• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アギト777のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

ぶらり~午後から小樽ドライブ

ぶらり~午後から小樽ドライブ17日は朝から雨

弄りは出来ないし

暇! 暇! 暇!

と言う事で午後から小樽まで気晴らしドライブ

ハイドラ稼働しても皆さん札幌集中!

元はと言えばこんG‘さんのコメント書きがきっかけで

緊急ドライブ 今日は尾根遺産抜きにて研修生を連れ出しました

研修生を迎えに行く途中前の車の番号が!!

挨拶兼ねて追い抜き前に出ました

おかげで遠回りしてしまいました(^^ゞ



2時間後には小樽

小樽に入るなり懐かしい車が

なんだっけ・・・・・

ダイハツの??????  MAX

思い出せません゚(゚´Д`゚)゚




少し煙を出して頑張っていました
(後に意外な場所にてで合い)

ロウソク岩を見せて小樽に戻り

川沿いを散歩!! 研修生は一杯写真取りで

手当たり次第激写! 盗撮?




中には新しいお店も発見!



小雨の中で


おお!!

懐かしい車が



結構並んでいました

雨がなけれな色んな角度から撮りたかった



みんなは何台わかるかな?

年式までのコメントまで撮りたかった





あ!!この車



前を走っていたダイハツの・・・・・・・!

なんだっけ?? まだ思い出せない

誰か判る??



雨がひどくならないうちに帰りましょう!!




運河沿いをイカリング・デイライト全灯にて帰路しました



個別はフォトギャリーにて






Posted at 2013/08/18 14:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月29日 イイね!

昨日の救急車

昨日の積丹でのドライブにて

港めぐりの一つ 美国漁港での救急車は死亡事故に繋がって

いたんですね!

ご冥福をお祈りいたします

また昼食の際、見かけたドクターヘリも

二件目の水難事故に関する待機だったとは

一度に二件の死亡事故に出くわした運の悪さ?

ニュースを見ていたらしく尾根遺産もびっくり!!

やはりもう一度ドライブの仕切り直しをせねばいかん!!




moupiさんの部屋借りたほうかいいのかな?

でもここでも午前中死亡しているのを判っているし(爆)
Posted at 2013/07/29 22:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | ニュース
2013年07月29日 イイね!

積丹まで

積丹まで28日は朝から天候に恵まれず

でも曇りなら・・・

弄りは無理と前日から決めていましたから

ドライブに行く事にしました

一人では・・・・・

せっかくなので尾根遺産3号(愛人3号)を誘い

来月のオフ会に参加させようと打ち合わせ

まだ尾根遺産には未知の領域らしい小樽-積丹まで

トークはネタがないので辛い一面・゜・(ノД`)・゜・

そんな事していたら

小樽まで高速使用なしで約2時間強で到着
 

潮祭りで小樽は大変な賑わい

いつもの釣り場まででも入れない

ここは無理と判断

取り敢えず観光スポットを見ながら積丹半島まで

でも今は夏休み!

海水浴シーズンなので  

お盆期間ならまだ増えますね

しかも今日はいやと言うほと

出会うパンダや救急車 中には 入舸港の広場でドクターヘリまで遭遇!!

本当に入る港に必ず救急車がいた(ダイバー絡み)

入舸漁港はお気に入りの釣り場なので

見晴らしのいい所まで車で登り

岩場の上から弁当を食べながら


右側は綺麗な海!!(綺麗な日本海が広がっています)

左側は救急車や野次馬の群れ(海水浴客の溺れ?酒酔い?)

この後にカニと戯れ計画でしたが

岩場でのヒールは無理なので予定変更し小樽にバック!

(本日のドライブコースはシークレットなので)

ローソク島との感動後

小樽にはいるなり渋滞

運河沿いを抜けるだけでもいい時間です

運河観光はまた次回にと言う事で帰路



275号線にて同じ777番車に遭遇

道の駅で休憩して無事尾根遺産を送りました

オフ会参加OKが出たのですがナイトなので

朝から出かけそのまま参加しょうか?と予定案

尾根遺産はそれでも良いようなので

さてどこでどう時間を消化しましょうか??

moupiさんどこがいい?




Posted at 2013/07/29 01:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

先日の高速道路で

先日の高速道路で先日の朝 会社のアルファにて札幌まで走行中

朝早く高速道路を走行していた自衛隊車と遭遇!!

美唄から札幌まで結構の走行車及びトラックが




札幌で料金所まで来た時 TEC搭載?




料金所はETCではありませんでした(^^ゞ(当たり前か)

でも現金? 特殊チケット?

どちらにしても国民の税金だよね
Posted at 2013/07/21 10:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年06月07日 イイね!

仕事でαを

仕事でαを今日から仕事の都合にて

社有車のαを運転

内装を初めて見ますのでじっくり拝見!

プリウスでも同じもの流通しているのかなと思いましたが

大した物はないんですね!

目に付いたコンソールデカ!



さぞ深いのだろうと思い開けて



浅!!

ん! シガはどこだ?



ここかい! 

マップランプは同じ物



でもシフトイルミスポットは潰しているんですね

走りは重量感あります

やはりプリウスより上ですね!



積荷はなんだろう?

Posted at 2013/06/07 00:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@あだっち~ さん
自分は今220,000キロ走ってます
先月やっとバッテリーを初めて交換しました
一応まだ1度もバッテリー上がりは無いんですが」
何シテル?   11/04 18:21
アギトと言います! よろしくお願いします。(^^ゞ 愛車は777号プリウス30系 外見はドノーマル! しかし夜になると ブルー化のナイト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rowen Japan リアガーニーフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 12:35:48
アルミテープの施工を始めました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 12:18:16
これはすごいっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 01:01:47

愛車一覧

トヨタ プリウス プリウス 777 (トヨタ プリウス)
10月20日より新しいパートナーだ!
トヨタ プリウス 紺プリ?(ダークバイオレットだけど) (トヨタ プリウス)
早く来い! プリウスちゃん!! こんなエアロ付けたい 自分のプリ色は違うけど 紺色?<9 ...
トヨタ プリウスα アルファ (トヨタ プリウスα)
仕事でちょくちょく運転(配達用)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン 2000GT 名ばかりGTでした。重い!燃費悪い!エンジン掛からん! カッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation