• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり^2のブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

マニアック!?セルボモードCPU

マニアック!?セルボモードCPUおぐちゃんさんのブログ見て思い出したこのネタ

ずーっと眠ってたアルトワークスのノーマルコンピューター
よくよく見たら、セルボモードのでした。
われながら、こりゃーマニアック!
だいぶ前に、AFCをつけてジムでテストしてみようと思ってたんですが
ほんのちょっとのテストで不調だったんでお蔵入り。
アルト用だと思い込んでた。
せっかくのGWだし、ちょっとやって見よう!って夜遅くに

さて装着は簡単、AFCをダッシュボード上に置いて試走
あれあれ?回転がスムーズな気がしますね。
今まで、意味の無かったEVCをON
ブースト0.9まであげてみます。
おお!体感できるほど良い感じで回ります。
0.9で設定すると、オーバーシュートで一瞬0.95くらいまで
あがっちゃうんですが、ジムCPUだとリミッターでガクガク!
セルボモードCPUだとOKです。
(これ読んでマネして壊しても知りませんよ、半分忘れてる内容ですのでご注意!)
AFCもちゃんと動いてます。
実は嫁に説明書のスイッチ設定読み間違い(B→8)を指摘されてました。
「どう見ても8でしょ」だって、とほほ
これが以前の不調の原因!おかげさまで良く動いてます。
しばらく、テストで使ってみましょう。
課題は、以前からなんですが、EVCのソレノイドの動きがイマイチなのかなぁ?

EVC使うと最大ブーストがきっちり安定しません。もう古いしもらい物だし・・・
バラしてみるかなぁ

しばらく使ってたら、安定してきた。
それと調べてみたらステッピングモーター式でした。セッティング出したくなってきた♪
でもマニュアルなくして、学習モードの使い方がわからん・・・

Posted at 2007/04/30 22:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジム | クルマ

プロフィール

備忘録として利用 お小遣いで、細々とマーチカブリオレとジムを維持してます。 車歴 TA63、BG8Z、AE92、EP71、SA22Cペリ、B10サニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 234567
8 910 11121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 15:57:23
窓の開け閉めの度にキーキー煩い。(の原因と対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 11:38:35
タイロッドソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:02:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
息子用だったんですが、乗り換えるというので私が買い取り。 すっかりハマってます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お小遣いでこつこつと維持ってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前のメインカーです。 現在は乗り換えてます。
マツダ MPV マツダ MPV
14年半お世話になりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation