
∠( ̄∧ ̄) ざす お疲れ様です。
いいお天気の昨日、日曜日また仕事になってしまいました。
早朝6時半に自宅を出て、午前10時に静岡市が1件目
もう一件のお客様との約束時間は、午後7時半に御殿場市
(;^_^A 1件目と2件目の時間が超~空いちゃうんです。
さぁ~困った、朝早かったから眠いのですが、
このマシンはリクライニングしないから仮眠も出来ません。

午前中の静岡市が終わって、のんびり時速80キロでトコトコ東名を折り返し、
途中の富士川サービスエリアで、しらす丼と、桜海老の軍艦巻きを腹に入れ、しばし休憩・・・
そして、御殿場市のお客様の自宅をナビにインプットしたら、
ななな・・なんと、冨士スピードウェイの近くじゃありませんか、(*ΦωΦ)
そんで、閃いちゃいました !(^^)! 今日.は、確かGTの決勝をやってるはずだと・・・
そう決まったら、御殿場まで一気に戻り、久し振りのFISCOへやって参りました。

入場料6500円 駐車場代1500円は、決して安くは無いけど、この際 しょうがないっす。

午後3時から、GT300の決勝、 4時からGT500の決勝
2時半に着いたので、余裕で御座いました。色々なブースを見学したりして時間を潰しましたよ。

こう言うGTマシンとかを見てると、AZ-1も、もっとこうしたい、ああしたいって参考になりますね。

話題の、レクサスLFAのノーマルとGTカー このマシンのエキゾーストノートは痺れますよ。
鈴鹿で見たフェラーリF-1の甲高い乾いたエグゾーストノートそっくりの超~いい音です。
残念ながら、レースでは、HONDAのNSXや、GTRには負けてましたけど
音だけは、1等賞です。ウヒャヒャ(≧▽≦)ノノノ あの音おいらのAZ-1に欲しい(pq´з`*)~♪
ミニデジカメで撮影したので、超~簡単編集です。音だけ感じ取って下さい。
いやぁ~ GT300とGT500両方観戦したのですが、GT500はやっぱ早いですね。
ストレートを駆け抜けていく時に、ビッグタービンのキーン♪って音がそそります。

楽しかった。 鈴鹿のF-1の時もそうですけど、終わった後の周辺の道路渋滞が地獄ですね。
無事にお客様の所で仕事を終えて、東名に乗ったら、夜8時半の段階で渋滞40キロ
強化クラッチに足がガクガクしながら、無事に家路に着きましたけど、午前零時近かったです。
ちょうど始まったF-1最後まで見れないで死にました〓■●〓 バタッ
Posted at 2011/11/14 18:11:18 | |
トラックバック(0) |
コーヒータイム | クルマ