• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い韋駄天のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

車検クリア!しかし!

車検クリアしたので、引き取りしに行こうとしたら、メールが入ってきた。 引き渡し準備していたら、ラジエター水漏れが発見だとよ。 ウォーターポンプ辺りから漏れてるとの事だって(--;) 修理することをお願いしました。
続きを読む
Posted at 2012/10/21 16:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

車体へトランク取り付け

車体へトランク取り付け
車体へ取り付けました! ノーマルじゃない雰囲気になりました♪ しかし、重たくなったのは(^^; でも、憧れのスタイルなので、満足です! いつかは、塗装にしたいです!
続きを読む
Posted at 2012/10/08 16:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

リアスポイラー取り付け

リアスポイラー取り付け
暇なので、前から用意してあるテイクオフ製品の初期リアスポを取り出して、中古のトランクも取り出して、両面テープでくつっけて、その上から、3Mのカーボンシートを貼り付け!(赤なので、塗装するか、カーボンシートか、と前から悩みました)1人では無理なので、セガレをヘルプにしてもらって貼り作業を ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 16:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

兄へ加工依頼!

フロントロアアームを延長加工依頼に出してみました! したら、兄はそうゆう設備がない!と言いつつ、 ある設備で何とかやってみることに(^^; 勘違いしてた。設備揃ってると思っていたから。 以前、86のマフラーを砲弾サイレンサーから、スーパートラップへ変更して貰ったことあったから。 これからは、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 18:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

消音サイレンサー効果

消音サイレンサー効果
消音サイレンサーの効果ですが、消音サイレンサーなしでは、 自宅に着くとき、愛犬達が気付いて吠えるのだが、消音サイレンサー付いてからは 愛犬達は気づかなかったりするので、効果ありですね。 とは言え、愛犬達は歳とってるせい? 走行フィーリングは 消音サイレンサーなしでは低中速ではトルクなく、アクセル ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 08:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

消音サイレンサー

Posted at 2012/09/22 08:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

消音サイレンサー

消音サイレンサー
夕立にあわないように空模様確認してから、消音サイレンサーを取り付け開始! マフラーの出口を入れるんやなくて、中間パイプの間に入れるので、僕は、三分割の出口側なら、ジャッキUPせずに取り付けられるので、そこにしました。 取り付けたあと、エンジン掛けたら、音は…、少しだけ下がった感じ? 自走は ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 18:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

暇なので。

暇なので。
マイカプ入院中なので、弄りたくても出来ないので、 その為にバッテリー上がりで直ぐ外して充電しょうとバッテリー本体を取り外したついでに、バッテリーカバー?を取っておいたんです。 バッテリー上がりを充電して良かった(^^;引き取りに来たショップの人が、すぐ、持っていけるように。 それと、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 07:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

原因判明

ショップにて調べてもらったら、 やはり、オルタネータでした。 マイカプはもうすぐ10万キロの走行距離となるんですので、交換時期ですね。 それに、約18年は過ぎてるから、あちこち不具合が出てもおかしくないので、仕方がないですね。 他に、不具合ありそうなのは、 デスビ関係、ウォーター関係です ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 20:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

マイカプがぁ。

マイカプがぁ。
帰宅途中にメーターから、警告灯が! バッテリーによる警告! そういえば、最近、HIDのライトに右側が点かなかったりすることが多くなったし、 たまに、エンジン警告灯が点いたりしたことがあった。 その時は、オルタネータかも?と思ったが、自走できるので、そのままにしたが。 バッテリー警告灯点いてか ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 20:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

蒼い韋駄天です。よろしくお願いします。 車所持暦 新車SRX4(キック最終型)→売却 S30Z買う気満々でしたが、結局は AE86の2doorレビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 07:46:48
ポジションランプ交換💡② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 18:26:53
ポジションランプ交換①💡せっかくなのでバンパー外し方〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 18:26:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
オーテックバージョンe+に乗り換え。 値上げする前に契約してセーフ。航続距離が倍になった ...
日産 ステージア 日産 ステージア
名機のRB26!ステーションワゴン!マニュアル車! アメリカのカスタム番組の影響かな。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
紅葉から乗り換えです。 紺色、オプションはTVキャンセラー、ビーコン、シャークアンテ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーエンジン車に乗りたかった。 4枚ドア。 6速ミッション。 購入時に付いているハ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation