• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとぅー@MINIのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

しまった…(>_<)

しまった…(&gt;_&lt;)昨日のエックスくんのひとりごと

タイトルを見ずに見ていたら、

最後に笑ってしまった…(*^_^*)



なんてお笑い好きな僕……。
Posted at 2009/08/08 11:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

今週の“セカンドハンド”

今週の“セカンドハンド”「タワーバーが逃げなくて、いいエアクリが見つからないっ。」

と、相談してみたところ、

「ちょっとだけ使った純正交換タイプの
“新古品”がありますけど、それでよかったら…」

という甘いお誘いに食いついてしまいました。

モノはK&N なので間違いなしです♪ 今後、いいのが出るまでこれでしのぐことにしま~す。



Leica D-LUX4
Posted at 2009/08/04 02:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

カムバック

これが
こうなって帰ってきました

赤い刺繍がワンポイント♪

こちらが約2ヶ月半かかったシートレール。

TETRXさんに、型取りするR56がなかったためです。
決して仕事が遅いわけではないんですって(フォロー、フォローww)。

付きやした。
やっぱフルバケいいわぁ(*^_^*)
4点式、どないしょ?



Leica D-LUX4
Posted at 2009/08/03 01:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

今週の“試作品”

GARBINOさん製のリア・ウイング
実は「ちょっと高さが高過ぎるなぁ…」と思ってました。

そしたら店長さんが
「もう少し低いバージョンも出そうかと思ってるんです。翼端板の形を変えて」
とおっしゃるので、僕もちょっと口出ししてみました(笑)

するとおもむろに段ボールで翼端板を切り出し始めるじゃありませんか
















だいぶ高さが低くなって
スッキリした印象



モンダイは新しい
翼端板の“形”でして












こちらは副店長こと、
デザイナーの岡○さんによる試作品。

ちょっとツギハギw


別の段ボールで作りなおしたもの。見た目段ボールとは思えない仕上がり。

全体の印象はこんな感じ

僕の好みはこのぐらいなんです
引いてみるとこんな感じ。

店長さん曰く
「一般ウケするのはこのぐらいなんですよね。
だからいとぅーさんの好みどおりにするにはワンオフですかね」
「…あ、はぁ(^^;)」



Leica D-LUX4
Posted at 2009/08/03 01:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

今週の“対策品”

ネジ穴がなくて付かなかったOKUYAMAのリア・ブレースバー

早くも対策品のボルトがきました。

こんな感じで固定できます。





















 無事、固定できました♪




















ちなみにこのブレースバー、
「コレ1本でこんなに違うか!?」
というほど
リアがシャキッとします♪






で、つづきましてARCの遮熱板
気付いてなかったんですが、1か所ボンネットと干渉してたんですって。


    切り込みの入った対策品と交換してももらいました。
















  “触っちゃダメよ”のマークも刻印。











Leica D-LUX4
Posted at 2009/08/03 00:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「反射素材のシートを使ってこんなデカールを作っていただきました♫」
何シテル?   03/17 23:09
運転は下手の横好きですが、車が大好きです。 2006年9月から2009年4月27日まで R53 Cooper S Checkmate(6MT)に乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34567 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 1920 2122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

6年振りの… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 14:54:03
付きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 19:56:20

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2014年10月23日納車されました。 写真撮影に行くために4WDにしました。 あん ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年前に乗ってたんですが、この頃まだ少なかった、GCの赤キャリパー付けてました。 A ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽い補強と、足回りの強化中心に。 年に数回のサーキット走行に励んで(?)います。 乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサとしては2台目です。 でっかい羽根は取っちゃいました。 後は補強と足回りメイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation