• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

ハロウィンだそうで…

ハロウィンだそうで… テレビでは盛んに騒いでますね
今日はハロウィンだそうですが…

果たして日本で根付く風習になるんでしょうかね?

バレンタインなんかみたいにお菓子メーカーが、儲ける為に売り込んでるんでしょうかね?



家の近くには米軍の横田基地なんてのがあるんですけどね
基地の周りも一部だけですよ、盛り上がってるのは

本当にどんなもんなんでしょうかね




と、言いながらこの時期しか食べられない
美味しい『かぼちゃプリン』を食べる訳です。はい(笑)
ブログ一覧 | 美味しい幸せ! | 日記
Posted at 2007/10/31 21:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫の授業参観日!
レガッテムさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

LOGO IMPACT2
白二世さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 21:10
ハローウィーン、ハローウィーン♪
あなたはこな~い♪
なんかこんな歌なかったけぇ!?(笑)
コメントへの返答
2007年11月1日 16:36
ウインク?
なんか懐かし~

・・・ちょっと違う気も(笑
2007年10月31日 21:17
いまだにハロウィンが何の日かわからなかったりする・・・^^;
コメントへの返答
2007年11月1日 16:38
西洋の冬至です。
この日を境に秋から冬に変わります。
だからカボチャなんです。
2007年10月31日 21:22
だから晩飯かぼちゃだったんだww
コメントへの返答
2007年11月1日 16:39
日本でも冬至にはゆず湯にカボチャですからね。

冬に入るのに栄養豊富で良い食べ物なんでしょう。
2007年10月31日 21:28
かぼちゃを食べる日だっけ・・・
コメントへの返答
2007年11月1日 16:42
本当のハロウィンでは、実際にはカボチャじゃなくて、カブを使うらしいですよ。

ヨーロッパからアメリカに移ったときに
使いやすいカボチャになったとか。
2007年10月31日 21:30
未だにハロウィンの意味がわかりません
コメントへの返答
2007年11月1日 16:44
正式なのは「隆」さんのコメ
要約すると返答の1番上
もっと詳しいのは、自分でググってください。
2007年10月31日 23:02
自分も意味は解りませんが、子供がお菓子を貰える日?ぐらいにしか認識してません…。
コメントへの返答
2007年11月1日 16:45
子供じゃ無くてもお菓子もらえたらいいなぁ
とか、思ってるんでしょ(笑
2007年10月31日 23:20
ホームセンターにいっぱいカボチャが~

八百屋!?の予感(T_T)
コメントへの返答
2007年11月1日 16:46
八百屋の陰謀でしたか!!
でもホームセンターは八百屋じゃ無いよ

あっ!!!JA(農協)の陰謀だ!!!(爆
2007年10月31日 23:41
ちなみにハロウィンとは、「万聖節」前夜の祭と言う意味の
「All Hallow's Even」が略され「Halloween」になったとの事です。

って事です

日本じゃ根付かないね
コメントへの返答
2007年11月1日 16:49
でもさ。
バレンタインデーだってキリスト教の
記念日だべさ。
クリスマスだって。

やっぱり日本には冬至があるから
同じ様なもんは2個いらないって事?
2007年11月1日 10:51
かぼちゃワインってマンガが在りましたねぇ。

ハロウィンは、キャベツ畑人形くらい根付かないような…。
コメントへの返答
2007年11月1日 16:51
Lちゃんかわいかったねぇ
でも、僕は背の高くてスラッとしたモデル体型の女の子よりも、ミニモニ系の女の子が好きですwww
2007年11月1日 17:15
元旦、節分、ひな祭り、五月の節句、夏は各地で夏祭り盆踊り、月見、まだあったっけ?
日本は色々行事あるからなぁ
コメントへの返答
2007年11月1日 17:32
日本古来の宗教は神道で、八百万の神と言うくらい、沢山の神様がいたので、仏教の仏様やキリスト教の神様が一人二人増えても、全然OKだったんですね

だから、仏教やキリスト教の風習行事も平気で受け入れちゃうんでしょうね

生まれた時は神社でお宮参りして、大人になればチャペルウェディング、死んだら坊さん呼ぶとか、平気でするし

クリスマス→除夜の鐘→初詣なんか一週間で三つの宗教だよ


基本的に宗教感のない、イベント好きの浮かれやすい国民性なんでしょうね。日本人は

プロフィール

「最近ナニシテル使ってないわ(^_^;)」
何シテル?   09/19 00:15
ドライバー「ザク」と 愛車「ジム」ニーのコンビです。 しょせん雑魚ですが頑張ってます。 いつかはなりたい3倍速(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラビアンテTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/30 11:54:56
 
グループ:SOB団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/30 11:53:59
 
みんカラジムニーTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/01/23 19:06:31
 

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 息子達の成長に合わせ大きなミニバンが欲しくなりました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成13年9月~現在 ジムニーばかりで4代目 いじくりは全て趣味の世界・・・ 性能とか ...
その他 その他 その他 その他
お散歩・買い物・キャンプなどなど 様々な目的で出動してくれる我が家の3号車 ラジオフラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成10年12月~平成13年8月所有 結婚後、嫁の車があった為に完全な遊び車に変更(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation