• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I.Love.FITのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

恒例、クリスマスケーキ

恒例、クリスマスケーキ













今年も、私の部署の皆さんに早めのクリスマスケーキをお渡ししました(^^♪





今年は、部署のメンバー36名の方にお渡ししましたが、恒例行事として皆さんの期待に応えるべく、これからも末永~く、続けて行きたいと考えてます(^_^)
Posted at 2012/12/23 21:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年11月24日 イイね!

GP弐式第2回中部オフ開催・・・(昼の部)

GP弐式第2回中部オフ開催・・・(昼の部)






心配された天候にも・・・恵まれ?

GP弐式第2回中部オフを開催


10時半の開始には6名が到着し先ずは名刺交換と車談義が始まりました。
しばらくして、遠路長野から日の出さんが到着し7台9名での第2回中部です。

初参加のマリボンさんiwashinさんの紹介を含めて開催挨拶でスタート!
早朝までの雨は、嘘のようにお日様が顔を出して橋の下でなくてもOKでした(笑)



左から、押忍セイジさん、日の出さん、ていんさん、iwashinさん、I.LOVE.FIT、智&優さんの7台です・・・まるで、弐式の中部オフの為に用意して頂いたかのようにポールで囲われて、堤防の渋滞車両から熱い視線もちらほら=^_^=



早速、本日は弄りをメインに据えてのオフ!
押忍さんは、ロック連動ミラー格納とワイパー倒立、ルームランプ3ヶ所取り替え
スカットプレート取り付けの依頼にメンバー皆で協力しての作業(^^♪
ていんさんの丁寧な配線接続処理で無事、格納OKです。



押忍さん自身にも作業の説明をしてライセンスランプやルームLEDの交換習得を実習して楽しんでいただきました。



マリボンさんはいきなり電ドリでHマークに穴あけ(汗)
彼は、電気設備関係のプロでシャトルが営業車だそうです・・・納得々



リアはそのままで完璧ローダウンです(笑)・・・荷重もセンターに気を使われて高速安定した走りだそうです。




ここで、昼食タイム
各自、持参の弁当で和気藹々の楽しいランチ
さらに、ていんさん持参のキャンプ用バーナーで湯沸しして美味しいコーヒーを
入れていただき、皆さんで感動していただきました・・・心配りがウレシイです^_^



弄りのプチ紹介で~す♪

日の出さんのグリルネットは前者からの移行で綺麗な仕上げ、LEDで中から光らせるそうで、夜が楽しみです。



ていんさんの室内は、完璧な黒赤ツートンでお洒落です。
画像では拝見してましたが、実際にシートに座らせていただきカバーの作りや座り心地もGOODです。



何んと、綺麗なエンジンルームでしょうか!配色のバランスもいいですネ(^_^)v
マリボンさんスプレーでの塗はプロ級です・・・黄色のパイプはお遊びだそうで♪



恒例のじゃんけん大会の時間で~すw

7人での争奪、狙いは皆さん ↑ あれです(笑)


マリボンさんの奥様にじゃんけんのリーダーを務めていただき熱いバトルが!!


初参加のiwashinさん商品ゲット!
何とiwashinさん私の会社のすぐ近くにお住まいで吃驚でした、さらにていんさんの会社に商品を納めてメンテで時々訪問しているそうです
・・・世の中、どこかで皆さんとつながりお世話になっているものですね^_^


最後は、ていんさんからのスペシャル出品!
再び希望者でのジャンケンでマリボン夫妻がお持ち帰り~~(^_-)-☆

ここからは、ナイトオフへ続きます

https://minkara.carview.co.jp/userid/1231317/blog/28417313/
Posted at 2012/11/24 19:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月24日 イイね!

GP弐式第2回中部オフ開催・・・(夜の部)

GP弐式第2回中部オフ開催・・・(夜の部)





さらに楽しい

GP弐式第2回中部ナイトオフ開催



ターワーをバックにナイトオフに突入です!
残念ながら、iwashinさんはご都合で先にお帰りになり6台でのオフです!
昼間より、寒さが和らいだような感じで中部爆光軍団・・・とはおこがましいので
中爆軍団とでも命名しましょうか(笑)・・・しかし、奥の2台はすごいですョ(+o+)


先ずは、夜の帝王(笑)智&優さん
車内にもイルミのLEDが張り巡らされフロント、サイド、リアと大爆光で~すw


こちらは、マリボンさん
バンパー下のグリル内にナイトライダーが仕込んであり、フリントグリルは下からブルーのLEDを光らせてグリル全体がブルーに染まり綺麗な仕上がりです。さらに⇊


ガラスルーフのルーフスライドの両側にナイトライダーが仕込んでありさらに音楽に反応して、光が躍るまさに室内はディスコ状態~~(爆)


日の出号です・・・中々渋くまとまってかっこイイ~~
アンダーグリルも綺麗な仕上がり!


ていん号は派手さはないですが、デーライトはウインカー連動で、グリルは渋めに
ブルーを光らせてま~す♪・・・仕事の関係上かなり気を使われているようです。



ナイトオフ第2ステージ

弐式オフ会場前のタワー公園では、イルミネーションの催しが始まり車で
盛り上がった勢いで、皆さんとナイトオフ第2ステージに移動しました♪

 


公園全体が電飾で飾られてため息が出るほどの綺麗さです。


前を歩くのは、爆光では日本一かと私は思っている智&優さんの仲良し夫妻♥

凄いでしょ・・・駐車も公園も無料ですョ! 皆さん奥様とのデートの穴場です(笑)

ここで皆さんと、記念の集合写真(^_-)-☆


これは、GANSANが近々計画しているLed Door Logo Laserの大型版か(笑)

最後にお食事オフ♫

近くのショッピングモールに移動して、皆さんで反省会?
来年の活動についての計画も話し合ったり今後の中部について話も盛り上がりました♪


お疲れのせいか、豪華な夕食を注文される方も(笑)
参加していただきました弐式メンバーの皆さん
寒いこの時期に朝から遅くまで本当にお疲れ様でした(@^^)/~~~

Posted at 2012/11/24 19:26:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

中部オフ会場下見(^^♪

中部オフ会場下見(^^♪









23日の中部オフ会場の下見を兼ねて
プチオフしてきました(*^^)v


今日は会場でマラソン大会の催しがあり、凄い人でした。

智&優さんと現地で待ち合わせしてオフ会会場の下見してきました。
天気は良かったのですがやはり少々肌寒く、防寒具は必需品です。

近くに公園もあり家族連れも多く、来週からはイベントの関係で
駐車時間も遅くまで延長とのこと、ナイトオフも可能です。

現在の参加者は5名、返答待ち3名です。


まだまだ、参加募集中ですのでメッセください(^.^)/~~~
Posted at 2012/11/18 20:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

土砂降りの会社のコンペ

土砂降りの会社のコンペ本日、会社主催の33名参加のゴルフコンペがあり、
一日中寒くて激しい雨の中で
楽しく??プレーしてきました^_^;

しかも、約1年以上クラブは倉庫の奥に仕舞い込んで
まったくのご無沙汰!
立場上、お付き合いで参加したのですが
とんでもない結果に(-_-;)

これは、マズイ・・・出木杉

お誘いが増えてしますかも(汗)
Posted at 2012/11/17 22:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

「@ていん 楽しんでください!
スーパーホーミラー見たかったです♪
鈴鹿のグリッドいいですね!
ゆっくり観戦してくださいね!

また次の機会があれば、ぜひに一緒に観戦して盛り上がって楽しみたいです!」
何シテル?   10/31 09:30
I.Love.FITです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 22:55:52
BMW純正 Steering Rack Repair Kit 32106891974 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 13:20:31
7/16 特別な日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 04:33:48

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド FITシャトル (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
ノアからフィットシャトルハイブリットに乗り換えました。 長い間、視線の高い車に乗り続けて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation