そんなこんなですが、僕の意見を一発どうぞ!
もちろん贔屓目なんてないですよ。
①納豆を食べるときの主食について
納豆を食べるときの主食は、アルコールです。
納豆をつまみに酒を飲むのです。
なぜか解りませんが、ご飯の上に納豆をのせる食べ方は好きではありません。
パンに挟んで食べたことは無いけど、パスタとか絡めるのは好きだったりします。
②納豆を入れる器は
これは、きちんと器に移しますね。もちろん野営中なんぞは別ですが。
ねぎ入れたり、卵入れたり、時にはイカそうめんと合わせたり・・・
おつまみとしてバリエーションを広げるには、やはりパックのままは寂しげです。
③味噌汁には
味噌汁の具は、浮く具材と沈む具材が2種類入っていればOKです。
例えば、大根とわかめなら、ねぎは無くてもOK
だけど、なめこだけだったら、ねぎを入れましょう!
ちなみに豚汁はどんなに具材が多く入っていても、薬味のねぎは欠かせないかと。
まあ、そんな感じですわ(笑
あ、そうそう。
お二方とも、この意見を元に再度、
抗争勃発なんて止めてくださいね。
これは、世の中おかしな意見のやつが沢山いるって証明です(爆
この記事は、
ちょっとしたすれ違い について書いています。
ブログ一覧 |
あんな感じ、こんな感じ | 日記
Posted at
2006/05/01 12:40:35