さて、
そんな訳で昨日の夕飯は駅弁大会!
買い物しながら嫁に電話したら、ギリギリ夕飯の準備に間に合った?
いや、少しアウトだったらしいが、嫁も駅弁の誘惑ですんなりOKが出た。
僕が食べたのは岐阜県高山駅の
「牛しぐれ寿司」

飛騨牛をつかった時雨煮とローストビーフの入った酢飯のお弁当
わさび醤油で頂きました。
いや~美味しかったぁ。
で、嫁の分がコレ 富山県 氷見駅の
「ぶりかまめし」

有名な氷見の寒ブリってヤツですね。
骨まで柔らかく煮てあって最高!!
酢飯に葉わさびが混ぜてあるご飯がさっぱりとしてて、濃い目の味のぶりかまと超マッチ
いや~これも
美味しかったぁ!!
そして2歳の息子が食べたのがコレ 福井県福井駅
「越前かにめし」

なんでも40周年記念だとか・・そんなに歴史があるんですねぇ
かにの炊き込み御飯の上に、かにの身が沢山!
さすが40年の歴史の味です。
いや~これまた
美味しかったぁ!!!
ところでかにってアレルギー食品?
2歳の息子がバクバク食べてたが・・・まあ以前にも食べてるし大丈夫な様子だが。
ちょっと反省(でも自分で”かに食べる~”って叫んでたんだし)
と、いう事で実は昨年末にPOKOさんと行った
ちょっとしたドライブを思い浮かべ
北陸方面にこだわった駅弁大会になったのでした。
日持ちするヤツは今夜にとってあるんだ。今夜も楽しみ♪
Posted at 2007/01/17 17:15:57 | |
トラックバック(0) |
はい、食べま~す! | 日記