• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとぅー@MINIのブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

どうにかカッコが…

今日もEXさんに行き、とうとう大物移植が開始になりました。 今日の“臓器”は足。 前車で使ってたものをメーカーに送り、衝突による影響がないかのチェックをしてもらいました。             スペーサーも元通り入れることができました。 セッティングはともかく、今日は装着だけ(^^) ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 04:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

お試し部品

forge製ブローオフバルブはおなじみですが、 そのforge製のTurbo uprated valveをインストールしました。 純正だとブースとがかかると、徐々に圧が逃げてしまったり、場合によってはそのバルブが破損してしまったりするそうなんですが、そのバルブをしっかりした金属製にすることで圧 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 01:41:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

いろいろ赤くなりました

いろいろ赤くなりました
何年か前、まだ中古車を扱っていた頃、 EXさんで車を買った後輩の車が 車検で入庫していました。 女性なので、乗りっぱなしでけっこうあちこち…ね。 海○原さん、お世話になります m(_ _)m そんな中いとぅー号の外見を赤くしよう大作戦 が展開されました(笑) この2つは新品 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 00:17:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

今週の移植

今週の移植
何日か前に2000kmを超え、 取説に記載のあった「慣らし期間」を終えました。 で、今日もEXさんで軽作業の移植。 今日は ① プラグ ② コイル ③ ヘッドライトバルブ ④ ウインカーバルブ     を移植していただきました。 現在のエンジンルーム まだほぼノーマル。 Ca ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 23:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

下回り関係

前のR56は、ALTAのショートシフトを入れてました。 それを移植すると、何らかの損傷が生じる可能性がある、という郡○先生のご判断により、 今回はnm engineeringのショートシフトアダプター              ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 04:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

不本意ながら…

不本意ながら…
月曜日は凄い雪でしたね。 「降るとしてもみぞれか雨」と聞いてたので すっかり油断してましたが…。 週一度の多摩センターでの外勤が終わって駐車場に行ってみたらこんな有様に…。 こりゃヤバい!ってんでEXさんに電話して、急遽スタッドレスに交換していただきました。    ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 17:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

移植開始

移植開始
だいぶ時間が経ってしまいましたが、 先週の木曜日に、移植手術が開始になりました。 ←不動車になってたので、   みんなで押してピットイン。 純正パーツをツブした56に戻して、付いてた社外パーツを外す作業からスタート。 ドナーから臓器摘出ってわけですな。 主治医郡○先生の手際のいい ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 13:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

プロが撮った写真2

先日の苦い思い出になってしまったFSW。 昨年末のTC1000の時と同じ写真屋さんが撮影に来ていました。 なんせ4,5周で終わっちゃったので、写真が少ないですが、何枚かあったので購入しました。   たまたまEXさんのブースでデモカーと一緒の写真。 さすがFSW、富士山をバックに、 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 05:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月04日 イイね!

一発目

さ、始まりましたよ。(≧∇≦) 一発目はGARBINOオリヂナルカーボンシフトノブ by 湘南シフトノブワークス 今までは500gの球型を使ってましたが、今回は600gのティアドロップ型(?)です。 なかなかイイ感じです♪ Canon EOS 7D / Canon EF20mm F2. ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 23:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月02日 イイね!

ジョンです。

ジョンです。
本日2月2日、僕のもとにジョンがやってきました。 1月22日、FSWでツブしてから たったの11日目です。 早!!   すっとぼけたディーラーマンのいるニ○ルに見切りをつけ、 EXさんにMINI磯子を紹介していただきました。 担当さんの軽いフットワークで今日の納車に至りました ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 23:55:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「反射素材のシートを使ってこんなデカールを作っていただきました♫」
何シテル?   03/17 23:09
運転は下手の横好きですが、車が大好きです。 2006年9月から2009年4月27日まで R53 Cooper S Checkmate(6MT)に乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

6年振りの… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 14:54:03
付きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 19:56:20

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2014年10月23日納車されました。 写真撮影に行くために4WDにしました。 あん ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年前に乗ってたんですが、この頃まだ少なかった、GCの赤キャリパー付けてました。 A ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽い補強と、足回りの強化中心に。 年に数回のサーキット走行に励んで(?)います。 乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサとしては2台目です。 でっかい羽根は取っちゃいました。 後は補強と足回りメイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation