• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy1123のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

これは、超おすすめグッズですよん♪(お車用じゃありません(o^^o;)アセ)

これは、超おすすめグッズですよん♪(お車用じゃありません(o^^o;)アセ)←これは、昨晩受け取った、
お車用の部品ではなく(爆汗)・・・Newワイングッズですよん♪(o^^o)

『デキャンティング ポアラー』いいます!

そのお仕事は?というと↓(*^-^*)/
ワインのデキャンタといって、良くレストランとかでソムリエがケツがでっかいフラスコのようなものにワインを移して、ワインを空気と触れさせることで、そのワイン本来の香りを花開かせる
という作業があります!
そのデキャンタを、ワインボトルからグラスに注ぐ時に仮想的に瞬時にこなしてしまおうという、超“働き者”なんです♪


↑どっかの国のなんとかっていう学者が開発したそうです?
箱ウラの説明文がデンマーク語?、英語、ドイツ語、フランス語、オランダ語?どれもこれも・・・


↑これです(o^^o;)ゞ全く理解不能でした~(爆汗)

要するに、絵から察すると・・・
ワインと酸素をエエ感じにポアラっちゃうみたいです♪
(o^^o;)bちゃうかな~?

さっそく、今晩お試ししてみましたが、これがビックリ!・・・
エエ感じに仕上がってますよ~♪
どう表現したら良いのかわかりませんが、
2000~3000円のワインを飲んでいるのに⇒5000円くらいのワインを頂いているようです!
・・・ということは、5000円のワインに装着すれば、10000円に?
たとえば、50000円のワインなら100000円に??


(◣‿◢☆)この子めちゃ使える!!
まるで、お家にソムリエが住み込みで居候してくれているようなもんです!(*^-^*)b
これは、良いお買い物をしました!(o^^o)/オススメですよ~♪♪

Posted at 2013/02/03 00:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近のショッピング | 日記
2013年01月25日 イイね!

My Eternal Hero“セナ様”のBookをゲットしてきましたよ~ん♪(*^-^*)/

My Eternal Hero“セナ様”のBookをゲットしてきましたよ~ん♪(*^-^*)/←昨日、会社帰りにフラッと立ち寄った本屋さんで見つけましたよん!

“ホンダF1とセナ様の記憶”を写真と記事で辿るという、
なんと素晴らしい本なのでしょうか!(*^-^*)b

『SENNA and HONDA -Racing Legend Rewind-』(モーターファン別冊¥980)です♪



”Viva Ayrton SENNA da Silva!Viva HONDA!!”

なんだか、この写真と記事を読んでいると、、、
セナ様に夢中で、F1ドライバーに憧れて☆
“たぶんドライバーは無理だからHONDAのF1エンジニアになるんだぁ~♪”(o^^o)P
・・・と夢に想い描いていた青春時代を思い出しています♪

な~んも、考えてなくて楽しかったなぁ~♪(o^^o)
・・・
あ゛で?今もそうかしら??(/▽\;;;)www(滝汗)

本の中には、セナ様の写真がいっぱいで記事も充実してますし、プロストやピケやマンセル、中嶋悟といったライバルや共に闘った仲間たちの写真もあって¥980で大満足でした~♪
o(^-^)/F1好きの方なら是非、立ち読みでも良いから読んでみてちょ☆
Posted at 2013/01/25 05:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近のショッピング | 日記
2013年01月17日 イイね!

おおーっ!長期熟成の良い音ですなぁ~♪(o^^o)

おおーっ!長期熟成の良い音ですなぁ~♪(o^^o)おはようございます♪(*^-^*)/
最近、早期覚醒が・・・
(o^^o)早く寝すぎてるだけですけどね~☆
(昨日は21:00に・・・良い子か!?)

さてさて、昨日の晩ですが、今週の初めに届いていたブツをセッティングしました~☆
←アナログプレーヤーです。
『DENON DP-300F』という機種ですよん♪(o^^o)
(USBやらのデジタルデータとして録音できる機種もありましたが、アナログ⇒デジタルという作業が今回の購入コンセプトに対して、なんとなく意味わからん機能のような気がして、普通のプレーヤーにしました。一応高価なカートリッジにも交換できるタイプにはしときましたが・・・散財の予感が(-_-;)ゞアセアセ)

もちろん、・・・というかアナログ盤はビートルズしか持ってないので
“祝!音初め”に聞いたアルバムはこちら(^-^)/

この『ROCK'N'ROLL MUSIC』というアルバムはアナログ盤のみの発売ですからCDでは見たことないでしょう~♪
(^-^)b良い構成のアルバムで このアルバムを聴いているとなぜか?ものすごくウイスキーが飲みたくなるんです☆
氷の塊がグラスに当たるカラカラ~ン♪という音を伴奏に・・・(o^^o)最高っす☆☆☆

(^-^)b最近は、デジタル音源が主流なんで、アルバム1枚をしっかりと聴くという感覚が薄れてしまい、その時のフィーリングの合う曲をリピートで聴いたりすることが多いのですが、
昔のLPのアルバム構成というのは、非常に良く考えられているのでじっくりと聴き惚れてしまいますね~♪アルバムを大事に聴くという感覚が戻ってきます!☆
(※2枚目のA面の構成良いよね~!みたいな感じ・・・懐かしい~o(*^▽^*)o~♪)

しかも、レコード針を落としたときの「チリッ」っという音なんて聞くとまるで長期熟成されたワインの独特の渋みのような感覚で、実に心地好いですね~(*^-^*)

しばらくは、アナログ沼にはまりそうです(滝汗)
次は、お気に入りのジャズアルバムをアナログ盤で探そうかなぁ~(〃/▽\〃)♪
Posted at 2013/01/17 06:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近のショッピング | 日記
2012年12月26日 イイね!

サンタさんならぬクロネコさんが今年最後のワインをお届け~♪(*^-^*)/

サンタさんならぬクロネコさんが今年最後のワインをお届け~♪(*^-^*)/←“有馬記念の祝勝会用”と“お気にいりの彼女とメリークリスマス♪用”に23日に届く予定だったワインが・・・予定が遅れて、昨晩やっとサンタさんならぬクロネコさんが届けてくれました~♪

まぁー、どちらにも必要なかったので、問題ありませんが・・・
(>_<)pせつなすぎるー!(汗)


↑そもそも、原因はこちらにあるようで、先月~今月の買い物RUSHで楽天カードがパンクしていたらしく、引き落としできなかったようなので、別のカードに手続き直しを・・・(貧)

今回のワインは、『ナパヌック』(2008)というカリフォルニアワインです!(o^^o)
おいらは、ボルドー好きなので買うのはおフランスワインがほぼメインなんですが、
ENOTECAからのメールで心をわしづかみにされて、ついポチッてしまいました(*^-^*)ゞ

なんだー、カリフォルニアかよ~と思った方もいるでしょうが、(。◣‿◢。)チッチッチッ!このカリフォルニアは“とってもプレミアムなカリフォルニア”なんですよー♪
かの有名な“シャトー・ペトリュス”のオーナーさんであるC.ムエックス氏が、おフランスのボルドーではなくカリフォルニアの地で手がけるワインなんです!(*^-^*)b
なんといっても、このワインは“パーカーポイント93点”を叩きだした事からもそのお味は折り紙付きですよん♪(o^^o)
『ドミナス』っていうワインが有名で、そのセカンドっぽい位置づけみたいですから・・・逆に、コスパは高そうですねー♪o(*^▽^*)o~♪

せっかくのワインなのに、クリスマスに“おひとりさま”で開けるのも何だな~(-_-;)という気分だったので、こちらはワインセラーにしまって、替わりに別の安いストックを出して飲みましたとさ(o^^o)ゞ

でも、この代打の『ムートン・カデ』(2008)とクリスマス用に買った焼き鳥wwが思いの外おいしすぎて、深酒⇒爆睡⇒早期覚醒⇒ブログで暇つぶしの結末に・・・(≖ლ≖๑ )

どうあれ、無事に年越し用のお楽しみワインもGet!出来ましたしー、あと3日お仕事頑張るべし!o(*^▽^*)P
さてさて、出勤まであと2時間・・・年賀状でも書くことにします!(汗)

Posted at 2012/12/26 04:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近のショッピング | 日記
2012年12月15日 イイね!

2013の手帳が届きましたよん♪o(*^▽^*)o~♪

2013の手帳が届きましたよん♪o(*^▽^*)o~♪おーー!やっと届きました~♪

←2013年用のプライベート用手帳ですー♪
わぁ~い♪o(*^▽^*)o~♪

ついでにブックマークやら手帳用のシールも・・・
(女の子じゃあるまいし、こんなん使うんかいな?)

この手帳は、、、
お仕事以外の手帳を使い始めて来年で3年目?なんですが、
だいたい、さぼってあまり触りもしなくなるので
(だいたいの結末が、仕事手帳が公私混同した手帳に・・・)
“自分に合う手帳を・・・”というコンセプトで2週間くらい探して買いました!
結局、ネットでポチり!

↑あっ!そうそう、なんか朝の情報番組でやってましたが、
最近のネットショッピング事情は、30代の月平均で3万くらいをポチっているらしいです。
おいらは、、、(/▽\;;;)いったい、いくらポチッてるのやら?(爆汗)

話を元に戻しまして・・・

この手帳は、一般のスケジュール手帳様式とダイアリー様式の合体型?
要するに・・・一日1ページのノート形式なんです!

スケジュールでいっぱい書き込んでも良し、
日記としてフリーに書き込んでも良し、
かなり使う人次第の自由発想型?の手帳ですね~♪

、、、スケジュールがいっぱいになるとイイね!(/▽\;)ww


ところで、いきなり手詰まりになってしまったので、このブログを書いているのですが・・・
煮詰まってる原因は↓こちらo(^-^)/

みなさん2013年のビジョンとプランなんて想い描いてますか~???

・お馬さんで回収率100%以上♪
↑さすがに、これを一行目に書くことには抵抗が・・・(/▽\;)
Posted at 2012/12/15 07:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近のショッピング | 日記

プロフィール

「まだ、クルマの納車日も決まってないのに、カスタムパーツとか買いがちw…( ̄▽ ̄)」
何シテル?   09/17 06:27
yossy1123です。よろしくお願いします。 車に関しては、初心者ですのでみなさんの整備手帳など見させて頂けると助かります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハリアー ノアール号(ノアちゃん) (トヨタ ハリアー)
久しぶりの入れ替えですが… 人生において、クルマの入れ替えって、、 テンションぶち上げに ...
BMW 1シリーズ ハッチバック サブマリン号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
Ya!Ya!Ya!BMW 118i_M-sportsがお家にやってきた。 ・・・初乗りの ...
日産 アベニール 日産 アベニール
新入社員のときに、フルローンでお買い上げ。 11年目の車検を通してまもなく、電柱と大げん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation