• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320でぇ神戸のブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

親友Y子の事件簿

皆様こんばんはっヽ(^o^)丿

今日はですね、車ネタとは全然関係ないんですけど
「なんでそうなるの!?」ってことが
あったんでアップしてみます。

中学からの親友、Y子なんですが
家電を買うとき、よく私が一緒に行くんですね。

冷蔵庫とテレビがうちのと同じなんですが
どちらもうちより後に買っています。
「でぇと同じのんやったらわからんとこ
教えてもらえるやん^^」って言って。

全然そんなのかまいませんし
値切ってあげましょうと同じのを買いました。
それが・・・・。
先日Y子の家に行ってみると
「どーしたん!この冷蔵庫!!」(! ̄д ̄)えぇぇぇ

家庭内暴力ふるう、少年も旦那さんもいないのに
冷蔵庫ボコボコ・・・・。

そして、今日
「あのさ~、テレビやねんけど、アンテナからの線って
 どこにつながってる?」って電話が・・・。

「???ここやけど?」
と、写メ送ると

「あー、あかんわ・・・」と。

「どういうこと?抜けたん?」

「折れた」

(! ̄д ̄)えぇぇぇ

どんなことすればそうなる!?

Y子はとにかく片づけ魔で、日々模様替えを繰り返す。
そのたびに何か壊れる。

1年前は、片づけをしていて
階段から落ち、ギックリ腰&ひどい打ち身で
しばらく不自由な体に。


冷蔵庫は掃除機がヒットしたらいしい。

テレビは何かしている時に倒れてきて
幸いにも布団の上に倒れたらしく
液晶は無事らしいですけど
アンテナの線にテンションがかかって
テレビ側の根元から折れたそうな・・・(;’∀’)

「テープで貼ってみたけどエラー出るし
志村動物園見られへんわ~」と
のんきなセリフ。( ̄◇ ̄*) お~~~ 

今度は何壊すんだろう・・・・。 

Posted at 2014/06/07 20:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

この隙間が嫌い(#`Д´)y-~~イライラ

皆さま、こんばんはっヽ(^o^)丿

320でぇ神戸です。
今日は洗車しようと、朝、息子を送り出してから
別宅へ~。

別宅のガレージはこの時期
朝の9時半からお日様サンサンになりますので
9時半までに拭き上げまでこなさなければなりません。

ちょっと来るのが遅くなったんで
水洗いだけで、拭き上げました。

「う~~ん、綺麗になってイケメンイケメン^^」







と、うれしいのですが、
拭き上げの時、いつも思うんですよね。

この隙間・・・・( ̄◇ ̄*)







隙間っていうか、溝???

5mmくらいかな~?
ここに水がたまるんですよね。
タオルの端っこで、す~~~~っと
拭くんですけど、
ここ・・・・嫌いです( ̄^ ̄;)
なんのためにあるんでしょうか?
皆さんのBMにもありますか?

もしかして私のだけ???(;゚;Д;゚; )


それとですね、ちょっと疑問なんですが
私は普段、アイドリングストップモードで
走っておりますが
これって燃費にはどうなんでしょうか?

アイドリングストップはあくまで
環境に配慮しての装備であって・・・・ですか?

READYのところで針が止まっているんで
完全にオフではないでしょうから
そのあたりも加味して燃費に影響は
ないのでしょうか?

ひそかな疑問でした(;’∀’)
Posted at 2014/06/01 20:18:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

不機嫌くん憩う

皆さま、こんばんはっヽ(^o^)丿

320でぇ神戸です。

5月も後半になりまして、高台である別宅の庭も
花盛りになってまいりました(*´▽`*)

芝生も緑を主張し始め、雑草との戦いですが
今日は、しばし不機嫌くんを
いつものガレージから、ちょこっと
庭に入れてみました。





ガレージでいつもこんなに威嚇した顔も





ちょっと眠そうです(*´▽`*)


Posted at 2014/05/24 20:44:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

有刺鉄線

皆さま、こんばんはっヽ(^o^)丿

320でぇ神戸です。

自宅近くに借りている月極Pまで
テクテク歩いていますと
Pの並びにあるお宅で、ご近所さんがなにやら・・・。

この方は、私のBMのお隣に車を置いていらっしゃる方で
並びのおうちは息子さんのおうちです。が・・・・。

「こんにちは(*´▽`*)、どうかなさったんですか?」
と、聞きますと

「いや~、空き巣に入られましてね。」

と、おうちのぐるりのフェンスのさらに上に
有刺鉄線を張り巡らせていらっしゃいました。

なんて物騒なんでしょうか(;’∀’)

2年前のちょうど今頃、私たちの借りているPで
車上荒らしがあり、2台が被害にあいましたが
(うちの2台は出かけていて無事でした)
そのお宅は、Pの5軒ほど隣です。



同じ犯人とは思えませんが、車上荒らしの犯人も
捕まったとは聞いていません。

車も家も自己防衛が必要な世の中ですが
他人様の大切な財産を脅かすなんて
許せませんっ!!

その技術をもっとほかで活かせ!!と
首根っこつかんで言ってやりたいですね。

皆様も気をつけてくださいね。
って、限界がありますよね・・・( ̄▽ ̄)




Posted at 2014/05/17 20:09:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

ニックネーム変更しました。

皆さん、こんにちはっヽ(^o^)丿

ニックネーム変更いたしました。
IS神戸 改め 320でえ神戸  です。
BMの不機嫌顏をこよなく愛するニックネームなので
「不機嫌performance」にしようかと悩みましたが、
神戸市在住ではありませんが、
神戸ナンバーが好きだし
ISのニックネームの名残をのこしました。(*´▽`*)  
(ISへの未練をひきずるひきずる)

どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>









実は、私は320Dを、
見た目と経済性、そしてBMWブランドという
わりと安易な気持ちで選んでしまっていました。

見た目カッコよくって、燃費よければ
言うことなし!みたいな^^

なので、320Dには色くらいしか
こだわっていなくて、(サンルーフは簡単に諦めました)
燃費良ければグレードなど、どうでもよく
どんな機能がついていようがいまいが気にしてませんでした。

クリーンディーゼルっていうのも
物心ついたころから
「♪は~しれ、走れ♪ いすゞのトラック~♪」と
ともに暮らしてきたので、むしろディーゼルの
トラック音は大好きです(*´▽`*)

なので、納車もそれほど心待ちにしていたわけでもなく
(ISへの未練のほうが強かったし)
見た目重視のため、中身への期待も
E46はなにもかも硬かったので、
ちょっと軽くなっていればいいな~くらいでした。

ところが!!
なんですか、この機能は(; ̄□ ̄)ナヌッ?







エコモード、ノーマルモード、スポーツモードの切り替えがっ!!
そんなん付いてたん!?(現車見てませんでしたから)
エコとノーマルくらいだと思ってたのに
得したや~~~~んヽ(^o^)丿

スポーツモードに切り替えるとZ4とまではいきませんが
いい音します(*´▽`*)ひゃひゃ~~~うれしい~~

車が軽くなって
デロリアンみたい~~~~(#≧∀≦#)ヾ(ウソです)
まさに駆け抜ける歓び~~~(≧▽≦)って、ころげまくり~~

うれしい誤算です!!


ただちょっと、マフラーが1本ってのが、ダサいかも( ̄▽ ̄;)

そして、17インチの
ど~なつタイヤ・・・・(! ̄д ̄)えぇぇぇ 
分厚っ


ナビはISより見やすい位置にあります。
メーターの下にも道案内出ますから、
あまり視線を変える必要ないのでいいと思います。

オーディオも好みの高音をクリアに
表現できています♪

息子がB社に転職していなかったら
ずっとISに乗っていたと思いますが
「不自由な駆け抜けられない歓び?」(←前々車E46)を
返上してくれた息子に感謝です(*´▽`*)

息子に
「ブルーパフォーマンス、むちゃくちゃ楽しいわ!
 ありがとうね!ありがとうね!」と
顏を見るたび言うので

「はは・・・、よかったやん(^▽^;)」
と、最近はコナンの困ったときのような顏をします。
Posted at 2014/05/08 11:24:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうぞうちゃん こんばんは(^0^)走行中は車間距離とりますが、信号待ちでは前の車のバンパーが見えるくらいです。ダメですか?」
何シテル?   09/15 23:04
IS神戸改め、320でぇ神戸です。神戸ナンバーですが、神戸市ではありません。子供も成人し自分の時間ができました。 こちらで趣味友ができて楽しくできたらいいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
好条件が重なっての購入となりました。期待以上の車で 「駆け抜ける歓び」を味わっていこうと ...
日産 セドリック 日産 セドリック
親子共々忘れられない名車。  購入した時から最後の最後までオーナー孝行のナルナルな愛車で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
かなり手をやかせた愛車です。   よく大阪市内に遊びに行っていたんですが、駐車場を選ぶ車 ...
レクサス IS レクサス IS
私の中ではセドリックが名車でしたが、ISが乗り越えそうです(*^^*) とても運転しや ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation