• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーらぃぼーのブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

渓流釣行

ちょっと遅くなりましたが、栃木県北部の支流へ偵察に



ホント、渓流は癒されます(^_^)/



でも釣果の方は・・・



まだ毛針には早い感じでした(T_T)


愛車も12か月点検を終えMTに履き替えたので、

気持ち良いんだから~(^O^)



Posted at 2015/04/08 06:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記
2015年03月22日 イイね!

テンカラで偵察に^^

昨日、栃木県北部の渓流に行って来ましたが

流石にこの時期はシブイですね~

今回はテンカラで挑戦して、結果はチビくんが2匹でした。



今回ベストを止めて初めてラ二ヤードを使ってみました(^_^)/



いや~、身軽で老体には楽ですねー^^


何かハマリそうな気配です。

帰りに氏家に有るみやこ屋さんで



ここもハマリそうな気配(笑)
Posted at 2015/03/22 09:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 渓流釣り | ショッピング
2014年09月01日 イイね!

渓流釣行⑪ 尺岩魚get

昨日の釣果です^^

友人に誘われ、朝4:00から助手席でビールを飲みながら、福島のO川へ行き鱒。

此処は虻が少なく良い感じです(笑)



此処は今年初めての渓ですが、良い感じの流れです(^_^)/

この渓は出る時と出ない時ははっきりしているのですが、

今回は出る時でした(^_^)/



今年初の尺岩魚取ったどー^^



そこそこ出て切れたし、ビールも美味しく頂けたし満足な釣行でした。



今期は、あと何回行けるでしょうか(^◇^)








Posted at 2014/09/01 20:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記
2014年07月21日 イイね!

渓流釣行⑧

三連休の真ん中、桧枝岐に向い鱒^^


道の駅で休憩(^。^)y-.。o○



流石に三連休、増水気味ですが釣り人だらけで入渓場所が・・・

フライとテンカラが多いので、毛バリでは流せないところをルアーで狙う事に^^

これが正解でした(^_^)v

放流物ですが、良型が連続して出てくれ鱒。



ランチ



空模様が怪しくなってきたので温泉へ



我愛車も、走行距離がもうすぐ60000㌔になるなぁ。。。



Posted at 2014/07/21 08:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記
2014年07月14日 イイね!

渓流釣行⑦7/13

前日早めに切り上げた帰り道で友人から悪魔の誘いが・・・

『明日逝くんだけど・・・』

欲求不満の爺は二つ返事でOKしてしまいました(笑)

飲み会はコンパニオン付なので何時にに終わるかな(^◇^)エロエロ(汗)


でも爺は、色気より釣気のが勝ってしまいます(^。^)y-.。o○

早めに(←嘘)切り上げ釣行へ・・・


今回は桧枝岐方面に^^


友人の車の助手席で、ビールを飲んでいる内に目的地に到着です。



山女魚と岩魚が交互に出てくれ鱒^^





久々に良い釣りが出来ました(^。^)y-.。o○
Posted at 2014/07/14 20:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記

プロフィール

「このレンズが欲しい~🎵

何シテル?   01/04 14:35
ジムニーで北関東や東北の渓流を徘徊している、洋式毛針釣り好きのおっさんです。良いポイントが有ったら教えて下さい(^_^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで波打ち際ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 12:53:23
ジムニー(JB23W)専用LEDフットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 07:16:30
ジャダー修理(何回目??) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:25:07

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ジムニーからの乗り換えです。渓流徘徊の足として期待しています。
スズキ ジムニー 岩魚号 (スズキ ジムニー)
APIOコンプリートカーのTS-4です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation