• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320でぇ神戸のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

大阪の、とある港で~~~機密漏洩じゃないよ~

皆様、こんばんは~(≧▽≦)

日頃、のほほんと暮らしている私ですが
今日は、お友達のyyaisくんが、大阪にいるというので
これは会いに行かなくちゃ~~と行ってきました。

大阪に停泊して、しかも時間があくってことは
なかなかないし
ほら、おばちゃんもたまには、イケメン見て
目の保養しないと失明するでしょ?

余談はさておき
なんと、セカンドカーのチャリンコで駅まで
お出迎えのはずが、yyaisくんと船長さん直々にお迎えいただきまして
恐縮でした<(_ _)> ありがとうございます。

で、ここはとある大阪の港です。
yyaisくんの職場&住居?(と、船長さんのお言葉)である
船舶は、、、、、、。

このように、ものすごーーーく迫力あって
ちょーカッコいいです!!!!(≧▽≦)!!!!
(デジカメでも、かなり離れないと全形が入らず引き気味ですが
実際にはもっと迫力)




名前出しちゃー、まずいでしょ(; ・`д・´)


いえいえ、これはイケメンyyaisくんと、めっちゃ素敵でダンディな
船長さんの許可をいただいておりますヽ(^o^)丿

で、こちらは操舵室っていうんですか???
わかんないけど、テレビや映画でしか見たことのない
カッコよすぎる空間にも、惜しげもなく入室許可を
下さいました。






yyaisくん、船長さん、男前すぎます!!(≧▽≦)
yyaisくんが色々説明してくれましたが、機器の名前は
しょーりゃく(忘れました。ソナーしか覚えてません)
そして、船長さんの必須アイテム。




窓からは阪九フェリーが見えてますよ(´▽`*)




そして、ここが、yyaisくんのお部屋(室内は秘密です!)




船の名前もカッコいいですね~~\(^o^)/



船底のほうにも案内していただきましたが
デジカメ持って行ってなくて撮れてませんが
船内に工場があるみたいな迫力です。

そして一番ビックリしたのが、船内の美しさです。
船自体もすごく綺麗なんですが、船内の清潔感に
驚かされました。
船底って、「狭いよ、暗いよ、怖いよお!!」って感じかと
思ったのですが、これが!白のペンキでめちゃめちゃ綺麗に
塗装されておりまして、ゴミ一つ落ちていないんです。
(皆さんでこまめに塗装しているそうです)
これが、事故やケガのない健全な職場ってことなんでしょうね。

私、思いました。
これは、船長さんの教育の賜物だと!!!
ボスが、おバ○だと、その群れは不幸ですが
ここはまるで違います!!です!!ハイ!!

そして、yyaisくんのお友達である Sちゃんが(イカツめの男前)
これまた愛すべきキャラで、癒されますね~~(´▽`*)
九州の言葉でしゃべるんで、ほとんどニュアンスしか
わかんないんですが(二人曰く、中国語だそう)
ジェスチャーが超ど級にオモシロイ(;’∀’)
違う土地の言葉は新鮮で、yyaisくんの熊本弁も初めて聞きました。

yyaiくんの職場は上司と同僚に恵まれたすばらしい職場です。




また、機会があればお邪魔させていただきたいと思いました。
今度はお酒もって行きますので、よろしくです<(_ _)>
船長さん、Sちゃん、yyaisくんお見送りありがとうございました。
楽しかったです(≧▽≦)
Posted at 2013/11/24 20:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

皆様、大変長らくご無沙汰しております。

皆様、こんにちは~(≧▽≦)
大変ながらくご無沙汰しておりました、IS神戸というものです。

え?誰それ。そんな人いた?
死んだって噂やったけど???
な~んて意地悪はナシってことで( `―´)ノヨロ
ほんなら何してたん?ってことですが
PCがかなりのご老体で(なんせXPですから・・・)
いい仕事をしてくれなくなりまして。

なら買いかえればいいやんって、ごもっともなお話ですが
庶民の上、庭仕事の工具を買い捲りましたので
PCにまで予算が回らず、今日になりました。
という、お粗末な今日この頃を、のほほ~んと送っていました。

新居は(古くても新居)この11月で、はや3年目を
迎えましたが、なんと未だに 居住しておらず
セカンドのままですよ。
なんでやねんって・・・
こういうスタイルもいいかな~みたいな(´▽`*)

あ、これ、余談なんですが
私のブログで「ショック、、、。でも良かったかな、、、、。」という
神様付き物件のその後なんですが、
あの物件は30代の独身男性が買ったそうです。
その男性は、DIYが好きらしく自分で家の手入れをしていたらしいのですが

近所の人に
「僕、この家に来てから鼻血が止まらないんですよ。」と
言っていたそうな・・・・・。

ええーーーーっ!!(; ・`д・´)ホンマでっか!?(さんま風)
そんなことって・・・・・。
どうもお風呂場に大量のアスベストが使われていたらしいです。

アスベストの仕業か、はたまた神様のお怒りなのかは
謎ですが・・・・。
(買わなくてよかったーーーー。)


・・・で、新居は(古いけど新居^^もういいって?)

これが




こうなり




これが




こうなり





これも




こうなりました。




こんな感じで、仕事もせず、通帳の残高も危うい中
督促状が来ない程度に自転車操業を繰り返しております。

働けって?
いやです。





Posted at 2013/11/19 13:19:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうぞうちゃん こんばんは(^0^)走行中は車間距離とりますが、信号待ちでは前の車のバンパーが見えるくらいです。ダメですか?」
何シテル?   09/15 23:04
IS神戸改め、320でぇ神戸です。神戸ナンバーですが、神戸市ではありません。子供も成人し自分の時間ができました。 こちらで趣味友ができて楽しくできたらいいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
好条件が重なっての購入となりました。期待以上の車で 「駆け抜ける歓び」を味わっていこうと ...
日産 セドリック 日産 セドリック
親子共々忘れられない名車。  購入した時から最後の最後までオーナー孝行のナルナルな愛車で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
かなり手をやかせた愛車です。   よく大阪市内に遊びに行っていたんですが、駐車場を選ぶ車 ...
レクサス IS レクサス IS
私の中ではセドリックが名車でしたが、ISが乗り越えそうです(*^^*) とても運転しや ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation