
今日も、お仕事にお疲れなのでみんカラタイムなう♪
・・・大好きなお馬さんの情報調査をしよ~っと!(^^)/
今週のG1の勝ち馬「ジョワドヴィーヴル」の情報を検索しようと・・・
フムフム・・・φ(・_・)ぽちっ!
あれれ?・・・検索ワードが「ジョワ」じゃなく「しゅわ」になってますやん!
あれれ??、、、
北川景子???・・・(*^O^*)/寄り道じゃい!
(o゚▽゚)o え~っ?
一分間耐久!北川景子にしゅわしゅわされ続ける?
マジで~?
♪ヘ(゚▽゚ヘ)(ノ゚▽゚)ノ♪されたい!されたい!
・・・ということで見つけた動画はこちら!(>_<)/えいっ!!
・・・みんな、しゅわしゅわされて気持ちよくなりましたね~♪(*^O^*)
ところでG1阪神JFの勝ち馬ジョワドヴィーヴルは素晴らしい馬ですねぇ~(^O^)/
おいらの大本命を背負って強い走りを見せてくれました。
スローな流れの展開から最後の直線で3馬身ちぎっての勝利はお見事!!(>_<)p
(あのブエナビスタでさえ2馬身半しか離せなかった同舞台ですよ~)
調教で絶好の気配を見せていた馬達も、末脚勝負ならということで自信を覗かせていたのですが、、、
全てはニューヒロイン誕生の衝撃の末脚に影を潜めてしまいましたねぇ~!
お父さん
“ディープインパクト”は言わずと知れた最強馬であり、武豊騎手に「空を飛んでいるかのようだ!」と言わしめた末脚の持ち主でした。
お母さん
“ビワハイジ”は同じ阪神JFで名牝エアグルーヴとの対決を制して見事栄冠を勝ち取った、こちらも名牝でした。
また、このビワハイジのおじいさんがおいらの重要視している血統
“ニジンスキー”なんですが、こちらはイギリス三冠を制した見事な血筋なんですね~♪
この血を脈々と受け継いだ後生の世代がやはり爆発的な強さを持つんですね~(^-^)b
ニジンスキーの血をもった“ラムタラ”というこれまたイギリス三冠を制した名牝がいましたが、
ジョワドヴィーヴルの418kgの軽量馬体から繰り出されたあの末脚は間違いなく最強牝馬の証☆
ディープインパクトの血まで得たこの牝馬がどこまで成長していくのか楽しみです♪
まぁ~今回のレースを見ての回顧録のまとめとしては、
ジョワドヴィーヴルは間違いなく最強牝馬としてのステップを着実に上り始めたということです。
ウォッカに続き、ブエナビスタがいなくなり寂しくなる競馬界に、、、
ついに最強の新星ジョワドヴィーヴル現る!というとこですね(^-^)b
Myアイドルホース
“マシュマロちゃん”と一緒に、これから楽しみなお馬さん♪が増えましたぁ~(*^O^*)/
ちなみに今回のG1レースでおいらの連勝記録も
9連勝(^_^)vに伸びた訳で・・・
現在の2011年度yossy教授の馬記録としては、
回収率105%、的中率22%、万馬券獲得回数26回
・・・この調子が、有馬記念まで続いて欲しいものです。(^-^)b
めざせ!年間回収率110%、
万馬券獲得回数30回
(>_<)pオーーーーッ!
Posted at 2011/12/13 22:54:06 | |
トラックバック(0) |
なう♪ | 日記