
クライマックスシリーズ・ファイナルステージ
ファイターズ、劇的な逆転勝利でイイ感じw
雨模様で湿度上がってる(たぶん)のでブラックロータスさんのクリア仕上げは保留です。
遅れましたが、
10,14オハハコレポです。
が
サムネで「ともえ大橋」から撮った写真載せようと思ってたら………………!?
ミスって消しちゃた(汗だく
スミマセン_(_^_)_
で、
貼ってるサムネは
いま現在、BGMとして聴いてる
まーちゃん
こと
飯塚雅弓さんのCDたちです。
ではでは、始めて参ります。
数日前から雨の予報が入っていて心配していたのですが、朝から穏やかな秋晴れとなり、オハハコ日和となりました。
6時半過ぎに起床。
犬の散歩(運動)をさせて身支度をして
車が若干汚れていたので町内のGS洗車場でちょこっとキレイにして朝飯調達して一路会場へ向かいました。
9時過ぎに会場着。
球ころメンバーのはげ頭さん(今回は家の用事があるのでセルボで参加)、まりおん@手虎さんが到着してたのでその隣にヨッコイショーイチw
今回みん友になってくれた方の愛車さんを紹介しますッ(>_<)

サカス(友依)さん
金曜日の夜はラウンドワンにいること多いので向かいで見かけたら突撃するかもw

えぼHKさん
足を運んで下さって誠にありがとうございました。
ご挨拶できて嬉しかったです。
そして、
“有力な情報”
めちゃくちゃ感謝であります。
にしても
やっぱ
ローダウンは
カッコイイですねぇ
ユイにゃんポルテもやりたいけど………………
四駆だし、冬のウチの周辺(豪雪とマンホール落とし穴)が怖いヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
その後ものーんびりと駄弁りつつ、
ユイにゃんポルテがまりおんさんのクッション登場でカオス状態になりまして
遅ればせながら古河さん到着w
連日の重労働&深夜帰宅……………身体は大丈夫ですか?
無理しないようにね
その後はいつものようにのんびりと駄弁り、昼になったので海岸通りのカツ屋さんで昼食w
昼食終わって、ここで古河さんとお別れ。
アフターで函館高専祭に行くことにしていたので店を出て湯ノ川方面へ。
昼食中にまりおんさんが連絡取りあってくれたはげ頭さんと合流して高専へ。
駐車と
「正面玄関はドコだぁッ!?」
と戸惑いつつ校舎内へ
みん友のリリカルおってぃ君がいる
「ベルヌーイ」へ

ミルクレープ美味しくいただきましたw
それから中を見て回ったのですが、
時間が遅かったのもあってほとんど見られなかったですッ(>_<)
アクリルプレート作りたかったぁ
高専を出て
えぼHKさんから情報頂いたので
「もしかしたら?」
ということで
トイザらス向かいのギャラクシーゲートへ
到着しましたが、お目当ての車はおらず…………
が、まぁ、とりあえず店内へ
お約束のクレーンゲーム系の物色ですw
見つけました、
リンちゃんw

ボールチェーンを下に引っ張って、外れたらゲットwってヤツで確保しました。
リンちゃんカワユスwwwww
それから少し移動してラウンドワンへ
と
そこでもクレーンゲーム系の物色をしたわけですが、
少し前にゲットできずに断念したラジコンヘリ

「消防庁バージョン」がセットされていたので意地でもゲットしたくなってしまいまして、
なんとか、「2夏目さんと少し」でゲットできました。
で、
実際に動かしてみたんですが、
ムズイッ
けど
オモシロイ
といった感じなオハハコデーでしたw
あ`ぁ~、社員旅行めんどくさッ
ですが、
21日の「おでライ」は逝きますんで構って下さいませませ_(_^_)_
Posted at 2012/10/18 00:18:44 | |
トラックバック(0) |
オハハコ | クルマ