• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92@青苺改(^ー^)vのブログ一覧

2005年11月02日 イイね!

裏・東京モーターショー7

裏・東京モーターショー7こちらはDENSOのブース。ステアリングを切ると、曲がる方向にヘッドライトが動く機構が紹介されてました。以前にMR2のフォグで同じような機能があったような気がします。安全性の向上に役立ちそうですね。

手前のおねーさんが手をかざすと、画面のハンドルが動いて面白かったです。
Posted at 2005/11/12 23:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | TMS | 日記
2005年11月02日 イイね!

裏・東京モーターショー6

裏・東京モーターショー6これまた会社名忘れてしまいました。軽量チタンバルブは持ってみるとかなり軽いです。激しく動く場所の軽量化は効果絶大なんでしょうね~。
Posted at 2005/11/12 23:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | TMS | 日記
2005年11月02日 イイね!

裏・東京モーターショー5

裏・東京モーターショー5次は日本精機のブース。ピンとこない方は「デフィー」と聞くと分かるでしょうか。

その精度の高さから、各メーカーの純正メーターにも採用されています。DSSCも展示されてました。予想よりもちっちゃかったですw
Posted at 2005/11/12 23:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | TMS | 日記
2005年11月02日 イイね!

裏・東京モーターショー4

裏・東京モーターショー4一気にいっちゃいましょう。続いては、エンブレムを作ってる会社。名前忘れちゃいましたw

一個かわいいエンブレムがありますよ。さて、なんのエンブレムでしょう?
Posted at 2005/11/12 23:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | TMS | 日記
2005年11月02日 イイね!

裏・東京モーターショー3

裏・東京モーターショー3本日は、ショーワのブース。
写真はリング&ピニオンギア。従来のオイルを掛けながら切削するウェットカット(下)に対し、オイルを掛けないドライカット方式(上)の紹介VTRが流れてました。環境にも優しく、切削時間も短縮できるそうで、歯の耐久性等研究を重ねて開発されたそーです。他にもパワーステアリング用パイプラック等も展示されてました。
Posted at 2005/11/09 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | TMS | 日記

プロフィール

「毎年恒例の http://cvw.jp/b/123211/41735593/
何シテル?   07/18 01:05
青のオーナーズクラブ【BVC】に所属してます。 【BVC】 Blue Vehicle Clubとは、青のオーナーが集まるクラブ名です NAのレスポンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天使様の翼♪ 
カテゴリ:ファンタシースターな方々
2007/08/06 00:15:31
 
良品手帳 
カテゴリ:ファンタシースターな方々
2006/12/19 20:47:03
 
陽子☆ 
カテゴリ:あいびりな方々
2006/05/20 01:49:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAにこだわってチューニングしてます。 今月は足回りのセッティング変更に思案中。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation