2011年09月17日
タイトル通りです.
そろそろMINIが納車予定なので,純正ボディーカバーとセンターコンソール用のラバートレイを揃えておこう!と思いたち最寄りのDへ行ってみた.
中古車を買ったせいで納車Dと最寄りのDが異なるため,今後お世話になることになるだろう最寄りのDの偵察も兼ねてます.
そしたら車検証と所有者の番号をヒモ付けしないと純正パーツを発注できないとのこと.
納車前だから車検証無いよ...
保安部品やグレード毎に適合が異なる部品ならともかく,トレー一つ発注できないとは驚きw
Posted at 2011/09/17 22:51:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日
ワタシが住んでいる家は駐車場がない!
必然的に近場の駐車場を借りることになるのだけど
目立つ車を買ってしまったので,駐車場選びも慎重にしなければならないと思ってます.
機械式や自走式は近場になかったので,平面駐車場で.
思いつくままに駐車場に要する条件をざっとあげると・・
・人通りの多い道に面している
・駐車場内の見通しがよい
・夜中でも街灯があり明るい
・電線・樹木が傍にない(糞害防止)
・隣の車との感覚が広い
・ボディーカバーをするので砂利NG
⇒納車までにMINI純正ボディーカバー買わなきゃ…忘れてた
う〜ん,全部叶えると駐車場代が馬鹿高くなりそうだ
Posted at 2011/09/13 00:24:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年09月06日
コンパクトなマニュアル車で運転が楽しいクルマを探していたらミニコンバーチブルに出会いました。
購入の決めては運転の楽しさとボディカラー。
インターチェンジイエローの明るすぎない黄色は幌の黒色とのコントラストが最高。
次に試乗してこれだ!と直感した。
このように初めからミニが欲しかった訳ではないので、予備知識はほぼゼロでした。
しかし、ミニに乗ることになった今となっては、みんカラを読み漁り、Googleでミニ関連を検索しまくり、YoutubeでJCWの排気音に聞き惚れる毎日…
こんなに惚れ込むなんて自分でも想像してなかったよ。
仕事が休めず納車が延び延びになってますが、早く乗りたいなあ…
Posted at 2011/09/06 23:41:02 | |
トラックバック(0) | クルマ