• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとぅー@MINIのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

今週の“復活への道”①

自分の中ではいとぅー号のいちばんの特徴だと思っていた、
マットブラックのV-Forged を今回も発注~(*^_^*)

予算を少しでも抑えるため、ブラック塗装した上にマットクリア塗装を吹く
という塗装法を選択したので、初代(↑)とは少し趣が変わるようです。


ちなみに今度のタイヤサイズは205/45R17にする予定です。
Posted at 2009/05/09 23:18:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

ありがとう、エビちゃん☆


ありがとう!エビちゃん☆
いや、冗談はさておき…(す、スイマセン)  写真、でか!

サービスセンターに預けてある事故車から、外せるパーツを外してきてほしい
などと、無理なお願いをしてしまいました…。

それを仕事終わりで、EXさんに確認しに行ってきました。
どれも戻ってきて嬉しいものばかり♪

まずは、ステアリングテールランプ
テールはザクロテールの周りをアストロブラックに塗ってあります。欲しい方~?

ラフィックスの土台側も

ボディダンパーの室内部分(留め金(?)がないのでこれだけでは付かないそうです)と、
ルームミラー(カバーだけでよかったんですが、めんどくさいので本体ごとはずしてきた、とのことw)


これはうれしい!
三連メーターカーボンヘビーウエイトシフトノブ
油温計は56には使えない(つーかこのメーターの枠からして使えない!?)とか…。

右上にチラッと写ってるカップホルダーは居合わせたKuracchiさんが貰って下さいました。
ガラスだらけだったのに、使って下さってありがとうございます。

これはみんな使えるぅ♪
左からPivotスロコンシフトインジケーターユピテルレーダー

そしてまさかの
アルパインヘッドユニット。これもうれしいなぁ。

最後にいちばんほしかったこちら

命の恩シートw


海○原さん、ガラスだらけの危険な作業をありがとうございました。
本当に助かりました(^o^)


Leica D-LUX4
Posted at 2009/05/08 00:41:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

パワーストーン

皆様、パワーストーンってご存知ですか?

「宝石・貴石・半貴石のなかでもある種の特殊な力が宿っていると考えられている石のこと。その石を身に付けるなどしていると良い結果が石からもたらされると愛好家から信じられている。」
Wikipediaより。


誕生石は有名ですけど、1年365日分の石が決まっているほかに、
星座別の守護石とサブストーン、干支別の守護石とサブストーンが
それぞれ決まってるんですって。

ちなみに僕は1969年7月4日(蟹座・酉年)生まれなんですが、

7月の誕生石:ルビー、赤めのう

7月4日の石 :ダイオプサイド(別名・ブラックスター)

蟹座の守護石:ムーンストーン / サブストーン:アクアマリン

酉年の守護石:シトリン / サブストーン:トパーズ

で、4月の中旬に鎌倉の石ころ館赤めのうシトリン
ちょっとしたキーホルダーを作って鞄に付けてたんですが、

先日の事故で僕の身代りに(?)割れてしまったのです。

「コイツのおかげで、こんなかすり傷で済んだのね」と思うことにして、
(ぜってー違うけどww)新しいのを作りました。


更に今回はもっと大きい石でストラップを作って
車にぶら下げとこうかと思いまして
こんなんも作ってみました。

出来上がったのはこの2つ

けっこう素敵にできました♪

鰯の頭も信心から、というやつですね(^^)


1枚目:Canon EOS5D MarkⅡ / Canon EF17-40mmF4.0L USM
その他:Leica D-LUX4
Posted at 2009/05/06 01:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

今週の“そこはМでは?”

ウチのエレベーターホールに貼ってある張り紙です。

ま、別にいいんですけどね、通じるし。

しかも“17時”って書くなら午前と午後の断りいらねーだろっていう…(^^;)




Leica D-LUX4
Posted at 2009/05/05 02:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

今週の“気が利いてるぅ”

職場の近くで見つけた鯉のぼりです。

GW中で現場がお休みなんでしょうね。
クレーンのアームを伸ばして鯉のぼりを上げるなんて気が利いてるなーと思いました。



Nikon D80
Nikon AF-S 18-200mm F3.5-5.6 G
Posted at 2009/05/04 19:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「反射素材のシートを使ってこんなデカールを作っていただきました♫」
何シテル?   03/17 23:09
運転は下手の横好きですが、車が大好きです。 2006年9月から2009年4月27日まで R53 Cooper S Checkmate(6MT)に乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 111213 14 1516
17 18 1920 21 2223
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

6年振りの… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 14:54:03
付きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 19:56:20

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2014年10月23日納車されました。 写真撮影に行くために4WDにしました。 あん ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年前に乗ってたんですが、この頃まだ少なかった、GCの赤キャリパー付けてました。 A ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽い補強と、足回りの強化中心に。 年に数回のサーキット走行に励んで(?)います。 乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサとしては2台目です。 でっかい羽根は取っちゃいました。 後は補強と足回りメイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation