスα)
仕事でちょくちょく運転(配達用)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン 2000GT 名ばかりGTでした。重い!燃費悪い!エンジン掛からん! カッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation