• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月30日

試作品

試作品 自作LEDはじめるぞー!
と、意気込んでいたものの、実際、材料を目の前にしてみて
まずなにしたらいいの~?
って悩んじゃいました。

とりあえず、いつもの やってみよう! ということで、当初の目的だったナンバー灯を作ってみることに。

夜な夜なナンバー灯外し、どのくらいの大きさまで入るか確認。
(懐中電灯片手に怪しかったです^^;)
だいたいの大きさの目安ができたので、基盤のカット。
これにかなり苦戦!(>_<)
紙エポキシってやつだからカッターで切れると思ったらなかなか切れない。ニッパーでパツッと切ったら割れちゃった(ToT)ア゙ー
ふつうコレどうやって切るの~???誰か教えてください。

んで、ボロボロになりながらなんとか切り終え、LEDとCRDを配置。
試作品ということで、とりあえず簡単にできるよう5mmの白LED3つと15mAのCRDを使用。ホントは10mA×2でやらなきゃダメなんだろうけど、15mAでも点いたしあくまで試作ということで。
(↑15mAでも問題ないんだろうか?)

+-の方向を何度も確認し半田付け!
ここで思った
やっぱりオレって不器用だ… orz -省略-

とまぁ、なんとか半田付けも完了し、点灯確認したら無事点いた^^




今朝、出勤前に取り付けしようと思ったら、
入らない…

帰ったら基盤をもうちょっと削ってみよ
ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2005/09/30 12:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

河口湖、湖畔 de 車中泊して、江 ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2005年9月30日 12:30
いよいよ自作開始ですね♪^^

紙エポキシ・・・同じ事してました(爆)
あんなに固いとは想像してませんでした。
プラスチックかよ!?って位固かった・・・。

自分はカッター等で切れ目を深くなるまで入れて
ニッパーで切りました。
(それでも微妙ですが)

15mAでも問題ないと思いますよ~。
BESTは20mAで、LED2個ですが。
↑これよりは少~し暗くなるかもですね。<15mAでLED3個

自分も取り付けしようと思ったら入らなかったんで
その場ではさみ使って削って入れました。(笑)
コメントへの返答
2005年9月30日 12:53
よっし~♪さんも同じ事したんですね^^;
なんだかホッとしました。
って、ごめんなさい m(__)m

あんなに堅かったから、糸鋸+ヤスリで整形しないとダメなのかな~って思いました。それはそれで面倒だけど。
LEDの頭も削ってないので、全然拡散しませんね。

とりあえず1個作ってみて無事点灯することは確認できたので
次は、もう少し数増やして、ちゃんとしたの作ってみようと思います。
2005年9月30日 16:48
試作品完成おめでとうございます!
同じく、15mAのCRDでも問題ないと思います。

ユニバーサル基盤のカットですが・・
自分は、ダイソーの\800円ルータにダイヤモンドカッター付けてカットしたい所を削り肉厚を薄くして、カットしています。
最後にヤスリで整えて完了みたいな感じです。

次は室内LED化かな?(*^_^*)
コメントへの返答
2005年9月30日 17:19
ありがとうございます☆
明るさを求めるところに、20mA使おうと思います
そんなところあるのかな…(-。-;)

最近、電動工具が欲しくなってきました。
いつも、手動ドリル・手動糸のこで頑張ってますから

そーですね、ナンバー灯が完成したら次はインパネ類のLED化に行きたいと思います。
現在、エアコンパネルの球切れでまばらになってますし^^;

あと、フットランプやアルファードみたいなピラーランプにドアアンダーランプなどなど、色々やりたいことがたくさんです^^
2005年10月3日 13:06
回想コメント...。(^^ゞ
--------------------------
試作品きた。
光ってる。(あせ
にゃじさんの進化に嫉妬(嘘ゞ

秋月電子と千石電商に行ってきました。
…構想がないので定員さんにも話しかけれませんでした。
グロメットだけ購入。

回想コメントつづく...。
コメントへの返答
2005年10月3日 14:20
あっ!行ったんですか^^?
私も何を買ったらいいのかメモも取らずに行っちゃいました^^;
とりあえず、基盤とLEDと抵抗…
何Ωだっけ?1発は560Ωだったかな?
まぁいいか…
え~、CRDは10と15… 品番はE103・E153だったか…?

ってな感じにうる覚えで行ったから苦労しました。
まぁ、買ったものが間違ってなかったからよかったです☆

私も店員さんには話しかけられませんでしたよ^^;
何か聞いたら高度な回答が返ってきそうで…

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/123262/car/24169/profile.aspx
何シテル?   10/22 00:43
妄想族(*´д`) 最近、脚がオモシロイヽ(*゚∀゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールペン完了(⌒0⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 00:35:24
トリップメーター液晶反転加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 03:59:27
にゃじ@スターライトさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 02:38:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノーマル状態で購入。 コツコツと… コツコツと… コツコツコツコツ… エライコッチ ...
BMW X3 BMW X3
E92からの乗り換え 初めてのSUV 初めてのディーゼル 初めての白(笑)
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
新しい通勤マシーン あくまで通勤だからそんなに弄らないけど、これからチョコチョコっと弄 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車を忘れる為に… 現車を愛する為に… できるだけDIYで☆ LuxHug(*´д`) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation