• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

たろひ再び

たろひ再び 今朝のたろひ。毎朝、外を見ると新たな雪が降り積もっている。来週は晴れる日が多いらしい予報だから、これでようやく雪も溶けるだろう。明日は駐車場の雪かきをして308を掘り出すことにしよう。

 ショックが抜けてぽよんぽよんな乗り心地になっているKeiであるが、それでも基本的にはよくできたサスペンション、ステアリングであると実感することができる。これでショックがまともだったら高い評価を与えられるはずだ。サスペンションのストロークが有効に活用されていて、前後のバネレートのバランスがよく、ステアリング操作にちゃんと応答するところが好ましい。とても気に入っているのでKeiをずっと使っていたいと思うのだが、サイドメンバーあたりの錆穴を見ると「限界」と認めざるをえず、残念である。

 
Posted at 2014/02/22 23:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2014年02月22日 イイね!

冬用車の必要性

冬用車の必要性 響子さんは冬眠を止めたようである。もう大雪はない、もうすぐ春が来るというサインだろうか。

 雪が多い年(今年もそうだろう)には、車がボロボロになる。雪道は(特に太平洋側のように除雪がされていない雪道は)メーカーの「悪路走行耐久試験路」のようなもので、通常走行よりはるかに大きなストレスを受ける。Keiのショックアブソーバーは完全に機能を喪失しぶらんぶらんになってしまった。本当はこんな酷い道では車に乗らないのがいいのだろうが、通勤や仕事に使っていればやむを得ない。

 悪路が酷いのならSUVに乗ればいいという考え方もあるだろう。しかし、SUVは大きく小回りがきかないので、雪山に阻まれた住宅街を走るのに難儀する。しかも、自分だけ走れても前の車がスタックすれば進めないので、走破性が高いことの恩恵も受けられない。便利なのはジムニーくらいのものである。

 そこで、冬用の車を分けて考えようということになる。小さくて安いものがよい。そうなると軽自動車になるだろう。今年はKeiがその役割を担っていた。今の状態を見ると、来冬はもう無理かもしれない。次の「冬用車」を考えなければならない。すぐにボロボロになるから「一番安いやつ」という決め方になるかもしれない。なんとも楽しくない自動車選びだが、今後も雪が多い年が続くなら、そういう対応をしておいたほうがよさそうに思う。
Posted at 2014/02/22 00:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2014年02月20日 イイね!

たろひが・・・ズドーン!

たろひが・・・ズドーン! 今朝のたろひ。これが最大だった。日中気温が上がり、屋根の雪が轟音をたてて落下した。「ズドーン」と地響きを伴い、室内でかなり驚いてしまった。甲羅干し中の萬次郎も慌てて水に飛び込んでいた。

 Keiがパワーウインドウの修理から戻ってきた。修理代は代車費用込みで29138円と、「3万円を超えたら買い替える」つもりのラインにギリギリだった。コミコミ20万円で買った車が「1年でたった3万円しか修理費がかからなかった」と考えるか、「まだ1年なのに3万円もかかった」と考えるかは人それぞれだと思うが、同様の故障が年に何回も起こるようになれば買い替え時期だと思う。

 今日何軒かディーラーを回ってきた。増税前の3月登録には今週末あたりがタイムリミットのようで、各社かなり熱心に「3月中に登録可能な車種」を勧めてきた。中には決算特別価格適用のものもあるようで、keiの下取り価格に反映させての値引き交渉が可能なようだ。でも、これといってほしい車種がない状態ではなかなか積極的になれない。さて・・・・どうしようか。

Posted at 2014/02/20 21:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2014年02月19日 イイね!

悩む・・・2台持ちの組み合わせ

悩む・・・2台持ちの組み合わせ 今朝のたろひ。順調に成長している。

 我が家に車が2台あるのは、以前私と妻がそれぞれ車通勤していた時期があったためである。その後、妻が車通勤しなくなり、一時(2ヶ月間)1台所有にしていたこともあった。だが、私だけで年間3万キロ以上走行するのが常であるため、1台だとかなりの過走行になってしまう。それで、走行距離を分担させるための2台めの車を再度追加して現在に至っている。メインのプジョーは自分の用途にぴったりあった性能、大きさの車であり文句ないのだが、2台めをどういう車にするのかいまひとつ考えがまとまらない。考えがまとまらないので「とりあえず安いやつを」ということで中古のKeiを購入したのだ。

 考えがまとまらないのは、まず、メインの車と同じようなCセグメント、あるいはBセグメントの乗用車だとキャラが被るしもったいないと感じるからだ。せっかく2台あるのだから、2台めは違ったタイプの車にしたい。しかも、極力お金をかけない方向で、質実剛健なものにしたいと思うのだ。そうなると軽自動車が候補になるのだが、日常的にタワーパーキングを利用する私にとって全高1550ミリ以下は重要な条件である。今、全高1550ミリ以下の軽自動車の選択肢は少ない。Keiは条件を満たしていたのに、今度のハスラーは全高がうんと大きくなってしまった。全高1550ミリ以下をあきらめるなら、いっそ軽バンか軽トラにでもしようかとも思う。チャイルドシートを載せることもなくなったのでリアシートはあまり重要ではなくなっている。

 次にKeiが大きな故障を起こしたら買い替えようと思っていろいろカタログなどを見ているが、なかなか「これ」といったものがない。決められないなら減車して1台にすればいいのかもしれないが、それではまた「過走行」という現実が待っている。明日はディーラーめぐりでもしてみようか・・・。
Posted at 2014/02/19 22:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2014年02月18日 イイね!

たろひが・・・

たろひが・・・ 今日もまた雪模様である。南岸低気圧が去ってもその後の冬型で西から雪雲が流れてくる。町内の混乱も継続中である。市道のあちこちにある雪山をかわしながら対向車とすれ違うのに難儀している。こんなとき、車体が小さい軽自動車は有難い。小さな退避スペースに滑り込んでスムーズにすれ違うことができる。

 写真は今朝のたろひ(仙台弁で「氷柱」のこと)の様子である。夜帰宅したら倍の大きさに成長していた。屋根の雪はまだたくさんあるし、どこまで成長するか観察を続けるつもりである。

※当初「たるひ」と表記していたが「たろひ」が正解。「たろひ」と書いたものと思い込んでいたが後に修正。
Posted at 2014/02/18 20:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「ぞろ目…効かないブレーキ http://cvw.jp/b/122990/47673161/
何シテル?   04/23 02:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 45 67 8
91011121314 15
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26 27 28 

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation