• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月20日

新型ジムニー(JB64W)インプレ(その6)

新型ジムニー(JB64W)インプレ(その6)  alt
さて、ボンネットからついにインタークーラー用のエアスクープがなくなりました。エンジンの上部にあり低速時には吸気ウォーマーとなりかねない位置から、グリルに装着位置が変更されています。覗き込んでみると向かって一番左のスリットがインタークーラー、2個目からがラジエーターになっています。


これなら結構冷却効果が高いように思われますが、反面吸気配管が長くなるのでアクセル・レスポンスの悪さにつながるのではないかと思いました。運転したのがAT車だったせいもあるのかもしれませんが、「たるさ」は感じられません。まあ、11のようなワイヤー式スロットルではなくて電子スロットルですから、燃費悪化につながる「急加速」はしないようになっているはずですよね。
alt


でもドッカンターボ的な加速は無理ですが、高速道路での追い越し加速でも十分及第点は採れる加速をしてくれました。(あくまで軽として
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/29 23:32:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

色々と買ってしまった
どやちんさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「蛇年生まれなので、都内にある蛇窪神社に初詣。年始休暇時期を避けて、朝早くいったから参拝し御朱印もいただけた。その日は、3時間越えの列となって鳥居前の参拝に変更となったとか。なんでもゲッターズ飯田さん番組で「行くべき神社(都内)」として紹介されたそうで。神社はのんびり参拝したい」
何シテル?   01/09 10:44
ジムニー11C・1型(幌)平成2年式。1型エンジンを12用のF6Aと2個一しながら、11の5型に組み直し。社外FRPトップ、後付けでアイドリングストップや衝突防...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11Cの1型27万㎞車。11用F6Aと12用F6Aを二個一で組み乗っていたものを、先日5 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation