• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

エントリー開始のブログ上げたのですが………

今日の午後
「リコふぇす2014」エントリー受付開始のブログを上げたのですが、









スミマセン、

今週末の
「洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2014」はすべてキャンセル
※22日の痛車スタッフが出来なくなり、umeさん申し訳ないです。

「リコふぇす2014」については顔出し程度になることをご了承願います。

この後のイベントついてもしばらくの間はほぼキャンセルとなります。






facebookでは友人限定でお知らせしてて、ご存知の方も居られますが、






先週の火曜日(10日)の夕方、

親父が脳内出血で倒れ、
現在、函館市内の病院に入院中です。


いつものようにその日も16時ごろウチのワンコ2匹を車に乗せていつも行く山の方へと向かったそうです。
その場所の近くには「遺跡発掘調査」の事務所があり、そこの方々も親父がいつも来ているのを知っていて、その日も「今日も来てるなぁ」と見ていたそうです。

が、
一向に本人も犬も車から降りてくる気配が無いので心配になり車の方に行ってみると親父が車の脇で倒れているのを発見。

呼びかけても返事が返って来ないのですぐに救急車を呼んでくれたそうです。



自分はそのとき、残業中で17時半頃に事務所の方が呼びに来て
「『お父さんが山で倒れて救急車で運ばれた』って事務所に電話あって、○○君(自分)の携帯にも消防署から連絡入ってるそうだから折り返し連絡してみて」


「えッ!!マジかよッ!?」

と急いで休憩室に戻り、折り返し連絡すると

上のような説明を受け「犬も乗ったままで車置いてあるので取りに行ってほしい」


はじめは“山で倒れた”と聞いたので、お袋たちを車に乗せて山菜取りにでも行ったのかと思ったので場所の見当がつかなかったのですが、「車に犬が乗ってる」「発掘の事務所の人たちが見つけてくれた」と聞いて場所がわかりました。

会社から現場までは車で5分ほどかかるのですが、事務所(会社)の方に現場まで乗せていってもらえることに。と、会社を出るときに(親父を乗せた)救急車が函館方面に向かっていきました。

程なくして現場に到着
犬たちは親父の居ない車内で待っていてくれてて自分を見た瞬間、喜んでくれましたが
一緒に「大変なことがあったんだよぉ」と言ってる仕草でした。

すぐに発掘事務所の方々も来てくれまして、状況のほうを説明してくださり、お礼をしつつ車を引き取り自宅へ向かって走り出すと前方からお袋が自転車に乗って向かってきました。


「4時過ぎに『犬散歩に連れてってくる』と言ってから帰ってくる様子無いから『犬でも放してしまったのか?』って心配になって来てみた」
とのこと。
※このときの時刻は17時45分くらいでした。


「親父倒れて救急車で運ばれた!!」

お袋は
「えぇーっ!なしてさぁ!?(ここの言い方のままです)」
                ※「なしてさぁ!」は「何でッ!?」という意味
一気に震え上がってしまいましたが、
「とにかくすぐに病院向かおう」
と自宅へ戻り病院へ


19時過ぎに病院へ到着、

処置室へと案内され、ドクターから
「左脳にかなりの出血があり、右半身の麻痺と失語になっていて、血圧も高いので脳内の止血と血圧を下げる点滴をしている」と説明を受けました。

そのほかにも今後の治療方針などの説明を受け、処置が終わって病室に移る頃には血圧も下がり容態もある程度落ち着いてくれたので後ろ髪を引かれる思いでしたが、帰宅することに。


翌日(11日・水曜日)からは麻痺した右半身が固まってしまうのを防ぐためのリハビリが始まり、


12日の午前にドクターから経過を聞くことが出来たのですが、
搬送された翌日に撮ったCT見せながら
「出血の範囲が半分ほどに減ってまして、こんなに早く減っているのに大変驚きました。…etc」
もしものときの手術のことなどの説明も受けましたが、状況としては非常に良好とのことでその日の午後には一般病棟へと移ることが出来ました。

それからは
いまも熱のある状況が続いているのですが、こちらからの問いかけの反応も早くなってるし、頭も少しずつですが右側に向けられるようになってきたり、少しずつ水も飲めるようにもなってます。
おとといと昨日には一言で微かではありますが、喋ったのが聞こえました。



数週間後にはリハビリ施設が整った病院へと転院になるのですが、

今後のリハビリ次第では9割超の回復が期待できる状況で推移しております。



先週いっぱい休みを貰った職場にも翌朝から復帰します。

が、今後も休むことがしばしばになるだろうし、正直なところ自分自身の将来にも不安があるので

少し前から

“とあるスキル”

を身につける勉強を始めました。

それをモノにして遅咲きながら“独立”しようと考えている次第です。



ではでは、
洞爺湖参加される皆様のレポブログ楽しみにしておりますw

当日は思う存分楽しんで下さいませませw


















ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2014/06/16 01:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カール開封の儀
オグチンさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

山へ〜
バーバンさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 1:26
グダポヨ~

なぬ~(◎o◎;

