• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320でぇ神戸のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

写真は怖い!!チビ家が豪邸に!

写真は怖い!!チビ家が豪邸に!今日は、またまた懲りずに前回見た物件に
行ってきました。

前回はなにか気持ち悪かったのですが
今日はどうかな???
やっぱり気持ち悪かったらやめようと
思っていました。

答えは
前回ほどではないもののやっぱり床方向や後ろに
引っ張られる感がありました。

鉄筋と木材の組み合わせで、木材に疲労が
来ているようだとの見解でしたが、、、、。

に、しても道幅が狭い割りに交通量が多いです。
今日は近くの神社のお祭りだったせいもあるかもしれませんが
すれ違いが多すぎです。

不動産屋の車はカローラランクスで、まあまあいけますが
ISではすごいストレスですね。

車庫もシャッターの2枚半という余裕の幅ですが
ISを入れるには1枚だけ開けてはきついです。
じゃあ、2枚開けて柱を取って??
かなり面倒です、、、、。

車庫入れ中にも、コンパクトカーの嵐でした。
(せわしなくて、ぶつけたらシャレになりません)

あ~あ、また断念ですか、、、、、。

じゃあもう1軒行こう!!(飲み屋のはしごですか)

その物件から車で10分弱のところで、
この物件の約半値。
シャッターつきガレージに縦2台の3階建てです。

これもネットで見ていたので見てみたいと思っていました。

、、、、が、、、、なんですか、この道中は!!!!
どこですれ違いできるんですか!?!?
ひたすら蛇行でバックですか!?!?

向こう側から、国道に抜けられる????
うそお~~~ん('~`;)

それって軽トラでしょ???っていうような道です。

しかしまあ、写真って怖いですね~~~。
こんなちっちゃい家を、豪邸に見せるんですからー。

隣とも余裕があるようで、日当たり抜群に映ってましたが
実際にはキツキツで、前後ともにうっそうとした山の中でした。

もっとマシなおうちを紹介してください。
(条件多すぎなんですがね、、、、)

はーーーーーーー、ちょっと休憩ですね。

昨日の雨で汚れたISを洗う気力もありませーん。







Posted at 2011/10/23 14:21:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

ケーキとミスド(*^^*)

ケーキとミスド(*^^*)今日は、母の誕生日で母の好きなケーキを
買ってきました。

と、言っても母はすでに他界していますが、、、。


それで、先日はお墓参りに行っていたんです。

Mスポでケーキを買いに行く途中
蛾が助手席のピラーにとまってきました。

私が手でそっとはらうと、蛾は素直に出て行きました。

息子に
「もし、私が蛾を手でバシーンってしてたらどうする??」
と聞くと

「グーでなぐる。」
という返事が、、、、、。

はい、そうでしょう、、、、。納得でございます^^;

ケーキを買って、ミスドを買って帰ってきました~

ケーキはきっと私が3個くらい食べます(^ー^) 
ミスドも7個くらい食べるでしょう~~~

はい、わかってます!!
死ぬ気で腹筋しますから、許してくださーい(*^^*)



Posted at 2011/10/22 16:12:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

びっくりな落し物

びっくりな落し物今日は、毎月行っているお墓参りに行ってきました。

ドライブにちょうどいい距離で、山手にあるので
信号も少なく、いい感じです^^

山手は日当たりがいいので、今日は暑いくらいでしたね。

コスモスはもうそろそろ終わりのようで
いい写真は撮れませんでしたが

こんなの撮ってみました^^

野生?の栗です。
こんなのが、道にコロコロ転がってます。

栗の木は、斜面の上の方ですから
走ってて急に転がり落ちてきたら
ビックリしますね~(;゚;ж;゚; )

転がり加速でかなり痛いんじゃないかと
しょうもないこと考えながら
写真撮っていたら、農家のおじさんが
変な顔して見てました( ̄▽ ̄)ノ″



Posted at 2011/10/20 16:50:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

物件探しの 息抜き、、、、

物件探しの 息抜き、、、、昨日はとても良いお天気で、
日ごろの物件探しから逃れ、気分転換にと
洗車をしました。

コーティングから2度目の洗車となるわけですが、
1度目の洗車で、ちょっと不満、、、を感じていたんです。

でもっ!!
今回は違いました!!
コーティングが硬化?してきたんでしょうか?
落ち着いてきたんでしょうか^^

親水効果を発揮してきました!(≧▽≦)!
水は、なんの形といえばいいでしょうか??

花火の打ち上げのとき?
墓場の火の玉??

あんな感じで、ひゅるひゅる~~~~と落ちていきます!!
感動ですね~~~
嬉しくて写真撮りたかったんですけど
息子と洗車していたんで、恥ずかしくて撮っていません(^-^;)

その後、いつもの「ホストクラブESS○」へ、、、。
(スタンドです)

ここで、オイル交換&フラッシングです。
ナンバーワンホストの○もっちゃんは、
今どきの若者にはめずらしい「超硬派」です。

いつも、この○もっちゃんにお友達価格で
サービスしてもらった上に車内清掃まで^^
(コーティングしていなかったらポリマー洗車まで
してもらえます。きっと所長に内緒)
先日はタイヤ交換もしてもらいました。

帰りにはドアを開けてもらい、至れり尽くせりの
サービスを受けました^^
(セバスチャンですか、、、、。わかる人だけわかります。)
セルフのスタンドなのに、さすがナンバーワンです(^-^)

で、今日は写真でも撮ろうと出かけたんですが
飛行機と2ショットーーー!!
ってしたかったわけです。

でも、チャチなデジカメではうまくいかず
保育園児がいっぱいお散歩に来たのであきらめました。

(駐車料金 100円払ったのにーーー)





Posted at 2011/10/17 13:19:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

物件ぐるぐるめぐり(@@)   その2

物件ぐるぐるめぐり(@@)   その2皆様、おはようございます。
昨日も、クタクタになって帰ってまいりました。
そうです、物件探しです、、、、。

低予算のため、ガレージつきならちょっと山手へ、、、
と、いうことで今回は少し山手です。

1軒目、、、、まあまあ、、、。でも裏はお寺で、お墓に囲まれてます。
2軒目、、、、いいです!!すごくいいです!!
     南側に駐車スペースがあり、テラスの屋根をどうにかすれば
     縦に3台入ります。リビングからISをずっと眺められます。
3軒目、、、、ガレージはシャッター(1台)眺望最高!!
4軒目、、、、興味なし 
5軒目、、、、同じく

この5軒は本当に山手で、幅の狭い坂のアップダウンの連続で
冬場はきっと凍結します。
同じ市内でもスタッドレスに履き替えないと危険!!
(いえ、履き替えてもきっと危険、、、、)


2軒目に心惹かれつつ、少し下りました。ここは平地です。

「あっ!!ここ見てみたかったとこ!!」
はい、ネットで見て知っていました。

1階シャッターつき倉庫、、、、普通車2台入ってドアも余裕で開き
隣の倉庫には原付、自転車も余裕です。
シャッターもご老体のわりにはすんなり開きました。
シャッターを閉めた前にも1台停められます。

住居部分は2階、3階の5LDK。
3階は西から南に向かってL型のひろーいテラス(いや、ベランダ)
です。   
裏は大きな駐車場。横は水路で完全一戸建て。

ただ、今回の衝撃は、、、、。
気持ちわるいんです。
前回の「神様つき物件」は、床下をはがして
おとなりさんのお話で断念したわけですが

この物件は、魅力的な条件満載なのに、立ってても
気持ちわるい、、、、。
古いのは、超古いです。
なにが気持ち悪いのかわからない。
床が傾いているのはフローリングにするときに
調整できるそうですが、、、、、。

天井が低いのかな?????

アップダウンの激しいところを走り続けて
車酔いかな????

とにかく、なにかわからないけど、頭がくらっとします。

この物件は後日また長男と見に行きますが、、、、。

帰ってきて、他の不動産屋でこの物件のを検索すると
数枚の写真が掲載されていました。

広いガレージの写真がありましたが
○○写真みたいな「顔」みたいなのが2箇所ありました^^;

まあ、水のシミとか光の加減でしょうが、、、、。

心惹かれつつも、断念かな、、、、と思っているわけですが
どなたか、建築関係のかた、床をなおせば大丈夫か
教えてください。

鉄骨3階建てです。




Posted at 2011/10/16 10:05:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうぞうちゃん こんばんは(^0^)走行中は車間距離とりますが、信号待ちでは前の車のバンパーが見えるくらいです。ダメですか?」
何シテル?   09/15 23:04
IS神戸改め、320でぇ神戸です。神戸ナンバーですが、神戸市ではありません。子供も成人し自分の時間ができました。 こちらで趣味友ができて楽しくできたらいいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
好条件が重なっての購入となりました。期待以上の車で 「駆け抜ける歓び」を味わっていこうと ...
日産 セドリック 日産 セドリック
親子共々忘れられない名車。  購入した時から最後の最後までオーナー孝行のナルナルな愛車で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
かなり手をやかせた愛車です。   よく大阪市内に遊びに行っていたんですが、駐車場を選ぶ車 ...
レクサス IS レクサス IS
私の中ではセドリックが名車でしたが、ISが乗り越えそうです(*^^*) とても運転しや ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation