• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

画像の基礎知識 ~ リサイズ ~

画像の基礎知識 ~ リサイズ ~ 快晴の今日、家にこもって画像弄りしてたHyperがこんばんは。

ずいぶん寒くなってきましたね。
秋の深まりを感じます。

こちらは、あと2週間ほどで黄葉(イチョウ)が見れるようになると思います。







まずは、今夜19:04撮れ撮れピチピチの月です。
秋らしい風景でしょ?
ススキは2013年に撮ってますが。(笑)
はい、合成ですよん。











さて、今回は実技(実撮影)なしです。
皆さんがお好きな学科onlyにしました。(笑)
「つまんねぇ!」
などと言わず、数字好きな理系ブログにお付き合いくださいませ。


皆さんが使われてる液晶モニタはFull-HD(1920×1080px)が多いでしょうか?
モニタにフル画面で写真を表示した場合、
解像度(画素数)の違いでどれぐらい元画像から劣化するのか検証してみました。

比較は、
(1)元画像(6000×4000px)
(2)4Kモニタ(3840×2160px)
(3)WQHDモニタ(2560×1440px)
(4)Full-HDモニタ(1920×1080px)
(5)My PCモニタ(1600×900px)
(6)みんカラ最大up画像(1280×1280px)
(7)みんカラup画像(1280×1280px)
です。



1.解像その1


 元画像を上記サイズにリサイズ(縮小)し、等倍トリミングした画像です。
 つまりフル画面で表示した場合、この解像度になります。
 ”アイドリング・ストップ”の文字に注目して下さい。

 ※リサイズにはWindows標準の「ペイント」を使ってます。


 ↓[ 1-1 ] 検証素材は以前撮った画像です。




 ↓[ 1-2 ] 元画像(6000×4000px)
        解像度=100%
        ファイル容量=8.84MB




 ↓[ 1-3 ] 4Kモニタ(3840×2160px)
        解像度=(3840/6000)×100=64%
        ファイル容量=1.34MB




 ↓[ 1-4 ] WQHD(2560×1440px)
        解像度=(2560/6000)×100=43%
        ファイル容量=693KB




 ↓[ 1-5 ] Full-HDモニタ(1920×1080px)
        解像度=(1920/6000)×100=32%
        ファイル容量=443KB




 ↓[ 1-6 ] My PCモニタ(1600×900px)
        解像度=(1600/6000)×100=27%
        ファイル容量=342KB




 ↓[ 1-7 ] みんカラupでの最大画像(1280×1280px)
        解像度=(1280/6000)×100=21%
        ファイル容量=253KB




 ↓[ 1-8 ] みんカラにupした画像(1280×1280px)
        (upした画像を保存)
        ファイル容量=100KB









2.解像その2


 画像の一部を画素レベルまで拡大した比較です。
 解像の劣化がよく判ります。


 ↓[ 2-1 ] 元画像(6000×4000px)




 ↓[ 2-2 ] 4Kモニタ(3840×2160px)




 ↓[ 2-3 ] WQHD(2560×1440px)




 ↓[ 2-4 ] Full-HDモニタ(1920×1080px)




 ↓[ 2-5 ] My PCモニタ(1600×900px)




 ↓[ 2-6 ] みんカラupでの最大画像(1280×1280px)




 ↓[ 2-7 ]  みんカラにupした画像(1280×1280px)
        (upした画像を保存)
        圧縮率が高いためか、かなり荒れてます。









3.リサイズアルゴリズム


 6000×4000pxの画像は6Kモニタならそのまま(1:1)で見れますが、
 解像度が低ければリサイズ(縮小)して見(て)ることになります。
 皆さんが見る機会の多いWindows「フォトビューアー」がそうです。

 そのリサイズに色んなアルゴリズムがあるのをご存知ですか?
 ↓これは私がRAW現像(最近はしてませんが)やレタッチに使ってる
   フリーソフト「FastStone Image Viewer」のリサイズ画面です。





 11種類のアルゴリズムが選べます。
 PhotoShopなんかでも何種類かあります。

 この中からメジャーなアルゴリズムを紹介します。


 (1)Nearest neighbor(ニアレストネイバー法:最近傍法)
   一番シンプルなアルゴリズムです。
   変更前の座標と変更後の座標をピクセル単位で計算して移動させ、
   そのピクセルに対して変更前の色を割り当てます。
   色数が変わらないのでファイル容量が小さく、処理も速いです。


 (2)Bilinear(バイリニア法:双一次法)
   ニアレストネイバーが座標の色をそのまま取得してくる方法に対し、
   こちらは複数色の平均値を計算して変換後に割り当てます。


 (3)Bicubic(バイキュービック法:双三次法)
   バイリニア法の精度を上げたような方法です。
   変換前エリアの平均値ではなく、その周辺色を計算値として取り入れます。
   上記2つの方法より、より滑らかなグラデーションを表現できます。

   このアルゴリズムが一番メジャーだと思われます。

   ちなみに、タイトル画像はこの方法の計算式の一部です。


 (4)Lanczos(ランチョス法)
   バイリニアは2×2、バイキュービックでは4×4の範囲のピクセルをサンプルし、
   重み付け関数によりそれぞれに重みを付けを計算してます。
   これは更に高度な計算で重みを付けます。
   バイキュービックよりも高画質であるとされています。
   ただし、計算が多く、処理が重くなるのが欠点です。



 ペイントはエッジを強調するクセがあることから、
 バイキュービック法をベースにしていると言われてます。
 つまり単純なバイキュービック法そのままではないようです。
 1/2、1/4 と切りの良いサイズに縮小すると汚くなるという、
 単純なバイキュービック法に見られる欠点が出ません。

 ファイル容量を小さくしたいのであればペイントをお勧めします。



 アルゴリズムの違いがどのように画像に表われるのか、
 元画像(6000×4000px)を上記アルゴリズムで1600×1066pxにリサイズしてみました。

 画素レベルの拡大です。

 Nearest neighbor ファイル容量=660KB


 Bilinear ファイル容量=646KB


 Bicubic ファイル容量=644KB


 Lanczos(Sharper) ファイル容量=689KB


 ペイント ファイル容量=342KB





 Nearest neighborとBicubicの文字が見易いかな?
 ペイントは圧縮率が高いためか周りが荒れてます。


 風景のような細かい描写だと、
 アルゴリズムの違いで微妙にシャープになったり、滑らかになったりするかもしれません。









4.まとめ


 要は、

 4Kモニタ(デスクトップ)が欲しい!

 ということです。(笑)

 My カメラは2,400万画素と2,000万画素ですが、
 (せめて)4Kモニタ(830万画素)で観ないとこの画素数の価値はないですね。

 「細かいところは等倍観賞すればいいじゃん!」
 と思うかもしれませんが、
 全体を解像良く見たいんです。

 実は以前から4K購入を考えてます。
 Windows-7じゃないとまともに使えなさそうなアプリがあって、
 Windows-10と迷ってます。
 安いWindows-10ノートを買って試すかもしれません。





一眼の世界に浸ってられる皆さんはFull-HDモニタで満足できてますか?(^_-)-☆


では、また。


ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2016/10/15 19:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

越後国に入国
バーバンさん

【エヴァfeat.ドラクエ風3部作 ...
みんカラスタッフチームさん

PENTAX Q10で撮影... 本
晴耕雨読さん

今日の晩酌🏠️🍺
brown3さん

【今日のくるまる】ロンドンバスを発 ...
musashiholtsさん

新車2台を誘って林道へ・・・
FROGMAN_Gさん

この記事へのコメント

2016年10月15日 21:13
こんばんは。

正直なところ…、ワタクシレベルの文系人間にはかな~り難しい内容でありますが…、4Kモニターが欲しい! というところは理解できました(笑)。

圧縮にもいろいろな方法があるのですね。 驚きました。 こうやって並べて例示して頂くと、仕組みの理解は別として出来上がりの状態の違いはよく理解できました。

コメントへの返答
2016年10月16日 10:21
こんにちは晴れ

ありゃ!
解かり易いようにいっぱい画像を並べたんですが。(^^;
写真をここまで気にして見てる人は私だけでしょうか。(笑)

