• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月28日

ブローバイ戻し

ブローバイ戻し 開放していたブローバイをサクションパイプに「戻せる」状態にする作業がやっと完了。これでディーラーに入れます(笑)

皆さん、作業する時は部品をライトの上に置くのはやめましょう。服に引っ掛けて落っことします(爆) すでに真っ暗で探せませんでした・・・
ブログ一覧 | 青苺 | 日記
Posted at 2005/01/28 19:49:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫の授業参観日!
レガッテムさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ご先祖さま
バーバンさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2005年1月29日 0:40
バラし中にパーツを紛失するとつらいですよね。僕はボルト類とかは\100ショップで購入したタッパーにいれてますよ。
その後紛失物は見つかりましたか?
コメントへの返答
2005年1月29日 1:45
こんばんわ~。お友達になって頂きありがとうございます~。
結局見つかりませんでした。ホースバンドを落としたんですけど、どうやらフェンダー内に入ってしまったようです。そのままホームセンターへ行って購入してきました。
2005年1月29日 18:51
92さん、こんばんはっ!

>ライトの上に・・・
オイラはかつて、ヘッドカバー上にドライバーを置き忘れたままボンネットをバコンッッと・・・(笑)。

先輩はオイルフィラーキャップを締め忘れたまんま、ボンネットをバコンッッと・・・(笑)。

・・・衝撃の結末が待っていたのは、ゆ~までもありませんね。

教訓:ボンネット 閉める前には 指差し確認(字余り)。
コメントへの返答
2005年1月30日 23:03
ども、こんばんわ~
工具乗せたままボンネット閉めるのもしょっちゅうやります(爆) いつもと違う音がして「やべっ」と思って開けると後の祭り・・・

でも一番凄いのが、某店でアライメント調整したら、工具をヘッドの上に置きっぱなしってのがありました。家に帰って開けたら鎮座してました・・・
2005年1月31日 14:11
こんにちは~☆

車のいじりようも知らない初心者なので今のところ
工具をうんにゅんにゅんはないんですが…
いずれやる(やれるのか?)ときの参考にします(> <)
工具は下にちゃんと置くべきなんですね(> <)
勉強になりますっ!!
コメントへの返答
2005年2月2日 0:43
こんばんわ~。
自分で作業すると、どんどん愛着わいてきますので、是非やってみましょう~。まぁ、最初のうちはいろんなとこ破壊してましたが(笑)

工具は地面でもいいですけど、ボルトやナットは置いちゃだめっすよ~。すぐに行方不明になります(爆) ふと気が付くと、地面はナットだらけに・・・

プロフィール

「毎年恒例の http://cvw.jp/b/123211/41735593/
何シテル?   07/18 01:05
青のオーナーズクラブ【BVC】に所属してます。 【BVC】 Blue Vehicle Clubとは、青のオーナーが集まるクラブ名です NAのレスポンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天使様の翼♪ 
カテゴリ:ファンタシースターな方々
2007/08/06 00:15:31
 
良品手帳 
カテゴリ:ファンタシースターな方々
2006/12/19 20:47:03
 
陽子☆ 
カテゴリ:あいびりな方々
2006/05/20 01:49:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAにこだわってチューニングしてます。 今月は足回りのセッティング変更に思案中。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation