今日はすでに5月ですが
28日から5月7日までGW
1日2日は一応仕事
29日に函館へ
目的は桜
では無く
ラッピーのバーガーです!
朝6時に砂川を出発
色々と寄り道
道の駅巡り
と走り、長万部でお昼
カニ飯
昨年の8月も食べたが美味しかったから
座った場所は
一つしかない席でした
食べ終えて
近くの花の湯で温泉に入り、時間を潰して函館山へ!
ここで一泊します!
翌日30日です
桜を見て
次の目的であるハセガワストアーの焼き鳥弁当です
五稜郭の桜より駐車場がないので
松前に行きます
その前に新幹線でもと思い
新函館駅へ
北斗市と北斗の拳 北斗の件?
松前城と桜は絵になりますね
年々観光客も増えて
しかも海外・アジア系が多いです
なので写真を撮りも直ぐに空きを狙って
五稜郭の桜とは違い
ピンク系の強い色です
ここから江差を通って
いつものルートで帰路です
後半のGWは根室計画ですが・・・
天候が良くないので中止かな・・・・・?
次回のラッピーはいつ来ようかな?
今年初のドライブに出かけました
いつもの3人尾根遺産のリクエストで
道の駅巡りで岩内まで!
小樽経由にて積丹周り
岩内の道の駅までが目標です
スタンドレスタイヤがあまり気が乗らないのですが
地元のスタンドで給油しようと入りました所
懐かしいレトロカー
この他にも44年式ハコスカも所持しているそうです
日曜日7時に滝川市を出て小樽に向かいます
小樽の入ると雪が・・・・
夏タイヤ走行では少々無理に近いぐらいの積雪
交差点付近では追突事故もありました
小樽を抜けると夏景色!
でも小樽が酷かったので
タイヤ交換しなくても良かったのかな?
早く夏タイヤに履き替えしたいです
神恵内の道の駅で
尾根遺産達の欲しいマグネットを購入
これ!なんかきもいな!!
お昼は二つ目の道の駅岩内で
途中で面白いポイントがあると尾根遺産達のリサーチ
ここだって?
ズームアップすると
マウンテンゴリラですって!
岩内の道の駅でお昼
近くの食堂へ
ここも尾根遺産達のチサーチ店
待つこと約10分
自分はホツケ定食
向かい側の尾根遺産はサバ定食
残りお二人はシャケハラス定食
4人でいつものつまみ味見!
この後赤井村の道の駅をえて帰路です
今年もいつもの4人のドライブが始まりました (^^♪
Rowen Japan リアガーニーフラップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/30 12:35:48 |
![]() |
アルミテープの施工を始めました♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/07/07 12:18:16 |
![]() |
これはすごいっ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/16 01:01:47 |
![]() |
![]() |
プリウス 777 (トヨタ プリウス) 10月20日より新しいパートナーだ! |
![]() |
紺プリ?(ダークバイオレットだけど) (トヨタ プリウス) 早く来い! プリウスちゃん!! こんなエアロ付けたい 自分のプリ色は違うけど 紺色?<9 ... |
![]() |
アルファ (トヨタ プリウスα) 仕事でちょくちょく運転(配達用) |
![]() |
日産 スカイライン スカイライン 2000GT 名ばかりGTでした。重い!燃費悪い!エンジン掛からん! カッ ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |