• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとぅー@MINIのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

今週の“備えあれば(?)”

これ、な~んだ?

…って、もったいぶるコトぢゃないですね。

牽引フックを取り付けるところの蓋です。穴をあけて取り付けていただきました。

これで

こんなことになってもいつでも牽引してもらえるわ♪



Leica D-LUX4 (上・中)
RICOH R10 (下)
Posted at 2009/09/01 00:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

今週の“また来週”

                今日は暑かったですね。





車高調組んで2ヶ月半、やっとアライメントです。












車高を
前後のバランスよく調整。






                                  






次にキャンバー調整。

























そして実走チェック


詰めのアライメント調整
 

アツ~くセッティングしていただき、かなり良くなったんですが、
まだフロントの挙動がいまひとつ、ということで
また来週、という事になりました。今日は閉店サスペンデッドです。

出来上がりが楽しみだ~♪(*^_^*)
ピット長さん、いつもありがとうございま~す♪

今日の結論
“53と56でどーしてこんなに違うんスかね!?”





Leica D-LUX4
Posted at 2009/08/30 00:57:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

主犯!?

オゾン層破壊の主犯は現時点では“NO(亜酸化窒素)”


米海洋大気局の研究チームが、アメリカの科学誌“サイエンス”に発表、ですって?
そうなんだぁ…(^^;)

亜酸化窒素はきわめて強力な鎮痛作用や、
その他もろもろのメリットがあるため全身麻酔に用いられてきました。

最近は別の薬剤が開発されたり、
大気汚染などの問題もあって、あまり使わなくなってきましたが、
手術室の中央配管にはいまだに存在しますし、症例によっては普通に使います。

もちろん、人体への害はほとんどありません
(あったら薬として使えないっす(^^;))

そして余剰のガス類は垂れ流しじゃなく、ちゃんと吸い取って排気して廃棄されます。

そんな(僕にとって)身近なガスが地球温暖化の“主犯”だったとは…(>_<)


Posted at 2009/08/29 06:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

カッコいいっ♪

話題のMINI coupe concept
ちょ~カッコいいっ!!!!(個人の感想です)

ルーフ同色にすれば完璧ぢゃないか!
これにGTウイング付けて~(>_<)
Posted at 2009/08/26 23:25:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

へぇ。

これ↓、R53ベースはわりとしょっちゅう見ましたが、
今日初めてR56ベースのを見つけました。

やっぱりあるんだ~。渋谷にて。
ちなみに原宿でR53仕様を見た直後でした。





Leica D-LUX4
Posted at 2009/08/26 22:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「反射素材のシートを使ってこんなデカールを作っていただきました♫」
何シテル?   03/17 23:09
運転は下手の横好きですが、車が大好きです。 2006年9月から2009年4月27日まで R53 Cooper S Checkmate(6MT)に乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34567 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 1920 2122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

6年振りの… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 14:54:03
付きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 19:56:20

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2014年10月23日納車されました。 写真撮影に行くために4WDにしました。 あん ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年前に乗ってたんですが、この頃まだ少なかった、GCの赤キャリパー付けてました。 A ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽い補強と、足回りの強化中心に。 年に数回のサーキット走行に励んで(?)います。 乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサとしては2台目です。 でっかい羽根は取っちゃいました。 後は補強と足回りメイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation