• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり^2のブログ一覧

2007年05月03日 イイね!

みたまや@青梅

みたまや@青梅今日は青梅のお祭り
奥さんの実家からおじーちゃんと、家族5人で青梅駅まで電車
駅から、裏通りを歩いて数分
今回は、昭和レトロなラーメン屋 みたまや(三玉屋)へ
お祭りってこともあって、狭い店内は賑わってます。
時間も無いんで、迷わずラーメン500円
手打ち麺に、シンプルな具 ナルト、焼き豚、ねぎ、のり、手裂きメンマ
スープは、醤油で生姜が効いてるのかな?すっきりさっぱり
手打ち麺も食感が良いです。
このレトロな雰囲気(雰囲気じゃなくほんとにレトロ)で食べるとうまいですね
流行のラーメンが好きな人はきっと物足りないでしょう。
さて、お祭りへ
Posted at 2007/05/04 15:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | RR | グルメ/料理
2007年04月28日 イイね!

杉山@青梅

杉山@青梅青梅に用事があって、昼は麺楽さんと思ってたんだけど
店の前に行ったら行列がぁ・・・
昼過ぎの用事に間に合わないとまずいので、近くの担々麺 杉山へ移動
すっかり、テレビだか雑誌だかで有名店になっちゃって、ここも行列できるのですっかりご無沙汰でした。
が、今日は運良く満席ながら行列なしだったので店の前で待つことに
駐車場も11台確保されてました。でも満車・・・
席を確保する前に空きができたので良かったです。
嫁さん、ねぇね(長女)、おいらの3人で担々麺850円x3つ
店内は、海老の香りがプーンと
席もゆったりで座席数は少ないです。
丁寧に作ってますし回転が悪いのかな?行列できちゃうのは・・・
海老が乗っかった担々麺が到着
かなり久しぶりっなんて思いながら頂きました。
辛いのは苦手ながら、ここのは辛すぎず美味しい
嫁&ねぇねはラー油抜きで別皿にもらってます。(こっちの方が良かったな)
麺は細くてやわらかめ、ねぇね「この麺春雨みたい♪」
これはこれで合ってると思います。
3人とも完食
お父さんは、サービスのライスをスープに入れてスープも完飲
杏仁豆腐とジャスミンティーが最後に出てきます。
さっぱりして満足
ご馳走様

帰りの車中で
おいら「どうだった?」
嫁「あー麺楽さん食べたかったなぁ」
あ、やっぱり!?

その後、用事に行って頂いた電子ピアノ(60kgオーバー)
2階から降ろしたんですけど腰が痛くなりました。
ヘルニアオーナーズクラブは重量物に弱いです・・・
Posted at 2007/04/30 21:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RR | グルメ/料理
2007年04月15日 イイね!

喜奴屋@カレーつけ

喜奴屋@カレーつけ昼時、家族で喜奴屋へ
喜奴屋のブログで告知のあったカレーつけ目当てで
店の前には黒板でカレーつけの限定案内が
日曜日は家族連れが多いので、行きやすいですね。
店内はカレーのにおいでいっぱい
カレーつけ、小盛りで
カレーだから、麺は熱盛りかなーなんて思ってたんで店員さんにどっちが良いか
聞いてみると、「熱盛りの方が良いですかねー」って
冷やしだと、カレーがだいぶ冷めちゃう気がします。
家族の分の中華の「塩」と「醤油」が先に来ました。
おや、あきらかにこの間の塩とスープが違う
この間はお弟子さんしか居なくて、なんだか濁ったスープでちょっと違うなーなんて思ってたんですが
今回は店主も居ましたからそのせいかな?
嫁も「この間より美味しそう」って見た目にすぐ気が付きました。
で、カレーつけ
麺はいつもの麺で、青海苔かな?パセリ?確かめる前に混ぜちゃってなんだったか忘れましたが
カレーつけ専用でしょうね それがふりかけてあります。
肝心のカレーは予想と違ってカレーです。
喜奴屋のメニューは何食べても「喜奴屋だぁっ」てなるんですが、カレーはそうでもなかったです。
味玉の黄身を麺に絡めたりして美味しく頂きましたが
これが喜奴屋だぁって言うカレーを期待しちゃったので、ちょっと残念かな
さすがにカレーの強い味には、喜奴屋の出汁も負けちゃうんでしょうか。
でも具沢山で美味しかったです。
あ、熱盛りは正解でした。
なんだかんだ、喜奴屋の限定物はちゃんと食べてます。
Posted at 2007/04/16 23:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | RR | グルメ/料理
2007年04月11日 イイね!

出張RR ちゃーみーすーぷ

出張RR ちゃーみーすーぷ地元のラーメンを
桑名駅すぐそばに、気になっていたラーメン専門の暖簾
その名も、ちゃーみーすーぷ
そそる名前です。
たまにはローカルなラーメン屋の雰囲気を味わいましょう
「いらっしゃいませー」店主
カウンターで、ラーメン注文500円
半チャーハンがセットで300円増し
それにしました。
「はいー ラーメンセット急ぎでー!」店主
「ラーメンセット急ぎねー!店主
「はい ラーメン急ぎで セットね」
そんなに急がなくてもいーのに・・・裏に助手でもいるのかな?
相変わらず調理しながら「はい ラーメンセットー」
なんて言ってます。
助手は表に出てこないうちに、ラーメン出来あがり。
早い、程なくして半チャーハンも

あれ?
店主一人で水汲んだり次の注文取ったり働いてますよ
助手はなにやってんだか 奥さんかな?
次のラーメンも、「台湾ラーメン急ぎねー」店主
あれ?
「台湾ラーメン 急ぐよー」店主

「はい」店主

あれあれ?

「台湾ラーメン!」店主

「はいー」店主

って!ずっと一人だったんかい!!

もうラーメンの味忘れましたよ!
最高!!
Posted at 2007/04/11 23:43:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | RR | グルメ/料理
2007年04月09日 イイね!

出張RR らーめん街道@桑名

出張RR らーめん街道@桑名今日は三重の桑名に出張です。
久しぶりの新幹線。
仕事も終わって帰りのタクシー
マイカル桑名へ
らーめん街道というラーメンテーマパークで立川のアレアレアみたいです。
こっちの方が少し凝ってるかな
人はまばらで、1店に一人か二人のお客さん。
空いてていーね
まずは、3月に1等賞だったという琢磨@竃へ
くんたまが目玉みたいなので、くんたまのたくみ(桑名限定?)を750円

とんこつ醤油かな、麺が中太で固めでうまい。
チャーシューは小ぶりのが3枚、炙ってあるのかなしょっぱいけどうまいです。
くんたまは、小さめのが二つ割で 燻製の香りがあります。
苦手な人もいるかな
2杯いくつもりなので、スープは飲まずにご馳走様
なかなかうまかったです。
次は、2杯目なのであっさり目の釧路ラーメン河むらの塩650円

チャーシューとメンマ ネギだけで、きれいなスープでシンプル。
ラーメンが出てきたと同時にいい香り!
麺は細くていい香りのスープで、2杯目でもあっという間に
いい香りがなんなのか、最後までわかりませんでした。
しつこいようだけど、いい香りのスープでしたよ
満足満足で、帰りはバス・・・
今日から4泊
もうネタ切れか!?




Posted at 2007/04/09 23:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | RR | グルメ/料理

プロフィール

備忘録として利用 お小遣いで、細々とマーチカブリオレとジムを維持してます。 車歴 TA63、BG8Z、AE92、EP71、SA22Cペリ、B10サニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 15:57:23
窓の開け閉めの度にキーキー煩い。(の原因と対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 11:38:35
タイロッドソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:02:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
息子用だったんですが、乗り換えるというので私が買い取り。 すっかりハマってます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お小遣いでこつこつと維持ってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前のメインカーです。 現在は乗り換えてます。
マツダ MPV マツダ MPV
14年半お世話になりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation