こんにちはであります。
本日の木古内町、朝から徐々に雲が増えてきて昼頃から雨が降り出してきました。
昨日、洗車道&タイヤ交換出来てよかったよかった(^_^;)
その昨日のこと。
夜は地元の町内会館にて
「木古内町についての意見交換会」
という会合があり、
先日、地元の方から「“リコふぇす”のことも宣伝してほしい」との提案もあり、
近隣の実行委員会メンバーにも声をかけて出席してきました。
参加者からはとてもいい反応をいただけました。
で、
実をいうと
会場の町営スキー場、痛G最新号に掲載済みなのですが使用の申請はこれからです。
順序としては間違っていますが、痛Gへの掲載依頼の都合もありこのような進め方を取らせて頂いていることをご理解お願いします。
参加者については若者グループや商工会、役場職員の方もおり、スキー場を含めた町の教育施設の管理を担当している職員もおりまして、
その方からもいい反応をもらうことができ、
「上のほうに話通しておきますよ」と返事頂きました。
合わせて、
今月末のsakutakuさん一行の道南遠征をするので28日のプレオフの件も宣伝させてもらいました。
以下、
詳細になります
・日時 4月28日(日)12:00~
・場所 札苅みらい館21
・住所 上磯郡木古内町字札苅297番地の1
公共施設マップのリンク
内容については「リコふぇす実行委員会ミーティング」も含まれていますが、地元の“熱い”メンバーも多数参加予定ですので交流も含めた
GWスタート!!リコふぇすプレオフ「みんなでワイワイ焼肉パーリー」
と銘打って開催しますッ!!
※12時スタートではありますが、早めに到着して頂けると幸いです。
以上、「リコふぇす2013」関連となります。
最後に
みん友で高校時代から付き合いがある
WDK-WORKSさん、昨日の意見交換会にこちらのスタッフとしても参加して頂いたのですが、
実はコレを受け取る目的もありました

バイザーモニターキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
マウント?が1個破損して欠品しているということで

タダで頂戴しましたwヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!
ありがとうございまぁーすwwwwww
取り付けについては、
毎度お世話になっている“はげさんガレージ”でお願いしたいと思いますのでよろしくお願いします<(_ _)>
来週はいよいよ今年1回目の
オハハコ
です。
1両日中にはアイラインフィルムが到着するのでそれを貼って参加する予定です。
あっ、
「リコふぇす2013」の宣伝も忘れませんよ
といっても宣伝資材(ポスター等)がまだ無いのでとりあえずカレンダーの裏使って手書きで告知ポスター作っておかなきゃです(^_^;)
Posted at 2013/04/14 15:31:09 | |
トラックバック(0) |
リコフェス | 旅行/地域