• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_gitane_のブログ一覧

2005年02月06日 イイね!

煩悩バックヤード

煩悩バックヤード
先日ちょっとした用事があって、 プジョーを工場にもっていった。 フランス車とイタリア車がメインの工場だから そこのバックヤードには、とても魅力的な車達がいる。 僕のプジョーの前には 真っ赤なアルファロメオのスパイダーが停めてあって 僕の煩悩モードは、あっという間に全開になってしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/06 02:11:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | macchina,macchina | 日記
2005年02月04日 イイね!

ヤンエグは、軽井沢で遅めのランチをとった。

ヤンエグは、軽井沢で遅めのランチをとった。
先日ぼーっとテレビを見てたら いわゆる「セレブ」の30代前半の男性が お蕎麦を食べるのに1億8000万円を使ったと言う。 種明かしは、こうだ。 東京から信州小諸(軽井沢の近く)の蕎麦やさんに 自家用ヘリコプターで飛んでくると言う。 そのヘリコプター購入代が、答え。 さて、今日は珍しく スーツ姿 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/04 22:36:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | The Off Line | 日記
2005年01月06日 イイね!

遅ればせながら、スタート。

遅ればせながら、スタート。
休ませていたプリンタが治らないまま 暮れに降った雪が残ったまま 氷点下の真冬日が増えたまま ようやく、本年度のスタートです。 遅ればせながら、 今年もよろしくお願いします、みなさん。
続きを読む
Posted at 2005/01/06 00:33:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | A Life In Karuizawa | 日記
2004年12月21日 イイね!

ナンバーを付けに行く。

ナンバーを付けに行く。
205が、軽井沢に来てから、約一ヶ月。 様々な書類の手配がようやく終わって、 今日、ちょっと早起きして、陸運事務所に行ってきた。 自分でナンバー変更の手続きをするのは、3回目。 ロードスターで2回、そして今回のプジョー。 2回経験してるけど、慣れてないことは、事実。 正直に、全 ...
続きを読む
Posted at 2004/12/21 20:26:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | Avec Une mon petit PEUGEOT | 日記
2004年12月18日 イイね!

ワープ。

ワープ。
どうかな、と思っていても始まらない。 そう、行こうと思えば、どこへでもいける。 今年最後の、ソロフライト。 東京の夜景を見に、行ってきた。 オンラインの時間感、距離感を オフラインで感覚的に再現するような、独特の感覚。 それは、まるで、瞬間移動のよう。 確かめるまでもなく ...
続きを読む
Posted at 2004/12/18 23:15:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | The Off Line | 日記
2004年12月16日 イイね!

討ち入ってきました。(エスク道入門!?)

討ち入ってきました。(エスク道入門!?)
あたかも、予定されていたことのように 僕は、エスクードを安曇野に走らせた。 「夕御飯」を食べに行くのだけれど、と連絡が入り まさか、とは思ったけれど、 奇襲は、ダブルで行った方がそれらしい。 なので、強行を決定。 儂さん、突然で、失礼しました。 ほんと、ようやく、と言う感じで(笑 「ジタン話 ...
続きを読む
Posted at 2004/12/16 01:02:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | The Off Line | 日記
2004年12月15日 イイね!

そろそろ(ホントは内緒にしたい)顛末の時期?

そろそろ(ホントは内緒にしたい)顛末の時期?
ちょっと、内緒にしてたこと。 内緒にしてても、ばれるものは、ばれるから、、。 ★其の1  久しぶりに、JAFを呼んだこと。 ある朝、出勤前に郵便局に用事があって しかも、少しだけ寝坊をしたので、あわてて エスクードから、郵便局に向かったその時、 予想外の機械音。 まさか、ね。 ...
続きを読む
Posted at 2004/12/15 01:49:30 | コメント(8) | (恒例の)顛末日記 | 日記
2004年12月13日 イイね!

愛着論

愛着論
そもそも、車なんて道具に過ぎない。 どうして、その単なる道具に、これほど 愛着が生まれるのか、不思議に思う。 と、僕は、車に興味をもたない人から 言われたことがある。 冷蔵庫と一緒でしょ? 古くなったら、買い変えればいいし 新しい方が、性能も良くて、便利なことは明白なことでし ...
続きを読む
Posted at 2004/12/13 02:13:44 | コメント(6) | macchina,macchina | 日記
2004年12月02日 イイね!

あっという間に、もう、日が暮れるのが早くなる時期。

あっという間に、もう、日が暮れるのが早くなる時期。
あっという間に、師走になって 気がつかないうちに、そっと初雪が、軽井沢に降る。 雪が残る程、まだ寒くもないし 日中は、日がさすところは、少しは暖かいと感じられる。 ここのところは、ずっと気になるニュースが続いて 僕の気分は消沈しがちだったのだけれど いつまでも、そんなふうにしていても 物事 ...
続きを読む
Posted at 2004/12/02 16:14:40 | コメント(11) | A Life In Karuizawa | 日記
2004年10月14日 イイね!

100MBの風景

100MBの風景
たった一週間。 されど、もう一週間。 晴れた自由な時間に、同じようにハンドルを握って いつもの見なれた景色を見る。 同じフロントウインドウには 先週は、いつもとは全く違う風景が見えた。 やっぱり、僕は、こうやって日常の中にいて すでに、綺麗な思い出になった風景を、 Macのモニターで、何度も ...
続きを読む
Posted at 2004/10/14 02:00:20 | コメント(7) | With ROADSTER | 日記

プロフィール

「ALFAROMEO DAY行ってきました。みなさま、今シーズンもよろしくお願いします!」
何シテル?   05/13 21:26
La vita con Alfa Romeo e Vespa, a Karuizawa, Nagano.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

有限会社キャロル RSKコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 20:04:40
汎用荷掛けフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 20:00:01
キャプテンスタッグ ビーチパラソル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 19:59:28

愛車一覧

ベスパ ベスパ100S ベスパ ベスパ100S
1994年にプジョー205XSと入れ替えに購入しました。以来10数年。一番長い付き合いの ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
何時の間にか20年前の車になってしまいました…。 まだまだ、楽しみます。
スバル R2 スバル R2
日々の足に使います。
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
初めての自分の車と同じ年式のプジョーを2004年に買い足しました。 special t ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation