• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drivehkdのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

雨の日にマフラーと車体が干渉する (備忘録)

雨の日に轍や水たまりを走ると、ランブルストリップを踏んだのかと思うくらい、シートも震えるほどの振動と音が車体に伝わってくる。 なんかマフラーからっぽい? そう思って、ディーラーに見てもらったところ、雨が降らないと症状が再現できないのであくまで推測、という前置きで、次のような原因が考えられるとの ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 14:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月22日 イイね!

札幌モーターショーに行ってきた7

メルセデス・ベンツのブースには、なんと、SLS AMGが置いてあった。 他にEとかMとかCとかスマートEVがあったが、ガルウィングの珍しさもあってか、SLSの周りは人が一杯。 こういう車は見ているだけでなんかワクワクする。      インテリアは写真だと真っ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/22 22:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 札幌モーターショー | 日記
2012年02月19日 イイね!

札幌モーターショーに行ってきた6

ポルシェは人が常に多かった。 車好き永遠の憧れ、911が7代目の991型911に。ややこしい。写真はカレラS。     ホイールはついに20インチ! …ん?    …これ、19インチどころか、下手したら18インチでもキャリパーおさまるんじゃ?   ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 21:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 札幌モーターショー | 日記
2012年02月19日 イイね!

札幌モーターショーに行ってきた5

これもかわいい系でとおっていた、ニュービートルの新型。  …「ニュー」ビートルの「新型」とは、日本語的にどうなのか? 今回は少し精悍というか、スポーティな感じにシフトしている。残念に思う人もいそうだ。         映り込みがひどいけど、イ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 20:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 札幌モーターショー | クルマ
2012年02月19日 イイね!

札幌モーターショーに行ってきた4

MINIを意識して作られたであろうA1。このカラーリングのA1はチャリティーのために作られたらしい。      こっちはかわいいというよりクールな感じを目指している? デザインは好みの問題だけど、あまり好きになれない。 こっちはA5。個人的にはフェイスリフト前 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 19:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 札幌モーターショー | クルマ
2012年02月19日 イイね!

札幌モーターショーに行ってきた3

かわいい系のもう一方の、MINI。わんこ過積載に癒される。 これで「あざとさ」をあまり感じさせないキャラクターは得難い。BMWはいい買い物したね。          ↑のわんこは、「MINIコレクション」の「ブルドック ソフトトイ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 18:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 札幌モーターショー | クルマ
2012年02月19日 イイね!

札幌モーターショーに行ってきた2

備忘録替わりに書いてみる。 まず、アルファロメオ いつの間にか、MiToとジュリエッタしか売るものがない状態になっている。 ジュリエッタ。これは、ちょっと自信がないが、クワドリフォリオヴェルデ というスポーツモデルのようだ。   こっちは二つあるエントリーモデルのうちの ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 17:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 札幌モーターショー | クルマ
2012年02月19日 イイね!

サッポロモーターショーに行ってきた

写真は見れればいい人向け。当日は一眼レフで撮影されていた方もたくさんいたので、そのうち高画質のものがUPされるでしょう。気が向いたら説明を書くかも。 https://picasaweb.google.com/114830441556504303483/2012    
続きを読む
Posted at 2012/02/19 12:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 札幌モーターショー | クルマ
2011年08月31日 イイね!

nav-u76v

nav-u76v 自分の環境でナビとして使うには全く問題なし。 後継機のnav-u77は、仕様上は地図が新しくなったなどのマイナーアップデートの模様 自分の環境で使うには十分で、基本的に気に入ってるんだけど、次の点は気になる ○操作への反応が遅い  これはどうしようもないのかもしれないけ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 23:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2011年08月21日 イイね!

test

http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=209964823633939819100.0004a9e00d25b0fb4d7fa
続きを読む
Posted at 2011/08/21 04:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年12月25日11:19 - 22:48、
585.29km 11時間22分、
1ハイタッチ、バッジ71個を獲得、テリトリーポイント730ptを獲得」
何シテル?   12/25 22:49
drivehkdです。燃費記録以外大絶賛放置中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車~2010.5.25までの総走行軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 23:21:47

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
CRZは気に入っていたのですが、事情により後ろドアが必要となったため、購入しました。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
EP3の走行距離が14万キロに達して乗り換えを考えていた時に偶然見つけてしまい、あまり時 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走行距離が10万kmを超えたのを機に、備忘録として記録を残すことにしました。 (H26 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation