• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

バッテリー 警告灯

バッテリー 警告灯 最近 何となく 電気系統が おかしい~と思っていたら...ある日 ロックを解除すると...ありゃ

ウエルカム ランプが灯かない...と思いつつ ライトを弄っていると..ポ-ンとあの音が そしてメーターとナビに
放電してますの警告が....そしてライトの設定がノ-マル設定に....これが原因....こんな事でも色々制御

するのですね >


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/11 00:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年2月11日 8:43
AGMバッテリーがお勧めです笑
コメントへの返答
2011年2月11日 9:54
それが この純正バッテリーが曲者で 通常の急速充電で復活しにくく (^^;) すぐ弱りますが 一日 維持充電した所 嘘のように直りました。ホームセンターで買った充電器代金4000円ですみました (^^;) まぁ 基本的に現代のバッテリーは 3年は持つらしいので このまま様子見ます。(;^_^A
2011年2月11日 9:18
おはようございます。
大阪はすごい雪ですね!
こんなに積もっているのを見るのは、大阪では初めてのような気がします。
まだ、止みそうも無いですね^^;

さて、バッテリーですが、私もヤバそうです・・・。
寒い日は特にかかりが悪くなってきました。
週末、しかもほとんどが近距離ですので、仕方ないですね。

BOSCHあたりをNETで購入し、交換したいのですが、CPの再設定が必要と聞きました。
Dだと倍以上ボッタクられるし、検討中です。

コメントへの返答
2011年2月11日 10:06
こちら神戸も積もってますね(;^_^A

上記の場合も有るので 一回 充電するのも良いかも知れませんね 充電器も意外に安い見たいですし 放電マークが出なければ まだ使えるかも (=^_^=)  ディラーはボッタクリの宝庫ですので 要注意です。ワイパーのブレ―ド交換てすら工賃取りますから 自分でやっても 10秒で変えれるのに....確かBMWは肝心な所はメモリー機能が有るので大丈夫のはずですが まぁ時計やオーディオは、設定し直さないといけないですが..取り合えず ネットで交換が宜しいかと....充電がダメならですけど
2011年2月11日 21:56
私も同じバッテリーのマークが最近表示されます。
充電器で充電してみると良いのですね。試してみたいがマンションだと電源がなぁ・・・。
コメントへの返答
2011年2月12日 16:48
今のところ それで行けてますね~ 

プロフィール

「HARLEY−DAVIDSON ナイトスタースペシャル DIY2 http://cvw.jp/b/123002/47533911/
何シテル?   02/15 22:56
初めまして! BMWとは約21年の付き合いです. E46 318i  E46 320iMspo  E46 330Mspo E90 323Mspo ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masa@F54JCWさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 23:25:31
[BMW X1] Esysコーディング その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 07:26:23
BMW MINI(純正) ピアノブラックドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 22:30:23

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ナイトスター ハーレーダビッドソン ナイトスター
HARLEY−DAVIDSON RH975S ナイトスタースペシャル  RH975S ナ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
久しぶりのトヨタ 最新技術にびっくりです
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
突然の購入 奇跡的に購入(^-^)できました
日産 ルークス 日産 ルークス
新しいサブ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation