
滅多にない電車での出張
移動中の時間つぶしに本を買いました。
「忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス」
明橋大二(作者), 太田知子(イラスト)
1万年堂出版(メーカー)
年末頃、新聞の下枠に広告が出ていて気になった本です。
読んでみました。
半分くらいがマンガ仕立てになっていて
読みやすくあっという間に読み終わってしまいました。
そういった意味では時間つぶしにならず、期待はずれだったのですが・・・・
この本良かったです。
子育てって言うより、家族とのふれあいかたみたいな事が書いてありました。
”子供とのふれあい方””奥さんとのふれあい方”そんな感じです。
今の自分を考えさせられて良い旦那なのかな?良い親父なのかな?なんて・・・
どうも嫁に対してはまだまだ低レベル・子供達にも満点とはいかないかなぁ?なんて思ったりして
それでもこの本を読んで説教された気持ちにはならず、むしろハッピーになった気が
まさにハッピーアドバイスでした。
最後の方に、親父さんに自殺をされてしまった娘の手記が載っているのですが
ものすごく心に響きました。
借金などを理由に子供を残して自殺してしまう”親”が意外にも多いらしいのですが
どんな状態であっても「親には生きていて欲しい」って思うのがやっぱり子供の気持ちなんでしょうか?
凄く凄く気持ちが揺れて、恥ずかしながら電車の中で涙してしまいました。
親と子、家族、そんな事を考えさせてくれる非常に良い内容でした。
今まさに子育てをしている現役パパにも、
赤ちゃんを待っているパパ候補生や、なったばかりの新米パパにも、
これから家族を持つ計画をしている人にも
計画も予定もないけど家族を満ちたい強い願望がある人にも(笑)
みんなにお勧めできる良い本に巡り会えたと思い紹介させてもらいました。
Posted at 2008/01/31 17:28:51 | |
トラックバック(0) |
あんな感じ、こんな感じ | 日記