ご家族さま大変でしょうに~
ともあれ、お父様が復帰できることを
祈ってます。

ガンガレ!
コメントへの返答
2014年6月22日 9:40
GDPY、グダポヨ~

ありがとうございます。

しばらく続いてた発熱も落ち着いたようで今は車椅子に乗るためのリハビリも始まりました。
2014年6月16日 4:24
ご家族ともに心配でしょうが頑張ってください。

頑張ってという言葉しかかけてやれないのが…はがゆいですが、室蘭より早期快復を願っています

尚ちゃんさんも御体にお気を気をつけてくださいな。
コメントへの返答
2014年6月22日 9:42
ありがとうございます。

このような事情ですので8月のイベントもキャンセルさせていただきます。
2014年6月16日 5:41
色々と大変でしたね…。

お父様の早い回復を祈ってます。

これからも忙しかったりするでしょうが尚ちゃんさん自身もお大事に!
コメントへの返答
2014年6月22日 9:45
ありがとうございます。

まだまだ先は長いですし、がんばります。
2014年6月16日 6:34
いきなりでちょっとびっくりしました

今後リハビリなど大変かと思いますが
お父さんの早い回復と
尚ちゃんさんの独立

応援しています
頑張ってください!
コメントへの返答
2014年6月22日 9:49
自分もいきなり過ぎてびっくりしました。

経過もいまのところ順調なようで身内やご近所でも少し安心してます。

独立のほうもがんばります。
2014年6月16日 6:51
まさかそんなことになっていたとは…

うちも母方のじいさんが倒れて同じく脳内出血がひどく、リハビリも年で難しいとのことで現在も入院しておりますので心中お察しします。
お父様が快復されるのをお祈りしておきます。
コメントへの返答
2014年6月22日 19:03
コメントありがとです。

EXIT君のほうでも経験されているんですね。

今日は休みなので病院行ってきました。
まだ若干の発熱残ってますが、経過はいまのところ順調なようです。
2014年6月16日 7:31
会えないのは、残念ですが一命を取り留めて良かったです

お父様の回復を祈ってます
コメントへの返答
2014年6月22日 19:06
突然のことで気が動転しましたが、

一命を取り留められたのが幸いで発掘事務所の方々には感謝の気持ちで一杯です。
2014年6月16日 7:44
今はお父様の回復が優先ですよ!

イベントは今後も沢山有りますからね
お父様は一人ですもの、回復に向けて助けてあげられるところを精一杯手伝ってあげてください。

一日も早いお父様の回復をお祈りしています。
コメントへの返答
2014年6月22日 19:08
ありがとうございます。

遠出のイベントはしばらくお預けになりますが、お会いできた際はよろしくです。
2014年6月16日 9:37
まずはお父さんに注力して下さい、皆さんが言っているようにイベントは沢山あるんですから…

でも、なるべく気晴らしはして下さいね。
その時は顔だし程度でもオハハコに来て下さい、
お話しましょう。
コメントへの返答
2014年6月22日 19:13
ありがとうございます。

親父の様子も落ち着いてきてるようなので時間できたら気晴らしいきます。


来週のオハハコは……
10時から狂犬病の予防接種があるのでアフターでの顔出しになるかと思います。
2014年6月16日 19:31
大変でしたね。

脳だけは突然来るみたいですからねぇ・・・。

早い回復を願ってます。
コメントへの返答
2014年6月22日 19:16
ホント突然の出来事でした。

お見舞いコメント感謝申し上げます。
2014年6月16日 20:33
お父様のご回復をお祈りしています。

自分は不意のヤケドで、洞爺湖は今年は参加できませんが、来年はリベンジ参加します。
コメントへの返答
2014年6月22日 19:19
コメントありがとうございます。

Runwayさんもお大事にして今年の分も含めてお互いリベンジですね。
2014年6月22日 19:46
ええっ(汗)マジですか(涙)

回復になってると聞き少しホッとしたんですが・・・・・・

独立ですか・・・・・ボクも独立したいです(爆)

とにかくご自愛ください
コメントへの返答
2014年6月22日 21:13
マジです。
まだまだ長い時間は掛かりそうだけど、良い方向には向かってますよ。

独立は
不謹慎かもですが、この出来事で本腰を入れることを決意しました。

プロフィール

「@EXITの入り口 お疲れ様でーす。機会が合えばみんなでオフりましょうw」
何シテル?   09/23 09:11
北海道函館市から車で45分くらいの「寒中みそぎ祭り」で有名(?)な田舎町に住んでおります。 犬(日本犬)とかボウリングとかアニメ・ゲーム好きです。 プラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夢のアンダーLED取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 16:31:52
さぁーて、今年のGWは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 21:12:13
『ラブライブ!ニコニコ生放送~にこりんぱなSP~』放送決定!出演:徳井青空、飯田里穂、久保ユリカ 2月21日(金)22時~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 07:37:14

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ただいま ラブライブ!仕様に変更中です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation