• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSKのブログ一覧

2006年02月05日 イイね!

待ったなしのヒューズボックス交換

待ったなしのヒューズボックス交換昨晩の帰り道またもやヘッドライト
死亡のため、もはやヒューズボックスの
交換は避けられないものとなったため
作業しました。

なんとか直ってくれ、ホッとしましたよ。
エンジンをかけて、一通りの事はしてみ
ましたが時間が無くて実走はまだです。
来週末ですかね。

詳細は整備手帳をご覧下さい。



で、昨日おるちびさんに頂いたエアクリ
ですが、早速着けました!!

ヒューズボックスを着けた後、エンジン
ルームを眺めること数秒…

いきなり「ピキーン!!!」と来ました

「乱れ雪月花」クラス(当社比)の閃き
ですよ!?(爆)

どこに着いたかというと…こちら。

おるちびさんいきなり役に立ってしまい
ましたよ!!ありがとうございました。
ズッとやりたかったんですよね~。
ジャストサイズでした。



と…こんな感じの有意義な一日でした。
Posted at 2006/02/05 16:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2006年01月27日 イイね!

今日もDラーへ…

今日もDラーへ…今日もDラーさんへ行ってきました。
先週大変お世話になったのにお金
は払ってないので、あまりにも申
し訳なくてお礼にお菓子を持って
行きました。

で、別件で発注しておいた部品を
貰ってきましたよ。

近いうちに作業をしたいです。

ヘッドライトはその後何事も無かっ
たかのように点灯していますw

取り敢えずめでたしめでたしですが、
中古が手に入りそうですので、一応
ヒューズボックスは交換するつもり
です。

Posted at 2006/01/29 00:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2006年01月23日 イイね!

Dラーへ…。

Dラーへ…。先日ヘッドライトが点かない事が判明
し、自分で調べてみるも埒があかず、
Dラーへ。

私のDQNな70でも、見て下さる親切
なDラーさんです。て、いうか私はDラ
ーで、嫌な態度を取られたり、門前払い
をくらったことが無いんです。変ですか?

最初は私と担当者の方の2人で見てたの
ですが、日曜の夕方という客がいない時
間でしたので、最終的には他のメカの方
も寄ってきて、5人で一時間ちょい…。

取り敢えずの結論。
直すには、ヒューズBOXの交換とフロント側
メインハーネス交換。部品代のみで5マソOVER!!!
という見積もりを頂く(;゚д゚)ガーン


(´・ω・`)ショッボーン
と、車に乗り込みエンジンスタート。
取り敢えず、ライト点灯…





何故か点いた!!!!!





接触不良なようです。ヒューズボックスの
周りをゴソゴソいじった事により、接点が
復活した模様。(ちなみに点検中は何を
やっても点かなかった)

私の70は数年前に豪快に事故ってます。
実はその時ヒューズボックスまで押されて、
ボックスが半壊してまして…。
今まではなんともなかったのですが…_│ ̄│○

事故の後遺症が出るなんて人間みたいですね。

取り敢えず、ヒューズボックスをどこかから
持ってこねば…!!
Posted at 2006/01/23 01:51:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2005年12月13日 イイね!

STOP THE 粗大ゴミ

土曜日、近所に住んでいる同じJZA70乗りの方から
突然メールが来ました。なんでも、

「タービンが逝っちゃいました。なので、社外品を外して
廃車にします。今外している所です。」

との事でした。「そんなに簡単に廃車にしちゃうの??」
と思い、症状を聞くと

「アイドリング時に回転数が低く、エンジンの振動がひどい。
そのまま走れるが、エンジンの振動は収まらず、白煙が凄い…」と。

どうも単に点火系臭い…。本人はタービンが逝ったか、エン
ジンが逝ったかと考えていて、廃車の準備をしている所
だったので、

「どう考えてもタービンではない。エンジンの点火系に問題が
あるような感じしますよ。1Jの場合エンジン自体はそんな
簡単に壊れないです!プラグは見ました?DLIのユニット
の可能性もあるが、単にプラグを換えたら直るかもしれませ
んよ!?」と言って説明した。

日曜日には、「プラグ換えたら直りました!」というメール
が着て一安心。

粗大ゴミが生まれるのを阻止しました。まあ、部品取りが
出来なかったのは残念ですが(笑)

ちなみにプラグは4年2万キロ換えてなかったらしいです。

Posted at 2005/12/13 17:34:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2005年11月22日 イイね!

こじんまりしたオフ

こじんまりしたオフ19日(土)の午後、70のオフを
マッタリと開催しました。予定してた
メンバーが何人も来れず、こじんまり
としたオフになりました。

私自身も午後3時半頃に帰宅して、娘
をインフルエンザの予防接種に連れて
行かねばならなかったので、早々の帰
宅となり、満足いくほどお話は出来な
かったのですが、久しぶりに会えたメ
ンバーもいて良かったです。

たかぴょんさんは私が帰った後にオフ
会会場に到着したため、入れ違いでした。

フォトギャラリーにも少し画像を追加
しておきます。
Posted at 2005/11/22 00:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「ぼちぼち始動か・・・。もう仕事が楽になることはないと思われ。」
何シテル?   06/23 01:28
JZA70スープラとC25セレナ に乗ってます。どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ノーマルで普通に乗ります。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
チューニングとメンテで末永く乗れることを目標と しております。
ホンダ その他 ホンダ その他
非常時の機動力? という建前=魔法の言葉 で、ポポポポ~ン!! 3号機として追 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
家族で乗る車として会社の営業部の部長から譲り受けました。当時の私には直6+ターボ+FRは ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation