• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

deep! from M-CREWのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

「ドタ参」は出来ませんのであしからず…。

「ドタ参」は出来ませんのであしからず…。えっと…なんだかスタディさんのブログで「ドタ参OK!」みたいな事が書かれておりますが…

だめですよ!だめですよ!! ミチノクは「完全事前エントリー制」でございます☆

で、なぜこの様な形をとらせて頂いているかと言いますと、もちろん参加台数、参加人数を把握しないといろんな準備が出来ないと言う事もありますが、一番の理由はセキュリティを考えての事です。

本名やご住所を登録して頂く事によりオフミ開催中はもちろん、行き帰りの移動時にも参加者様の意識が良い意味で変わるのではないか?と考えています。
言葉は悪いですが「本名も登録してあるしミチノクでは下手な事は出来ないよ」とw

そしてあの広大なオフミ会場、300台近いBMW、600人近い参加者。
全く知らない人間が居たらなにかと不安ですよね。だから入場後は門を閉めて一般の見学者の入場もお断りしています。

オープンでまったりなミチノクオフ…小さなお子様も大勢参加されています。
余計な心配をせずに楽しんで頂きたい…。

その功をそうしてか、ミチノク会場では今まで一度も事故や盗難等の事案がおきてないと把握しております。
ゆるゆるの中にもきちんとした規律みたいなものがちゃんと備わっているんですよね。

入退場時、変にスピードを上げたり空ぶかししたりする光景を見た事は一度もありません。
開会式には皆さんがちゃ〜んとステージに集まって話を聞いてくれます。
止む終えず途中でお帰りの方…きちんとスタッフに報告に来てくれ、スタッフ誘導のもと、徐行にてお車の移動をしてくれます。

そしてオフが終わると誰からともなく、あの会場の引かれたロープの回収が始まります。
毎年毎年、オフミ終了後の会場にはゴミが一つも落ちていません。

これが「ミチノク」なんです。
参加者全員がもちろんお客様であり、スタッフでもあるんですね。

本当にそんな紳士的な参加者の皆様には感謝しております。みんなで創り上げている世界一のオフ会だと思っております。
そんな皆様も心意気とあの笑顔に応えるべく、スタッフも全力で頑張っていきます!(でもオフミは楽しみますよ〜w)

そんな事を考えながら…いよいよあと4日後に迫って来ました〜!
さぁ!盛り上げて行きますよ〜!(^^)
Posted at 2013/09/17 22:48:24 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2013年09月16日 イイね!

ペットも嬉しいミチノクオフ♫

ペットも嬉しいミチノクオフ♫いやいや台風が猛威を振るってますが、皆様のお住まいの地域は大丈夫ですか?

もしミチノクを当初予定のこの連休で行ってたらかなり大変?下手したら中止?位の勢いで、1週ずらしといて良かったな〜と感じてる週末でございます♫

さてさて、そんなミチノクは家族連れでご参加頂く事が多いのも特徴ですが、、、ペットを連れての参加者も非常に多いんですよね☆

本祭の会場であるアルツさんの駐車場はなんと2000台のキャパを持つ広大な敷地。そしてスキー場ですからゲレンデが併設されております。

きちんとマナーさえ守って頂ければ、その駐車場、そして広大なゲレンデでペット(ワンコが主でしょうけどw)を自由に走らせちゃったりするのも全然問題ありません。
なんと贅沢なドッグラン♫

毎年いろんな犬種も集まり、そこかしこでペット連れの輪も出来ていますよね(^^)

オフミの最中は基本クルマの移動がNGですので、お子様同様、ペットも安心して過ごせると思います。
どうぞどうぞ可愛いペットも一緒に!ミチノクへ遊びに来て頂ければと思います(^^)

お待ちしておりますよ〜!
Posted at 2013/09/16 09:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

第2回「ミチノク × af impいいね!」♫

第2回「ミチノク × af impいいね!」♫今年もやりますよ〜!「ミチノク × af impいいね!」

昨年なかなか好評だったこの企画♫
1本祭受付時にご参加の方1名に付き1枚(もちろんお子様も)写真のような「ミチノク × af impいいね!」シールを配布させて頂きます。

はい!ここから先は簡単です…どんな観点視点からでも構いません、自分がそれぞれ「このクルマいいね!」と思った最高の1台のフロントガラスにこのミチノク × af impいいね!」シールをぺたっ!と貼っちゃってください(必ずフロントガラスにお願いします)

そして一目瞭然!この「ミチノク × af impいいね!」シールが一番多い方がいわゆる優勝となります(^-^)

この栄えある優勝者〜3位、までの方には、閉会式にステージ前にクルマを並べて頂き!豪華?賞品を進呈したいと思います。

対象車は会場内にある全てのBMW車両です。各出展社様のデモカーなんかも含んじゃいます♫
組織票なんかも見て見ぬ振りをしちゃいます。ユルユルです(^-^)
でもシールの売買はダメですw 昨年のシールを再利用もだめですw 色を変えときますw

そしてボクに言っても在庫はありませんよ(・д・)"

あなたのお気に入りの1台を選ぶ「ミチノク × af imp いいね!コンテスト」
どうぞお気に入りの1台に「いいね!」をお願いいたします(^-^)


※シールはすぐに剥がせる弱粘着の物を使用しております。道路交通法によりフロントガラスへのステッカー等の貼付けは禁止されていますので、嬉しくも貼られたお方はイベント終了後速やかにシールを剥がして(スタッフもお手伝いします)一般道に出ます様お願い致します。
Posted at 2013/09/15 08:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

100台オーバーのBMWが秋のミチノク路を!「ミチノク磐梯大ツーリング」(^_^)

100台オーバーのBMWが秋のミチノク路を!「ミチノク磐梯大ツーリング」(^_^)今年やりますよ〜大好評!!「ミチノク磐梯大ツーリング」(^_^)

昨年一昨年と大好評の企画!今年も皆様楽しみになされている様ですが、エントリー形式にも在ります様に、星野リゾート裏磐梯ホテルさん(長w)に宿泊しない方の参加も大歓迎でございます!

そんな方へ!集合時間や集合場所に関してのご案内をさせて頂きます☆

●当日ご参加の皆様の集合は朝8:00から、星野リゾート裏磐梯ホテルさんの駐車場の指定場所になります。この駐車スペースは猫魔さんの前の県道R459に面した場所で駐車スペースF〜Dとなります(写真参照)
※8:00前にはご入場頂けませんのでご注意ください。

当日朝は駐車場入口でスタッフTシャツを着用したスタッフが誘導しますから、それに従いご入場ください。

尚、一般のお客様もいらっしゃいます!それに早朝でもありますのでジェントルな運転で、出来る限りお静かにご入場〜ご待機くださる様、お願い致します。


●出発は8:30から、随時スタートします。10台に1台程度、スタッフのBMW車輌がペースカーとして走行しますのでその車輌に続き、速度を上げる事なくゆっくりとのんびりとご走行ください。

●磐梯ゴールドラインは只今、全車両完全無料となっております。ゴールドライン出口からアルツさんの敷地に入る所は信号のない交差点を右折する形となります。反対方向からは他参加者の車輌も上って来ますので、十分に速度を落とし、注意して右折をお願い致します。

とにかくとにかく、事故だけは起さぬ様に、ひとりひとりが冷静なドライビングを心掛け、無事故で元気にアルツ入りして頂きます様、お願い致します(^_^)

爽やかな秋風が吹きはじめた、早朝の裏磐梯を駆け抜ける100台オーバーのBMW…想像するだけでワクワクどきどきですね(^^)/

尚、当日直接アルツ入りでエントリーしたけど、早く着きそうだからとか、やっぱ参加してみたいよ〜!と言う方のご参加も全く問題ありませんので、当日どうぞ集合時間にお越ください(^^)

途中の駐車スペースで待ち受けて、次から次へ駆け抜ける100台オーバーのBMWをご覧頂くのもひとつの手かもしれませんよ☆

昨年はこんな感じ
https://www.facebook.com/photo.php?v=365154340228569
Posted at 2013/09/14 10:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

大変お待たせしました!公式サイトOPENです(^-^*)

大変お待たせしました!公式サイトOPENです(^-^*)う〜!お待たせしました〜(^-^*)

まずはもう公私共例年にないバタバタで公式サイトのオープンが遅れてしまった事をお詫び申し上げます…。

さてさて〜1年間のご無沙汰でしたが、みなさまお元気でしたか〜?

あの311の大震災から僅か半年後にみなさまのお力添えで奇跡的に開催する事が出来たミチノク12からあっと言うまに2年半のがが過ぎました。

ここ福島で暮らすミチノクのスタッフも、そりゃ汚染水が漏れてたり、除染が進まなかったりと、いろんな不安や怒り、そして憤りを引出し一杯に抱えてはいますが、なんとかこの1年、元気でそれぞれがそれぞれの立場で頑張り!こうしてまた力を合わせてミチノク14を開催する運びとなりました(^-^*)

これもミチノクを愛してくれている参加者の皆さんや協賛各社の皆様のお陰だと心から感じております!
本当にありがとうございます!

ここ福島、そして東北は今もまだ長く辛い日々が続いています。そのような中「悲しみや苦しみは消せなくても、それに負けないくらい笑顔を積上げよう」そのひとつとして「ミチノクオフミ」今年もちゃーんと元気に開催です♫

いろいろと話したい事、伝えたい事がありますが今日はまずミチノク公式サイトオープンと共に「ミチノク14正式開催決定」を首を長くして待っていたw 皆様にお知らせし最初のブログとさせて頂きます!

また今年も皆様にあの青空の磐梯山の下お逢い出来る事を心から嬉しく思います(*^-^)

そんな訳で「ミチノクオフミ14 Supported by PETRONAS」 今年も元気にスタートです(^^)/

年に一度しかないお祭りです!本当に本当に楽しみにしてる方が多いとお聞きし、嬉しい限りです!
また2日間、いろんな嫌な事を忘れて、また次へ走り出すパーワーを蓄えるべく、みーんなで大笑いして馬鹿やっちゃいましょーーー(^-^*)

そしてエントリー受付は約10日間しかありません!ミチノクの底力を見せてくださいっwww

http://www.michinoku14.com/
Posted at 2013/09/10 11:55:08 | コメント(3) | トラックバック(3) | 日記

プロフィール

今年で15回目の開催となりますメモリアルな「BMWミチノクオフミ」実行委員会M-CREW代表のdeep!です(^^) 期間限定で「BMWミチノクオフミ」の情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ひょんな事から現在はE30-M3を所有。通称ガッキーグリーンなM3です…くれぐれもガチャ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3M製のラッピングシートでフルラップされています♫ メタリックなのにマット? なかなか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation