• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたべぇのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

わたべぇ号、クラクション鳴らされる

帰宅途中のことです。


交差点近くにある雑貨店の駐車場から、足場板を荷台満載に積んだトラックが出て来ました。

そのトラックは私のクルマの後につきました。


その時、信号は青で、クルマは次々と交差点を通過して行きます。

ところが、私の前のクルマが交差点を通過したところで止まってしまいました。


実は、その先にも交差点があり、直進車で右折出来ないクルマがいるか赤信号で止まってしまったと思われます。

当然、前が詰まっているので止まっていると後ろからクラクションを鳴らされました。

前のクルマが進むまでは私も進む気はなかったので、そのまま止まっていました。

すると、またクラクションが!


この状態で何故クラクションを鳴らされなければいけないのでしょう?

教習所で習わなかったのでしょうかねぇ?

青信号でも、交差点内で止まりそうな場合は進入しないと…。


トラックのアオリに会社名が入っていたので、苦情の電話でも入れてやろうかとも思いましたがやめました。

Posted at 2011/12/05 23:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「999。
こういうのって何か嬉しいよね(^^♪」
何シテル?   11/10 17:34
これまでメインで継続してきたクロカン・SUV、MT車路線ですが、2016年12月、Kカー、AT車になりました。 しかしながら、クルマのジャンルとミッション...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56789 10
111213 14151617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

★簡単自作品★ 3分で作れる!百均PPシート加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 21:17:28
センターマフラー交換#2(取りつけ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 06:31:45
センターマフラー交換#1(取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 06:31:07

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初の軽乗用車、初のスズキ車、初のAT車、初のインタークーラー付き、初の中古車、初のご当地 ...
ハマー H1 ハマー H1
20インチブロックタイヤ及びスポークホイール・ダブルサスペンションを装備。 更に、シマ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
量産二輪車では世界最小のツインカムエンジンを積んでいます。 1997年5月に新車で購 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めてのSUV・初めての3ナンバー車・初めてのガソリン車・初めて(走行距離が)12万㎞超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation