皆様、こんばんは~(≧▽≦)
日頃、のほほんと暮らしている私ですが
今日は、お友達のyyaisくんが、大阪にいるというので
これは会いに行かなくちゃ~~と行ってきました。
大阪に停泊して、しかも時間があくってことは
なかなかないし
ほら、おばちゃんもたまには、イケメン見て
目の保養しないと失明するでしょ?
余談はさておき
なんと、セカンドカーのチャリンコで駅まで
お出迎えのはずが、yyaisくんと船長さん直々にお迎えいただきまして
恐縮でした<(_ _)> ありがとうございます。
で、ここはとある大阪の港です。
yyaisくんの職場&住居?(と、船長さんのお言葉)である
船舶は、、、、、、。
このように、ものすごーーーく迫力あって
ちょーカッコいいです!!!!(≧▽≦)!!!!
(デジカメでも、かなり離れないと全形が入らず引き気味ですが
実際にはもっと迫力)
名前出しちゃー、まずいでしょ(; ・`д・´)
いえいえ、これはイケメンyyaisくんと、めっちゃ素敵でダンディな
船長さんの許可をいただいておりますヽ(^o^)丿
で、こちらは操舵室っていうんですか???
わかんないけど、テレビや映画でしか見たことのない
カッコよすぎる空間にも、惜しげもなく入室許可を
下さいました。

yyaisくん、船長さん、男前すぎます!!(≧▽≦)
yyaisくんが色々説明してくれましたが、機器の名前は
しょーりゃく(忘れました。ソナーしか覚えてません)
そして、船長さんの必須アイテム。
窓からは阪九フェリーが見えてますよ(´▽`*)
そして、ここが、yyaisくんのお部屋(室内は秘密です!)
船の名前もカッコいいですね~~\(^o^)/
船底のほうにも案内していただきましたが
デジカメ持って行ってなくて撮れてませんが
船内に工場があるみたいな迫力です。
そして一番ビックリしたのが、船内の美しさです。
船自体もすごく綺麗なんですが、船内の清潔感に
驚かされました。
船底って、「狭いよ、暗いよ、怖いよお!!」って感じかと
思ったのですが、これが!白のペンキでめちゃめちゃ綺麗に
塗装されておりまして、ゴミ一つ落ちていないんです。
(皆さんでこまめに塗装しているそうです)
これが、事故やケガのない健全な職場ってことなんでしょうね。
私、思いました。
これは、船長さんの教育の賜物だと!!!
ボスが、おバ○だと、その群れは不幸ですが
ここはまるで違います!!です!!ハイ!!
そして、yyaisくんのお友達である Sちゃんが(イカツめの男前)
これまた愛すべきキャラで、癒されますね~~(´▽`*)
九州の言葉でしゃべるんで、ほとんどニュアンスしか
わかんないんですが(二人曰く、中国語だそう)
ジェスチャーが超ど級にオモシロイ(;’∀’)
違う土地の言葉は新鮮で、yyaisくんの熊本弁も初めて聞きました。
yyaiくんの職場は上司と同僚に恵まれたすばらしい職場です。
また、機会があればお邪魔させていただきたいと思いました。
今度はお酒もって行きますので、よろしくです<(_ _)>
船長さん、Sちゃん、yyaisくんお見送りありがとうございました。
楽しかったです(≧▽≦)
Posted at 2013/11/24 20:57:58 | |
トラックバック(0) | 日記