• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKUのブログ一覧

2005年11月13日 イイね!

大径タイヤ装着・・まあ、いいか。

大径タイヤ装着・・まあ、いいか。ジムニーではありません。
プレマシーの方です(笑

もうすぐ冬が来ます。
東京ですから、雪が降ったり積もったりはまれなことですが、
東北方面が好きだったり、ゲレンデが好きだったりで
車には必ずスタットレスタイヤを履かせる人なんです。

ジムニー、ジオITがあるから問題ありません。
夏に買い換えたプレマシーはどうしましょう。
買い換えるなら11月中。値段が違ってきます。
でも買い換えるお金なんて無いし・・・ってんで、行動開始です。


去年まではいていたアテンザ用スタットレスがあります。
アルミは16インチ・マツダ純正でプレマシーにもOKです。

問題はタイヤサイズ
夏タイヤが「205/45R17」に対して、アテンザ用のスタットレスは「205/55R16」です。
直径の違いは、夏「616mm」冬「632mm」と、16mmほど大きいタイヤになります。

計算上は、8mm車高があがり、フェンダーとタイヤのクリアランスが8mm狭くなる訳です。

まあ、雪が積もったりすることを考えれば、車高UPはOKでしょう。
クリアランスは・・・で、履いてみました。
画像の通りです。まったく問題ありませんね。
その後調べたところ、ダウンサス20mmくらいは余裕でノーマルサイズのタイヤを履いているとか。
8mmくらいはど~んとこい!なんですね。

って事で、プレマシーに大径タイヤ・・スタットレスを買い換えなくて済みました。
ちょっとラッキー♪
Posted at 2005/11/15 17:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシーな事 | 日記
2005年11月13日 イイね!

ちんちん、どんどん、ちんどんどん♪

ちんちん、どんどん、ちんどんどん♪折角晴れた日曜日
家の前で車いじりをしてると、妙に楽しい音楽が聞こえてきました。

チンドン屋さんです。

商店街ではなく、
住宅地のこんなところになぜ?・・・
どうやら市民イベントの御案内に回っていたようです。
って事は、プロではなくてボランティアの一般の方。
ってか近所のおっちゃん達なんでしょう。

でも、そんなの関係ありません。
化粧・扮装はもちろん演奏だってプロ級で、そのなんとなく懐かしく楽しそうな独特のリズムに
息子と二人でふらふら吸い寄せられてしまいました。

息子はピエロのおっちゃんが作った風船の動物を貰って大喜び。
しばらく眺めてしまいました。

のどかな日曜の出来事でした。
Posted at 2005/11/15 16:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんな感じ、こんな感じ | 日記

プロフィール

「最近ナニシテル使ってないわ(^_^;)」
何シテル?   09/19 00:15
ドライバー「ザク」と 愛車「ジム」ニーのコンビです。 しょせん雑魚ですが頑張ってます。 いつかはなりたい3倍速(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
272829 30   

リンク・クリップ

みんカラビアンテTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/30 11:54:56
 
グループ:SOB団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/30 11:53:59
 
みんカラジムニーTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/01/23 19:06:31
 

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 息子達の成長に合わせ大きなミニバンが欲しくなりました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成13年9月~現在 ジムニーばかりで4代目 いじくりは全て趣味の世界・・・ 性能とか ...
その他 その他 その他 その他
お散歩・買い物・キャンプなどなど 様々な目的で出動してくれる我が家の3号車 ラジオフラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成10年12月~平成13年8月所有 結婚後、嫁の車があった為に完全な遊び車に変更(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation