• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり^2のブログ一覧

2007年05月05日 イイね!

一陽来福@八王子 山岡家@IGナイト帰り

立て続けのジムネタUPで疲れました。
でもここでやらないと、もうやらないだろーなー
この際だから5日のRR分もがんばります。

つけめん支那そば 一陽来福
実家近辺で嫁様とツーショット めずらしい
塩ラーメン食べに来たのに・・・
つけ麺大を細麺 辛味控えめで注文 嫁様は小で

なんとなく、隣で食べてた人の細麺がうまそうで釣られた
でも正解!もともと堅目でうまい麺なので細麺でもうまい!
ただ具がしょっぱ目になっちゃう、デフォルトの太麺に合わせてるのかも。
スープ割りもせっかくだからと  うーんうまいですよ
魚系(他にも入ってるのかはわからん)のスープを入れてくれます。
良い香りです。
嫁様もおいしいと言ってました。


その後、IGナイトで遊んだ帰り 
スロットで勝利をつかんでいたぬまっち様から、ご馳走されました。
16号沿いの山岡家 チェーン店で最近増えてきたみたいです。
こんな時、深夜までやってるってありがたい。
横浜系の豚骨醤油ラーメンですね。
醤油 油少な目で

店内の臭いが豚骨ですけど、味は嫌いじゃないです。
久しぶりに、本物の家系食べたくなりました。
ぬまっち ご馳走様
Posted at 2007/05/08 00:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RR | グルメ/料理
2007年05月05日 イイね!

ひっさしぶりIGナイト

ひっさしぶりIGナイト各々家庭の任務を終えて5台がIGに集結!
白さん号、綺麗な黒号、ぬまっち号、ほり^2号、そして
なんと、みんカラお友達のBLUE11さんも来てくださいました。
みんカラつながりで、オフでOFFしたのは初めてです。
のりが良くて男っぷりたっぷりな踏みっぷり
ぷりっぷり!
すぐに打ち解けられて、ご近所ジム仲間が増えてよかったですよ
携帯なんで写真が少ないんですが、記念にヒルクライムを制覇して
歓喜の雄たけびを上げている、ビカビカのBLUE11号を

*他は後ほど、フォトギャラリーにUPします。

あ、ぬまっちラーメンご馳走様♪


Posted at 2007/05/06 11:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジム | クルマ
2007年05月04日 イイね!

ETCなんていらない!?その後

ETCなんていらない!?その後YAHOOキャンペーンの0円ETC
手元に来てからほっといたんですが、明日使うかも知れないので取り付け
取り付けといっても、電源ラインとアンテナ這わせるくらいなので簡単。
長すぎる配線を短くちょん切って、ハンドルポストの下側隙間にスポッ!!
お、目立たず加工いらずだしここでいーや。
両面テープでぺた!
アンテナはダッシュボード上に
完了♪
テストは・・・明日かな?
Posted at 2007/05/04 15:56:39 | コメント(2) | トラックバック(1) | ジム | クルマ
2007年05月03日 イイね!

みたまや@青梅

みたまや@青梅今日は青梅のお祭り
奥さんの実家からおじーちゃんと、家族5人で青梅駅まで電車
駅から、裏通りを歩いて数分
今回は、昭和レトロなラーメン屋 みたまや(三玉屋)へ
お祭りってこともあって、狭い店内は賑わってます。
時間も無いんで、迷わずラーメン500円
手打ち麺に、シンプルな具 ナルト、焼き豚、ねぎ、のり、手裂きメンマ
スープは、醤油で生姜が効いてるのかな?すっきりさっぱり
手打ち麺も食感が良いです。
このレトロな雰囲気(雰囲気じゃなくほんとにレトロ)で食べるとうまいですね
流行のラーメンが好きな人はきっと物足りないでしょう。
さて、お祭りへ
Posted at 2007/05/04 15:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | RR | グルメ/料理
2007年04月29日 イイね!

マニアック!?セルボモードCPU

マニアック!?セルボモードCPUおぐちゃんさんのブログ見て思い出したこのネタ

ずーっと眠ってたアルトワークスのノーマルコンピューター
よくよく見たら、セルボモードのでした。
われながら、こりゃーマニアック!
だいぶ前に、AFCをつけてジムでテストしてみようと思ってたんですが
ほんのちょっとのテストで不調だったんでお蔵入り。
アルト用だと思い込んでた。
せっかくのGWだし、ちょっとやって見よう!って夜遅くに

さて装着は簡単、AFCをダッシュボード上に置いて試走
あれあれ?回転がスムーズな気がしますね。
今まで、意味の無かったEVCをON
ブースト0.9まであげてみます。
おお!体感できるほど良い感じで回ります。
0.9で設定すると、オーバーシュートで一瞬0.95くらいまで
あがっちゃうんですが、ジムCPUだとリミッターでガクガク!
セルボモードCPUだとOKです。
(これ読んでマネして壊しても知りませんよ、半分忘れてる内容ですのでご注意!)
AFCもちゃんと動いてます。
実は嫁に説明書のスイッチ設定読み間違い(B→8)を指摘されてました。
「どう見ても8でしょ」だって、とほほ
これが以前の不調の原因!おかげさまで良く動いてます。
しばらく、テストで使ってみましょう。
課題は、以前からなんですが、EVCのソレノイドの動きがイマイチなのかなぁ?

EVC使うと最大ブーストがきっちり安定しません。もう古いしもらい物だし・・・
バラしてみるかなぁ

しばらく使ってたら、安定してきた。
それと調べてみたらステッピングモーター式でした。セッティング出したくなってきた♪
でもマニュアルなくして、学習モードの使い方がわからん・・・

Posted at 2007/04/30 22:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジム | クルマ

プロフィール

備忘録として利用 お小遣いで、細々とマーチカブリオレとジムを維持してます。 車歴 TA63、BG8Z、AE92、EP71、SA22Cペリ、B10サニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 15:57:23
窓の開け閉めの度にキーキー煩い。(の原因と対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 11:38:35
タイロッドソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:02:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
息子用だったんですが、乗り換えるというので私が買い取り。 すっかりハマってます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お小遣いでこつこつと維持ってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前のメインカーです。 現在は乗り換えてます。
マツダ MPV マツダ MPV
14年半お世話になりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation