そんな訳で調理するとこうなります。
僕はこれだけでご飯3杯はいけます(笑
他にもチョットずつなめながら酒のつまみや
焼き肉なんかにも合います。
ぜひ一度食べて見てください。
一応レシピ?紹介しときます。
1.取ってきたノビルを綺麗に洗う。ゴミとか泥をおとしましょう。
枯れ草や間違って違う草が混ざってないかよく見ないと大変な事になります。
2.青い草の部分を少し残して上の方は切り落とします。
3.白い球根の部分をスライス、青い葉の部分はみじん切りにします。
まぁ、めんどくさい場合には全部まとめてみじん切りです(笑
4.味醂をナベに入れ煮きった状態にした後、砂糖、味噌、3のノビルを加えます。
5.あとはお酒で好みの固さに伸ばしますが、あまり緩すぎない方がいいです。
ググったりすると、これにごま油を少量入れるといいとか出てきますが
僕は入れたことありません。
さぁ、ノビル味噌を食べて、春の息吹を感じてみましょう^^
この記事は、
のびる?について書いています。
Posted at 2008/04/04 19:25:03 | |
トラックバック(0) |
食いしん坊さんいらっしゃい | 日記