>4Kモニターが欲しい!
はい、これだけ理解してもらえば十分です。(笑)

アルゴリズムによる見え方(画質)の違いは微妙なんでしょうけど、頭に入れておくと何か役に立つと思い書きました。(^^)

2016年10月15日 23:24
こんばんは。

うむむむ、((+_+))ぷしゅ~
オーバーヒートしました・・・

4Kモニター・・・欲しいです。
でも、まだまだ現モニターには頑張ってもらわないと。(笑)
コメントへの返答
2016年10月16日 10:22
こんにちは晴れ

ありゃ!
お熱が出ちゃいましたか。(笑)
ちなみに、これは地ドリ会の学科試験に出ます。、
なんてね。(^_-)-☆

4Kモニターは複数画面(Full-HDを4枚)を表示できるので仕事用に向いてますよ。
文字が小さくなるので設定しないと見づらいですが。

2016年10月16日 0:04
こんばんは。

ちょびっと話は違いますが(内容が難し過ぎるので…)、自宅にA3ノビまで印刷できるプリンターがありまして、印刷するのですが、印刷したものとモニターで見る画像は、色やコントラストが異なります。
もちろん用紙によってもいろいろありますが…。
そういう意味でモニターを調べていたことはありますが、結局テキトーに使っています。
A3ノビで印刷すると、画質の良し悪しがある程度実感できます。

4Kモニター、いつかご購入されるような気がするのは私だけでしょうか…(^v^)
きっと綺麗でしょうね~
コメントへの返答
2016年10月16日 10:26
こんにちは晴れ

>印刷したものとモニターで見る画像は、色やコントラストが異なります。
私も以前お店プリントして違いがはっきり判りました。
モニターが真なのか、プリントが真なのか?
EIZO製とか高級なモニターだと正確な色を再現できるらしいです。

ネットで調べると、

sRGB(standard RGB)
色空間の国際標準規格。
パソコンの機種の違いや、モニター、プリンタなど機器の違いによらず、意図した通りの色を再現するための表現形式。
カメラとパソコン、モニター、プリンタがすべてsRGBに対応していれば同じ色を再現できる。

ようです。

はい、「いつかは4K」です。(^^)
スペースと資金の関係で27、28インチになるんですが、各アプリやブラウザで文字の見易い設定とか色々調べてます。
いつの日か4K画面を撮った1280pxの写真をアップしたいです。(笑)

2016年10月16日 10:37
こんにちは〜

勉強になりましたm(_ _)m
4Kモニター使ってますよ〜!(Windows7→10)
私のカメラは1600万画素ですが、それでもまったく違います。(粗も目立ちますがね〜(ー ー;))
我が家のはLG製ですが、最近は安くなりましたね〜♪プリントされる方はadobeRGBがいいようですが
対応製品は激高ですから(汗)

サイズは27インチ以上でないと、帰る意味がなくなるといわれてますね!
コメントへの返答
2016年10月16日 11:17
こんにちは晴れ
イイね&コメントありがとうございます。

4Kモニター普及促進ブログです。(笑)

既に4Kモニターを使われてるとは羨ましいです。
解像がいいし、きっと画も滑らかで綺麗なんでしょうね。
(実はまだ店頭でさえ現物画面を見たことないです。)

27、28インチの安いのだと5万円前後であります。
プリントの色再現性を求めることはないので、このクラスでいいかと思ってます。

↑の返信でsRGBについて書きましたが、adobeRGBもありますね。
この世界は全然詳しくないです。(^^;


4Kモニターについて教えて下さい。
(1)Win-10は「フォト」というビューアーのようですが、4Kフル画面で精細に見れますか?
(2)写真は他にどんなビューアーあるいはRAW現像ソフトで見られてますか?
調べてると、「DPIスケーリング」というのが働いてぼやけた画像になることがあり、設定が必要なようです。

2016年10月16日 11:38
こんにちは!

まず月がいいですね~
月とススキと・・・
もうそんな時期になってきましたね。
最近めっきり寒くなってきましたから・・・

う~ん・・・
僕は理系なんですが学科は苦手です・・・
仕事関係の方からも文系だと思っていたってよく言われます。
僕も上の方と同様にオーバーヒート起こしました。
しかしこの理論を考えその画像を作りブログにされたMWSさんは凄いと思います。

僕も4Kモニター欲しいのですが僕のパソコンはVAIOの画面一体型なので我慢せざる負えません。
テレビは50型4Kでネットつながっているので時々見ますがやっぱり奇麗ですね。
欲しいです。。。
コメントへの返答
2016年10月16日 12:48
こんにちは晴れ

合成ですみません。(笑)
窓から身を乗り出して撮った月ですが、これだけでは寂しいのでアートしました。
月はともかく、ススキの綺麗(キラキラ)な風景を撮りたいです。
前ブログで少しアップしましたが、集団美や太陽入れなんかもいいかな? と思ってます。
そんな秋の深まりを感じる時期ですね。

コメント見ると、こういうの苦手な人が多いようです。
興味が湧かないだけかもしれませんが。(笑)
ありがとうございます。
ネット調べと画像加工の手間だけは掛かってます。(笑)
いつの日か4Kモニターが普通になる時が来ます。
その時に「4K解像について書いてた人がいたな」と思いだしてもらえば嬉しいです。(^^)

私も今、NECの液晶一体型(20インチ)です。
なので、4K出力ができるデスクトップに替えるつもりです。
4KムービーのためにCPUをCOREi7にしたいんですが、高いですねー
50型4Kとは羨ましいです。
狭いHyper部屋に20インチのTVが鎮座してます。(笑)

2016年10月16日 11:44
連ココメ失礼します。

私は技術的なことには疎いので、大雑把ないけんなので参考になりませんが

(1)についてですが、フォトビューワー画素数なりの見え方で精細に見えますよ!

(2)現像ソフトはLight roomを使用しています。
現像時に2048×1364 にリサイズしてフォト蔵にアップ、そのデータをみんカラ上に張り付けサイズを1024×682にしています。
4K画面では通常の1024×682に出力してしまうと粗が目立ちます。

DPIスケーリング、よく分かりません、すみません。
コメントへの返答
2016年10月16日 12:50
(続)こんにちは晴れ
回答ありがとうございます。

実際に4Kモニターを使われてる方の情報が間違いないです。(^^)

(1)
Win-10はWin-7のフォトビューアーとは違うようなので気になってました。
一安心です。

(2)
Light roomでしたか。
ずいぶん前に試用版を使ったことがあります。

>2048×1364 にリサイズしてフォト蔵にアップ、そのデータをみんカラ上に張り付けサイズを1024×682にしています。
たぶんですが、Tenkinzoku@Kさんも同じアップの仕方されてますね。
1024×682じゃなく2048×1364 にリサイズするところが綺麗に見せるコツでしたか。
勉強になります。
私もフォト蔵なので真似したい所ですが、My超遅いネットではかなり重くなります。
枚数が少ない時に試してみようかな?(^^)

DPIスケーリング、私もちょっと調べた程度で詳しく知りません。(^^;

2016年10月16日 13:41
こんにちは。

本当によく考えるとフルHDでは最近のカメラの画素に全然追いついていませんよね。
私も4Kモニタ、欲しいなと思っています。
確かにアップにしてみるのもいいですが、やはり全体をきれいにみたいですよね。

できればナナオなどがいいですが、嫁さんを説得するのに一苦労(?)ですので、
そこそこのお値段のでいいので一つ欲しいです(笑)
コメントへの返答
2016年10月16日 14:06
こんにちは晴れ

そうなんですよ。
4Kでも830万画素しかありません。
高画素(多画素)は大きなサイズのプリントには価値がありますが、フルHDモニターで見てる程度ではもったいない気がします。
虫なんかは細部まで見ると気持ち悪いんですが(笑)、風景や花は大きな画面で精細に見たいですね。
臨場感や迫力も違うんじゃないでしょうか。

4K出力できるデスクトップを使われてるのかな?
モニターはピンキリですが、27インチのIPSなら5~10万円でありますよ。
こんなのでも十分4Kの良さを味わえるんじゃないかと思ってます。

2016年10月16日 20:43
こんばんは★

アイドリングの文字がモザっているのをみて
放送禁止用語ぽくなってるような(笑)

さすが!!!!数字に強い
何才から数字が好きになられたんでしょうか?私は13歳で数字は卒業いや退学(‥;)

ノートGETされたので今までのHyper作品がより素敵に見えますね╰(*´︶`*)╯
コメントへの返答
2016年10月17日 12:30
こんにちは晴れ

画面マクロ?の世界も面白いでしょ。(笑)
ここまで拡大するとモザって何がなんだかの世界になります。
検証に合う手頃な文字があって面白く使えました。(^^)

定量的(数値の変化に着目してとらえること)に色々調べるのが好きな理系です。(笑)
小学校低学年の頃だったと思いますが、新聞のチラシの裏に足し算をいっぱい書いて遊んでた記憶があります。
憑りつかれたように。(笑)

Full-Hdで見るのは初めてなので楽しみです。
このノート(画面)を4つ並べたのが4Kになります。

2016年10月16日 21:40
フシアナと言えばこのワタシ!がこんばんは♪

Hyperクール便の画像が出た時は、お勉強の時間ですョ皆さん!

私も以前はフルデータをフォト蔵アップ→最大表示2048幅のurlをみんカラに貼って1280幅表示設定してました。
さらに白枠の一番細いのを付けて何となく「フォト感」出してたつもりですw

でも最近はすっかり面倒くさいのと大画面表示が広告で隠れるということで、テキトーにリサイズした画像、たとえばママのスマホに送る用の200KBくらいの画像とかをビシバシみんカラで使ってますw

リサイズもですね、ペイントでやると比較的素直な感じに(?)リサイズされるので好きなんです。
でも一枚づつしか作業できませんよね?そこがネックなんですよねーw
なので「縮小専用」というフリーソフトを長年愛用してますけど、時々lightroom仕上げのデータと物凄いケンカして激烈劣化リサイズされることがありますw
たぶんsRGBとアドビRGBで相性があるみたいなんですけど、詳しくはわからずですw


いっぽうプリント用、私の場合ココアルorちょっとした(?)応募用になりますけど、マックスでA4サイズくらいですかね。
正直言ってプリントしないと仕上がり具合は解らないんですけど、ほぼ間違いなくモニターで見るよりイイ!と思える気がしますw

かと言って、家電店にたくさん並ぶ4Kテレビの高精細画面を遠目で見ても、
「何か目が疲れそう・・・」くらいにしか思っておりません^^;

まぁ動画と静止画では疲れ目度合いも違って来ると思いますがw


北海道の某写真家さんも、これからの時代は6Kだか8Kだかのモニターで写真を鑑賞する時代だと声高におっしゃられてまして、超高精細表示に耐えうる画質での撮影・現像を今の時点で構築されているようですね。
プリントした写真を売るというスタイルから、超高画質データを売るというビジネスに変化していくと見越しているようで、現に海外の桁違いセレブはそういうスタイルになりつつあるとか。

そんな訳で(?)ケント白perの4Kシステム化に興味津々でございます♪れっつ4K☆

コメントへの返答
2016年10月17日 12:34
前ブログのサブタイトルがボブ・ディランの曲からとった(マジ)のが分かった人にHyperノーベル賞をあげたい私が
こんにちは晴れ

コメントを見てると皆さんお勉強が嫌いなようです。
ずいぶん拒否反応が出てるような?w
よーく読んでもらえば全然難しいことではないんですが。(^^;

フルデータのアップでしたか。
他の2048pxのみん友さんもそうなのかな?
2048pxにリサイズしたのをアップされてたのかと思ってました。
最終的に表示が1280pxや1024pxだとみんカラブログ内でリサイズしてることになりますね。
ちなみに、私は1152pxにリサイズしたのをアップして、そのまま表示してます。
超ナローバンドなのでフルデータは大変ですw

広告はスクロールしても貼りつくのがウザいですよね。
広告を嫌って、左右サイドチェンジされたみん友さんもいますw

フォト蔵経由は面倒ですが、みんカラアップロードは画像容量が半分以下まで再圧縮されちゃいますからね。
劣化が判るレベルなので気になります。

そうなんです。
ペイントのリサイズは容量が小さくなる割に画質が維持されてます。
一括縮小できるフリーソフトがあるのは知ってるんですが、リサイズ画面でカメラ、レンズ情報を入れて保存したいので、一枚づつのマニュアルリサイズにしてますw
ちょっと大きめにリサイズしてトリミング保存することもよくあります。


プリントはプリンターや業者によってずいぶん色や解像感が違うと思いませんか?
昔使ってたエプソンのプリンターやココアル、TOLOTはモニタと近いんですが、今のキャノンや他の業者は薄かったりでかなり違和感があります。
ま、格安プリンターや格安業者なんですがw

4Kテレビは4Kモニタと違って見る距離が違うので、基本的に輝度が違うのかと?
ま、調整はできますが。
daisukeさんは視力が良かったですよね?
裸眼だとたぶん私の50倍ぐらい被写界深度が深いです。(マジw)
疲れ目度合いも50倍だったりして?


北海道の某α写真家さんはMACの5Kでしたね。
3,600万や2,400万画素あってもFull-HDの200万画素まで圧縮しちゃうと、せっかく綺麗に、精細に撮った写真も生きません。
特に風景屋さんは気になるんじゃないでしょうか。
その分、ブレとか粗も見えちゃいますが。

4Kシステム化の第一歩として15.6インチのFull-HDノートを注文しました。
何だそれ? ですよね?w
Windows-10の下調べと4Kモニタ文字サイズ確認用の一番安いノートです。
色々ケントうした結果、先行投資が一番無難という結論になりましたw
そんなビビりの4Kシステム化を温かく見守って頂ければと思います。(^^)
もちろん、資金難やコストバリューで白旗Hyperになる可能性もありますw

2016年10月17日 22:22
こんばんは

なにしてにもコメントしましたが
自分のモニター色(写真の色合い)は、これで合ってるのか?
この日の出、夕焼け
空のグラデーションもっと表現欲しい

って思いますね

4Kでどれくらい満足できるのか
感想楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年5月25日 22:30
こんばんは☆

色は難しいですね。
自分のモニターで気に入った色になってても、他の人の液晶で同じに見えてるとは限りません。
液晶を見る角度でも明るさや色の濃淡が変わったりします。
色の好みは人其々だし、自己満足でいいんじゃないでしょうか。(^_-)-☆

21日にnewノートPCが届く予定です。
色の見比べができます。(^^)

4Kモニターはピンキリなんですが、資金の関係で安物しか買えません。
最低今と同じIPS液晶にするつもりですが、解像度の大幅アップはともかく、色の再現性は期待できないかもしれません。




プロフィール

「【 丹一 】 
今日は丹後半島を一周してきました。 
90km、2時間半のコースです。 
目的は、フロント&サイドの車載カメラによる海景撮りを兼ねたドライブです。 
京丹後市間人(たいざ)を30秒だけお見せします。 → https://youtu.be/C3Ef6yc_XtM
何シテル?   04/25 19:04
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14 1516171819 20
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation