• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月01日

やっと本命

やっと本命 とまぁ、散々引っ張ったわけですが。

コーヨーの銅2層です。NAにはコレで十分でしょう。茂原走行の前には交換したいですな・・・


中身が違うなんて事はないのでご安心をw
ブログ一覧 | 青苺 | 日記
Posted at 2005/07/03 00:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

今朝もまずまず
giantc2さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2005年7月3日 6:20
冷却強化キャンペーン!?には欠かせないですね。

僕もお客さんに相談されたらラジエターの交換は、何よりも先にオススメします。
車高調・LSD・ラジエターが備われば→走りに行くしかないですよね。
銅二層で街中なら80℃前半、サーキットでも90℃半ばをキープできるはずですよ!!

オークションが普及し、明らかにユーザーさんの改造に加速が伴ってますね(笑)

友達登録ありがとです!!
コメントへの返答
2005年7月4日 1:25
今まではずっとノーマルラジだったんですよ。水温より油温が先に根を上げるんでラジ放置してました(汗)

こちらこそよろしくです。
2005年7月3日 11:37
以前、ラジエータのカシメが広がってしまって、LLCが漏れてしまったことがありました。社外ラジエータに交換したかったのですが、水温・油温・ブースト計取り付けでお金を使ってしまっていたため、修理にしました。

今までは水温は問題なかったのですが、今回の茂原での水温がちょっと心配です。

92さんがうらやましい。。。
コメントへの返答
2005年7月4日 1:26
ターボ車は熱がすごいですからね~。炎天下ではちょっと恐いですね。

うちの車、付いてる部品の大半が中古部品で構成されてますw
2005年7月3日 18:08
ついにですね~♪これで安心ですね(^^)
コメントへの返答
2005年7月4日 1:27
茂原が楽しみっす。あとは取付だけだな。6日辺りに人員募集中w
2005年7月5日 12:00
うらやましいです。
いろいろ買って最後にラジエターですか。
冷却系は抑えておきたいんですが、ラジエターキャップとボンネット浮かしてないです。
コメントへの返答
2005年7月7日 11:15
ホントはさっさと買う予定だったんですけどねw 物欲番長がお出まししてました。
2005年7月7日 0:25
いいですね~。俺の場合、ノーマル同然なので、ラジエーターよりオイルクーラーが欲しいっす。
コメントへの返答
2005年7月7日 11:17
油温も結構厳しいですよね。付けたい所なんですが、オイル交換時に面倒なのと、接続部分増加によるオイル漏れの可能性が出るのでつけてません・・・

プロフィール

「毎年恒例の http://cvw.jp/b/123211/41735593/
何シテル?   07/18 01:05
青のオーナーズクラブ【BVC】に所属してます。 【BVC】 Blue Vehicle Clubとは、青のオーナーが集まるクラブ名です NAのレスポンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天使様の翼♪ 
カテゴリ:ファンタシースターな方々
2007/08/06 00:15:31
 
良品手帳 
カテゴリ:ファンタシースターな方々
2006/12/19 20:47:03
 
陽子☆ 
カテゴリ:あいびりな方々
2006/05/20 01:49:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAにこだわってチューニングしてます。 今月は足回りのセッティング変更に思案中。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation