• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_gitane_のブログ一覧

2005年09月27日 イイね!

静かに、振り返る夜。

静かに、振り返る夜。なかなか、今シーズンは充分に乗れなかった、ロードスター。

忙しい季節が終わり、
気温が下がり過ぎる前までの、ほんの少ない、
この車を走らせる気持ちの良い季節がやって来ているのに、
少し離れたところに、ロードスターは停まったままだ。

4年近く、7万キロを共にした、
この白い小さなスポーツカーとの思い出を、静かに心の中に浮かべてみる。

僕の生活の変化を共に過ごした唯一の車。

いろいろな人との出会いの切っ掛けを作ってくれた、大切な車。

でも、もう、僕は、この車と過ごした時間を、
完全な、思い出にしまっておかなければならない。

あまりにも、唐突だから、実感は湧かないけれど
どこかで、白いロードスターを見かけるたびに、
過去の思い出に、微笑む自分がいるのは、容易に想像できる。






 ウオーターポンプの故障による、オーバーヒート。
 それによる、「ガスケット飛び」のため、
 今後乗り続けることを、本日、断念しました。

 ロードスターを通じて、沢山の人と出会えたこと、
 とても、嬉しく思っています。



 

 しばらくの間、「次」の準備のため、
 車趣味は、一足先に「冬眠」の予定です。
Posted at 2005/09/27 01:13:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | With ROADSTER | 日記
2005年06月06日 イイね!

不完全燃焼、終わってみれば、、、。

不完全燃焼、終わってみれば、、、。













楽しみにしていたその日よりも
その前の日のほうが、楽しみを感じることもある。



あっという間に、終わってしまったその日は、
けれども、やっぱり短いながらも、大切な一日。





似たような天気の中、余韻を忘れるのが嫌なように
誰も待たないその場所へ、車を走らせる。

この時から、もう、次の準備をしているかのように。


遅くなりましたが、お会いできた方々、残念ながらお会いできなかった方々共々、ありがとうございました!
Posted at 2005/06/06 01:18:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | With ROADSTER | 日記
2005年03月02日 イイね!

ひさしぶりのドライブは「グッド・オールド・デイズ」への道

ひさしぶりのドライブは「グッド・オールド・デイズ」への道気温は低いのだけれど、陽の光に誘われたので、ほぼ3ヶ月振りにロードスターを軽井沢の外に連れ出した。

最初は、他人行儀みたいに運転してみて
けれどもやっぱり、3年になる付き合いだから
自分の身体の一部のような感覚は、すぐに戻る。

これが、「人馬一体」そのもの。
この車を運転してる時には「lot of fun」が必ずあるから
僕は、ロードスターを運転するのが好きだ。



、、、、。




ジュネーブショーで、新しいロードスターが発表された。
「人馬一体」と「lot of fun 」は受け継がれる。



あぁ、こうやって、時間は、時代は、移り変わってゆくんだな。



僕のスタンダードは、こうやって、旧いスタイルになっていって
いつかきっと、僕自身でさえ、「その時」を懐かしく振り返るんだろうな。



古ぼけてゆく、白いロードスターが、
今日は、いつもより増して、大切に思えた。


Posted at 2005/03/02 00:53:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | With ROADSTER | 日記
2004年10月14日 イイね!

100MBの風景

100MBの風景たった一週間。
されど、もう一週間。

晴れた自由な時間に、同じようにハンドルを握って
いつもの見なれた景色を見る。

同じフロントウインドウには
先週は、いつもとは全く違う風景が見えた。

やっぱり、僕は、こうやって日常の中にいて
すでに、綺麗な思い出になった風景を、
Macのモニターで、何度も見ては、思い出す。

小さなディスクに詰まった約100MBの、風景は
僕の目蓋の裏側で、今夜も無限に広がってゆく。

550キロ遠くの、長くて、曲がりくねった道は
そうやって、今でもはっきりと、僕の中にあり続ける。
Posted at 2004/10/14 02:00:20 | コメント(7) | With ROADSTER | 日記
2004年10月03日 イイね!

白髪爺さんへの返信 軽井沢より

白髪爺さんへの返信 軽井沢より白髪爺さんへ

軽井沢も、急に秋らしく、というより冬の気配すら感じるような朝晩を過ごすようになりました。

天気予報を軽井沢と青森を同時に確認するようになってから、一週間近く。

ようやく、明日の夜にはそちらへ向けて出発することになりました。

白髪さんが軽井沢に向けて走った距離を、今回は僕が走ります。
長い時間のソロ・ドライブの中で、白髪さんが感じたであろうこと、きっと僕も感じることができるのかな、と思っています。

佐野藤岡から小坂まで(たったの)550キロ。

火曜の朝には、集合場所で。

またお会いできることを、とても嬉しく思います。

それでは、よろしくお願いします。

le gitane bleu
Posted at 2004/10/03 23:03:37 | コメント(7) | With ROADSTER | 日記

プロフィール

「ALFAROMEO DAY行ってきました。みなさま、今シーズンもよろしくお願いします!」
何シテル?   05/13 21:26
La vita con Alfa Romeo e Vespa, a Karuizawa, Nagano.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社キャロル RSKコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 20:04:40
汎用荷掛けフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 20:00:01
キャプテンスタッグ ビーチパラソル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 19:59:28

愛車一覧

ベスパ ベスパ100S ベスパ ベスパ100S
1994年にプジョー205XSと入れ替えに購入しました。以来10数年。一番長い付き合いの ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
何時の間にか20年前の車になってしまいました…。 まだまだ、楽しみます。
スバル R2 スバル R2
日々の足に使います。
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
初めての自分の車と同じ年式のプジョーを2004年に買い足しました。 special t ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation