
物件探しにも疲れ果てた今日この頃、、、、、。
このへんで一区切りつけようと思っていました。
Gがかかるような上り坂物件にため息連発で、
もうええわと、あきらめかけていたのですが
盲点でした !!(`ロ´;)!! ええっ!!
ついに見つけました!! (((p(>o<)q))) ギャアアア!!!
厳密には不動産屋がみつけました^^
自宅から近い距離の3市で探しておりましたが、
道1本挟んだだけの、郡部です。
兵庫県○○郡○○町○○台○丁目○番○号、、、、、
人生初の郡です!(住所ながっ!)
地図上では自宅から 10キロ足らず、車で11分。
実際には20分くらいでしょうか、、、、。
電車はなんと、最寄り駅から徒歩54分!!
どえ~~~~~!?!?徒歩54分!?!?
トホホな距離です、、、、、。
電車は乗りません ξ(_ _;) ガクッ
道路のほうは、高台で、くねくね坂道は少しあるものの
道幅があるので、それほどストレスはありません。
物件前の道路も5mと7mです!
(角地なんだな~~~エヘエヘ(#≧∀≦#)ヾ)
父の意思もしっかりクリアです!!
で!注目のガレージはといいますと、縦2台です。
コレは3ナンバー2台だとどうかな?
玄関のひさしを支える柱が邪魔なんだよっ!! (ノ`´)ノ テイっ!
でも!!でもですよ!!
花壇を壊せば 庭に入れられるので、無茶入れしたら
5台くらい入るかも????? Ψ(`∀´)Ψヒヒヒ
この物件は日当たり風通しもよく、庭があるので
開放感があります。
孫ができたら、ブランコ、滑り台、プールもOKです(*≧∀゚)b
もちろん、母の好きなコスモスを植えます(*^-^*)
ただ、ガレージの間口が少し狭く、段差、花壇があるので
車高調を入れたいと言っている次男と、車高の低い
長男のオデッセイが入りにくいということで
斜め入りができるように間口を広げ、伸縮扉をつける
工事をします。
3台が余裕で入れるよう花壇も破壊します。
そして、この物件の契約日が
2011.11.11でした(*≧∀゚)b
ブログUPをさぼっている間、皆様には
「死んだんちゃうか!?」とかご心配をおかけしましたが
生きてました( ̄▽ ̄)ノ
暖かいお言葉、お心遣いをいただきまして
ありがとうございました。
なにぶん、お高いお買物ですので、(中古ですが)
嬉しがってUPしてダメになったら
カッコ悪いと思って、鍵をもらうまではーーーーと
UPできませんでした。すみません <(_ _;)>
今年はISと家を買っちゃったので、これから
極貧生活に突入します。
ので・・・・救援物資お待ちしておりま~~す!(*≧∀゚)b
皆様、応援ありがとうございましたーーーー!!!!!
Posted at 2011/11/18 16:32:57 | |
トラックバック(0) | 日記